goo blog サービス終了のお知らせ 

いつも写真少年

17歳から写真を始めて数十年。今でも、いつも写真少年です。

桜前線北上中

2007年04月14日 00時35分28秒 | Weblog
「▲▼▲は、宮城県や福島県に達し、現在も北上中です。」と聞くと、被害の発生を心配します。
しかし、心配はご無用。これは桜前線のことです。

山間の桜は美しいですが、街中の桜も頑張っています。
そこで、愛知県の名古屋市営地下鉄の藤が丘駅周辺の桜をご紹介いたします。



             「さくら、桜が咲いた」
悪戯な風が、桜の背中をポンと押しました。桜はビックして泣いて
います。でも、人間達の喜ぶ姿を見て、また風がポンと押しました



             「さくら、桜が咲いた」
団地のお友達に、桜が「遊ぼうよ~、出ておいでよ~」と呼びかけ
ています。奥から「待っててね」と可愛い声が聞こえてきそうです



             「さくら、桜が咲いた」
とても美味しそうな香りがしてきました。ふと振り返れば、換気扇
が回っています。今日は、花見団子のようです。僕にも1本下さい



             「さくら、桜が咲いた」
桜は青空が大好き、お天道様も大好きです。でも、時には雲さん
にも会いたくて、この青色のマンションで待ち合わせをしています




コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アンダンテ月例の写真をご覧... | トップ | 片隅の花 »
最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (つねかわ)
2007-04-14 12:34:58
こんにちは。
昨晩は、たいへんご苦労様でした。
いろいろ、お世話になりますがよろしくご指導をお願いいたします。
いまの教科書は知りませんが、私たちの年代が「小1」に入学したときに国語教科書で最初に習ったのが「サイタ サイタ サクラガ サイタ」でした。懐かしいですねー。
因みに2番目が「ススメ ススメ ヘイタイ ススメ」で、学校で初めて習う軍国教育でした。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事