goo blog サービス終了のお知らせ 

いつも写真少年

17歳から写真を始めて数十年。今でも、いつも写真少年です。

名古屋飛行場

2008年09月28日 00時04分48秒 | Weblog
                    「土・日曜日、祝日に更新」コメントにお答えします


9月24日、久々に名古屋空港へ行きました。
 今では名古屋飛行場(愛知県営名古屋空港)と言いますが、中部国際空港セントレアが出来るまでは、中部地方の中心的な空港でした。
  現在の利用航空機は、JALが全国9箇所を結び、行政・報道・個人所有の民間機が利用し、また航空自衛隊の小牧基地となっています。
   当日は、雲一つ無い晴天。白レンズを付けたカメラマン達が、レシーバーで管制官とパイロットの交信を聞きながら待機しています。

民間機やヘリコプターの離着陸が多い中、F-15JイーグルとF-4EJが1機ずつ飛び立ちました。
 カメラマン達に撮影する雰囲気はありません。shi~ちゃんは得意とする真下から見上げるポジションで撮影終了。
  ブログの写真を考えながら車を発進させようとしたとき、F-15Jイーグルが戻ってきて急旋回。見ると駐車場近くの歩道橋に白レンズの山、山。
   「これだ!」。駐車場から肉眼でもパイロットのヘルメットが見えます。歩道橋から、あの白レンズなら計器が写るかも。残念、次はゲット!



「航空機が離着陸するラインは、見上げて撮影するのに好ポジション。しかし、立ち入り禁止区域です」



「考えてみれば、航空機の離着陸前に空港会社や愛知県の車が、入れ替わり通り過ぎて行きます」


       
「警察や報道、個人所有のヘリコプターが頻繁に飛んでいます。小さいので被写体には不向きです」



「自衛隊には騒音規制が無い?真下のC-1輸送機の爆音もスゴイが、次はF-15Jイーグルに挑戦です」


※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 写友と一緒 | トップ | ちょっとした工夫 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (つねかわ)
2008-09-28 08:09:01
おはようございます。

わたくしも、国営名古屋空港最後の日に行きました。

一度は自分で空を飛んでみたい!!!!!。

人間の持つ憧れというか、夢ですね。

空港にくると、多少はそんな気分が味わえます。




返信する
見ているだけで旅行気分 (shi~ちゃん)
2008-09-28 13:49:05
トッサーさん、こんにちは

飛行機はいいですね。あの音、あの姿、見ているだけで旅行気分です。

今度は、F-15Jイーグルをお見せできます
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事