オヤジのおもちゃ箱(スケール1:1)

「お金は無いけど、暇は有る」万年少年オヤジの車・バイクのプチ改造や昔の思い出、趣味などを綴ったページです。

ちょっと休憩 MB R107 ブロアーファン不動(対策部品到着)

2009年10月11日 | 
 北陸の旅連載中ですが、ちょっと休憩で・・・車ネタを。。。
 
 僕のベンツSLのブロアーファン不動修理で待ちに待った
 最後の頼み、発注していた交換部品が納入されました。(^_^)v
   

 これ、クライメート・ボタンスイッチ・コントローラといって
 エアコンの制御ユニットです。
   

 費用を安く抑えるためにリビルド品(再生部品)をチョイス。
 で、交換後は現在のユニットをメーカーに返送するコアチャージを
 選択しました。新品部品は、海外調達でも10万円程するのですが
 今回この方式では、¥53000で、コア返却で¥13~5000の
 キャッシュバック(いずれも送料別)で¥40000程度で入手出来ます。(^_^)v
 国内で、ヤ○セ辺りの正規品で購入だと・・・と考えると
 背中が寒くなりますね・・・。(>_<)
   

 僕の現在車載されている部品と比較してみます。
   
   

 僕のは、色々後から取り付け改造してあって、センターコンソールの裏は
 すごい事に成っています。(^^;)
  

 右が、オリジナル。左が今回のリビルド品です。
 真っ先に判るのが外観の違いです。
   

 リビルド品は、プラスティックのケース全体に塗装がしてあります。
 これ、「ハンマートーン」と言って塗装表面加工の技法で元来はキズなどを
 目立たなくするためのもの。。。今回のリビルド品、ケースも再使用で
 キズなんかを塗装で修正してある物と思われます。

   

 押しボタン表面のインフォメーションラベルのデザインが微妙に異なります。
 特に一番違っているのが、右端のOFFスイッチの 〇印 で、
 リビルドは楕円形に。
   
   

 温度設定ダイヤルのラベル。MINがドットに、MAXがデフロスタの絵に。
 それぞれ変わっています。

   

 それと、ダイヤルケースのイルミ照明灯のソケット部分がご覧のように
 別の部品の貼り付けに変わっていますね。これ、返送されてくるコアが
 傷んでいての補修専用部品だと思います。実際僕のユニットもこの部分
 電球の熱で溶けて無くなっているんですね。。。
 僕のは、今 テープで穴を塞いでいます。。(T_T)
   

 これらの違いの中で、僕はボタンのラベルデザインが好みでは無かったので
 スワップすることに・・・、でボタンをバラしました。
 よくよく見ると、ボタンスイッチのプッシュバーの色も違ってました。
   

 ボタン部分は、この様にバラバラにする事が出来ます。
 で、この楕円ラベルだけスワップしました。
   

 この交換作業で、気が付いた事が・・・
 導光ブロックの透明度が、リビルドの方が低いのに気付きました。
   

 良く観察するとこのブロック、形状が微妙に違っているのと
 押し出しピン跡の位置が違っています。
 ・・・はは~ん、とヒラメキ。。。(^_^)v
 ブロックは、プラスティック樹脂の型で成型されています。で、
 金型から成型された部品を外す時にこの押出しピンが迫り出てきて
  部品が取れるんですが、金型のピン位置が違うって事は金型に大きな修正か
 または、新規に作り直したって推測が出来ます。
 先程のブロックの透明度ですが、これは金型の表面仕上げ精度で決まるもので
 透明の部品などは、金型面を鏡面仕上げをしないと得られません。
 仕上げが悪いと成型部品の表面も金型表面の状態がモロに移ってザラザラに。。。
 って、ことで新しいブロックは、金型に変更が有ってしかもその金型
 表面仕上げが悪くて透明度が悪い。・・・と、結論。

 この導光ブロックが曇っているとイルミ照明が暗くなるので、僕は
 ブロック全部スワップして旧部品を残すことにしました。
   

 この部品も微妙に違っています。
 ・・・これは、機能・性能に影響が無さそうなので無視。。。
   

 新しいリビルド部品をコンソールユニットに取り付けます。
 僕の現行品は、イルミ照明のユニット側ソケットが熱でグニュグニュと
 成っていて、電球ソケットに綿テープを巻いて抜けないようにしていました。
 今回、ユニットが新しくなりこのままではきつくて填らないので、
 これを剥がします。
   

 僕のユニットは、オリジナルの白熱電球を既にLED化して有って
 発熱でプラスティックが溶ける、なんて心配も無いので 新ユニットも
 安心して使えますね。(^_^)v
   

 自作のユニット温度測定用のセンサーピックアップを移し替えます。。。
   

 コンソールユニットへの組み替え完了~。
   

 車体へ組込み。。。相変わらず配線はぐしゃぐしゃです・・・(>_<)
   

 完成。。。(^^)/
 早々にブロアーファンの動作確認をしたいところなのですが、今  肝心の
 ブロアーファンがケース補強で車体に着いていません。
 確認は、これを取り付けてからですね・・・・。


最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
クライメートコントローラ (mizo)
2009-10-11 15:08:08
ご無沙汰しています。僕も4月に分解整備中?にボタンスイッチのプッシュバーを折ってしまい中に金属棒を入れ補強接着していましたがやはり駄目でW126のクライメートコントローラーを解体屋から外してきましたがプッシュバーの長さも形状も違い使えませんでした。
数社にメールを入れたところ、ありが○う商事で7諭吉+で新品購入致しました。今までエアコンの効きに不満はありませんでしたが(ただ走行中に冷風から温風に変わってしまうことが時々ありましたが数分で元に戻るという症状がありました。)交換後、嬉しいことに吹き出し温度が以前に比べそうとう低くなり冷却能が断然UPしました。期待出来ますよ!
今回メーター照明をLEDに交換した所、スピードメターは動いていますがオドメーターが動きません。配線を調べても解りません。何かアドバイスがあればお願い致します。
返信する
Unknown (オヤジ少年)
2009-10-12 01:18:26
mizoさん、いつもご覧頂き有り難う御座います。
僕のもオドメーターが動かなく成った事があります。僕の過去ブログでも載っていますが僕のケースでは、オドメーターを駆動するギアが溶けて無くなっていました。。。(>_<)
と、いうか経年変化で破壊したみたい。ヤフオクでギアが出品されていてそれを入手して横浜のオートプライドさんと言う工場で交換して貰いました。DIYに自信が有れば、個人でも交換できるかもしれません。まずは、過去ブログをチェックしてみて下さい。m(_ _)m 
返信する
続き (オヤジ少年)
2009-10-12 01:21:27
ピニオンギアが破壊した状態でしたね。ヤフオクで入手して、横浜のオートプライドさんと言う整備屋さんで交換して貰いました。DIYに自信が有ればご自分でも出来るかもしれません。まずは、過去ブログをチェックしてみて下さい。
返信する
続きの続き (オヤジ少年)
2009-10-12 01:33:40
mizoさん
過去ログは、こちらでした。
http://blog.goo.ne.jp/sosshiy_i/e/93bdf40107e2a7d9b04589dc95fea2b9
メーターの掃除をしたときの物です。。。(^_^)
返信する
有り難うございます (mizo)
2009-10-12 20:32:21
有り難うございます。後日、メーターのギヤ確認してみます。
返信する

コメントを投稿