リア側タイヤ・ストレーキの形状検討です。。。
リアホイールタイヤハウスの前方部分の形状を観察。。。
手の込んだ微妙な曲線が107SLの本骨頂。。。こんな見えない所もセクシーなラインです。
走行風側からのショット。・・・ホイール内側は、なに気に空力的な形状と成っています。
タイヤの外側に掛けての範囲では、やはり走行風抵抗が大きそうな感じですね。。。
例によってダンボールで型紙を作成。。。イメージの形状で取り敢えず着けてみます。(^_^)
ちょいと、変・・・なので、、、
切った、貼ったの修正。
外側部分にプレート追加と、端部をカット。
こんな感じに・・・
フロントホイール辺りからのショット。・・・まあまあ、タイヤに当たる風圧を遮蔽してく
れそうな感じに成りました。。。(^_^)v
この形状で、地上高約200mm。・・・もうちょっと下げても良いかな?
・・・まあ、微調整は実製作時に実施ってことで
この型紙で、本作用の材料を切り出しする事にします。。。
最新の画像[もっと見る]
揉み込み式のものでして、某修理工場では切断して取り外すしか方法が無いとのことでした。
イグニッションのおくのスイッチカプラーも揉み込みネジでとめられていて、引き抜く事が出来ませんでした。とにかく壊れたシリンダーを取り外す手段はカットしてぶっ壊して取り外すしかない様、保安上設計されているそうです。
先生にもしシリンダーの問題が起きたときは
フロリダのメーカーで予備として部品を取り寄せておかないとシリンダー一式の新品で98000円~だそうです。それさえ取り寄せておけば4万弱で
新品に交換できると思います。壊れたシリンダー全体は先生は切断、撤去できますもんね。
私の中古のシリンダーも又すぐに壊れる可能性はありますので、ねじ込みを頭のあるネジに変更してもらってから取り付けをしてもらうよう整備の担当の方にお願いしました。
先生の場合、キーレスエントリーを装着されているので無駄な話であれば失礼かと存じますが
少しでもお役に立つならと書き込みさせて頂きました。アルミプレートの加工是非アップして下さいね。ありがとうございました。先生。
失礼します。
こんばんは。。。
情報有り難う御座います。・・・そうですか、あそこはネジ固定じゃないのですね。大変勉強に成りますね。
僕のも壊れたら・・・覚悟ですね。。。
決して裕福では無い僕の場合は、部品に関しては国内調達はあきらめってな感じで、高額部品は北米調達が僕の場合 基本になっちゃってます。
今後とも宜しくお願い致します。m(_ _)m
綺麗にさび止めや掃除等を納得いくように自分で最善を尽くして綺麗に安全に直す。その喜びが大人の余裕だと信じております。バイクをメンテするのも一緒で納得いく整備は己の知識が前提ですが自分で汚れ錆びその他の不快な箇所も直していきながら自分で満足できる整備をしていくものだと思います。ダイキャストをじっくり作成して、バイク、車を最高の状態に納得のいく整備をしていく先生のLIFE STILEにとても憧れます。使うお金も107に対してのスタンスはイチ先生と変わりません。掲示板の醜態、先生にもお詫びいたします。
コメントを下さりありがとうございました。
どうか私に呆れずまた色々ご教授願います。
では失礼します。
こんばんは~
アハハハ、、、大丈夫ですよ。僕の方はそんなに気にしていません。
どうそ、僕にはお気遣い無くお願いします。
元々、僕は機械設計が専門なので それ系は長年やって来たんで有る程度理解出来ます。
が、車のメンテは修行中ってな感じ。。。
これからも、色々な情報を交換しましょう
宜しくお願い致します。m(_ _)m