goo blog サービス終了のお知らせ 

いつも写真少年

17歳から写真を始めて数十年。今でも、いつも写真少年です。

名古屋空港

2019年02月11日 00時22分22秒 | Weblog
水・土・日曜日、祝日に更新し、毎回4枚の写真と撮影秘話を中心に、楽しかった思い出をお伝えしています。


昨日のブログに続いて、グリーンピア春日井・Alpen Outdoors から「 名古屋空港 」へ行った時の写真をご紹介します。
 気持ちとしては 1 箇所目の花も良かったですが、やはりワクワクして撮れるのは名古屋空港の航空機ですね。
  まずは「 エアフロント オアシス 」へ行きましたが、何故かアマカメで一杯。事の次第も分からずに待機です。

※いつもは、横写真の横は 600 ピクセルで、縦写真の横は 500 ピクセルですが、珍しい航空機が写っているので、今回は面積を 2.25 倍としました。
※いつもは 4 枚の写真構成ですが、紹介したい写真が多いので、このシリーズは 7 枚構成となっています。



「思い付きで『 名古屋空港へ行こう! 』と来てみたら、余りにも人の多さにビックリ。事の次第も
分からずに航空機の到着を待ちました」



「 20 分から 25 分が経ったでしょうか、2 機の航空機が着陸態勢に入りました。先頭の 1 機はそのま
ま上昇して行き、後続の 1 機が着陸しました。その時には全員のシャッター音が『 バシャ、バシャ、
バシャ、・・・』でした。機材を片付ける為に残った 2 人に『 あれは F 、幾つですか 』と尋ねたら
『 F 35 A の 12 号機で、初フライトです。みなさんは 1 月早々から待っていましたよ 』とのことに、
ビックリ・ラッキーでした」



「民間か航空自衛隊の航空機が撮れればいいと思っていて、定番の『 神明公園 』の丘へ移動してパ
チリ。写真は『 KC - 767( 空中給油機・輸送機 )』です」



「エアフロント オアシスへ戻り航空機を待っていたら、遠方に見える機体が不自然で、2 基のエンジ
ンが主翼にチョコンと乗っかっている状態でした。そうこうしていたら若者 2 人が走って来てカメラ
を構え、いつも写真少年も夢中で撮りましたました。2 人の話では『航空自衛隊に所属し、日本には
2 機だけが残る YS-11 の 1 機です』とのこと」



「若者から『 F 35 A の 12 号機といい、 YS-11 といい、珍しい2機が撮れて、運を使っちゃいました
ね 』と言われてしまいました」



「他のアマカメは長~いレンズで狙っていますが、いつも写真少年は 105 mm ~ 300 mm しか持って
いません。無いのを逆手にとって、24 mm ~ 105 mm の縦構図で頑張っています。車のテールランプ
と夕焼けの対比が気に入っています」



「太陽が沈んでも 2000 / S、F / 5.6 でシャッターが切れる様に工夫して撮りました」


※ 午前 0 時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」と呼んでいます。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アルペンはスゴイ! | トップ | 行っちゃいました長野県 1 »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (田中)
2019-02-11 04:07:27
おはようございます。
思いつきの行動が、功を奏し珍しい機体の撮影に繋がりましたね。一月から戦闘機の登場を待っている航空機マニアの人達も多いはずでしょうね。
国内に二機だけのYS11の迫力ある着陸写真がカッコいいですね。レシプロエンジンのブオーンって言う音が聞こえてくる雰囲気です。
返信する
Unknown (つねかわ)
2019-02-11 09:05:18
いつも写真少年さん おはようございます。

ヒコーキも楽しいですね。

わたくしは、なかなか出かけられないので、ときどきYOUTUBEで見ています。昨日もたまたま検索していたら「F35A13号機」のテスト飛行が見られました。

ステルス戦闘機とのことで、カッコええですね。

とっさー
返信する
Unknown (いつも写真少年)
2019-02-11 09:47:26
田中さん、おはようございます。

この日は「やる事なす事」全て上手く行った日でしたが、宝くじを買っていないのは失敗でした。

F 35 A (12 号機)と YS-11は良かったですよ。

みなさんは、どの様に情報を集めているのでしょうか。判ればもっと楽しいですね
返信する
Unknown (いつも写真少年)
2019-02-11 09:50:13
とっさーさん、おはようございます。

車・鉄道・船舶・航空機、どれをとっても撮影は楽しいです。

今回の様に、偶然の産物は、更にいいですね。F 35 A (12 号機)はカッコよかったですよ
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事