オヤジのおもちゃ箱(スケール1:1)

「お金は無いけど、暇は有る」万年少年オヤジの車・バイクのプチ改造や昔の思い出、趣味などを綴ったページです。

MB R107 エアロってか?・・・タイヤ・ストレーキ(その2:既存車の調査)

2012年05月18日 | 

 30年前の設計の僕のSLにタイヤー・ストレーキを取り付けちゃおう・・・プロジェク
 トですが、取り付け環境の整備と並行して最新現行車種のはどうなってんの・・・?
 の、調査を実施しました。。。(^_^)v

 

 ・・・こちらは、知人所有の最新プリウスです。。。
 フロント部のストレーキがちょこっと見えていますね。・・・以外と小振りっす。。。

 

 ・・・かなり小さい。。。?

 

 地上高、約150mm。幅は、40mm程です。・・・こんなに小さくても効果有るんでし
 ょうね~。想像ですが、この手の車は当然ながら空力性能確認していると思われます。
 空力性能はおそらく実証済みかと思います。・・・で、この大きさなんですね~。。。

 

 プレートからタイヤまでの距離。これも以外と離れています。

 

 画像がとんでもなく後ピンですが、トレッドに対するストレーキの位置関係です。ブレ
 ーキディスクの投影部分は、明らかに意図を感じる開口が・・・。

 

 リア側。

 

 こちらは、もっとちっこい・・・(^^;)

 

 モールド型成形の典型な形状。。。いかにもコストを意識した量産部品って感じですね。
 が、リア側はフロントには無いリブが特徴的。・・・なにげに設計的な意図を感じるリブ形
 状です。

 

 寸法緒元。
 フロント側と比較で、地上高は10mm高く幅は同じです。。。
 ・・・さあ、このプリウスで実装のストレーキ形状から何が読み採れるかな・・・?

 要検討っすね~。(?_?)



最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
先生又ご教授おねが致します。 (BuleSL380junji)
2012-05-20 01:36:31
先生、出来ましたら又、ご教授願えますか?。
先程出先でSLのキーが回らなくなり、ハンドルロックのまま自宅にPick upです。その場でレスキュー整備の方にもキーを見てもらいましたが、やはりキーが回りませんで、、。シリンダーの取り外しはメーターハウジングを取り、そこからアプローチしていくとまでしかわからず、安易にstockしてあった、エンジンキーシリンダー
と交換しようと思いましたが、どうしても取り外せません。キーが回らないとシリンダー全体の取り外しは特殊工具がないとやはり無理でしょうか?。ご教授いただけませんでしょうか?。
返信する
あらら・・・大変 (オヤジ少年)
2012-05-21 00:31:34
BuleSL380junjiさん
こんばんは~。僕はイグニスイッチをアクセスしたことが無いので、決定的なコメント出来ませんが 推察するに・・・
メーターアッセン外しとレッグアンダーカバーを外した方が作業性が良い様に思います。。。
なので、結局、作業し易いようにまずはステアリング外しですね。
僕が実施した近いところでは、コンビネーションスイッチとオートクルーズスイッチ交換ですね。。。

http://blog.goo.ne.jp/sosshiy_i/d/20100502
ここでは、ステアリングボスのアルミ部品を外していますが、ステアリングシャフトが写っています。イグニスイッチ交換でここまで外すかどうかは定かではないんです。が、「目視出来る」って事では作業では意味あるかも・・・?
と、ここのパーツショップのイラストが参考に成るかも。。。

http://www.performanceproducts4benz.com/diagram/view/index/id/34/
返信する
これでわかります。 (junji)
2012-05-21 04:42:28
先生ホント助かります。私はイグニッションシリンダーをストックしていたのですが、この構造図は確認しませんでした!。とても参考になりました。そうですよね。この図式でオーダーできるし、部品構造もわかりましたし。
色々考え、情報をまず出来る限り自分で取る。
それからわからなければ先生のような方に相談して指南を受けるですね。先生のクルーズコントロール交換、レバー交換の回を確認した後ネットで検索したんですけど、決定的な情報がなくてですね、、。先生しかいないっ!て。安易に
頼りすぎですね、ホント甘えて、。
ありがとうございます。感謝しても仕切れませんいつも。又、宜しくお願い致します。
失礼いたします。
返信する

コメントを投稿