goo blog サービス終了のお知らせ 

ユメニッキ

奇妙な夢の世界。

自転車で迷う

2016-09-12 14:58:59 | 夢日記
帰り道

大企業の前のアスファルト道路が
改装されて、ビルと同じグレーで
統一されていた

この先はどうなってるんだろ?
そっか、これからはクルマの通行は
考えなくても横断できるようになったんだ

ハミガキしながら(!)自転車に乗り
いつもの道と1本違う道に入ってみた

途中の店か、公衆トイレかどこかで
口をゆすごうと思っていたが
見知らぬ場所が続く

通ろうと思った2つのトンネルは
両方とも土木の男たちが
壁沿いに横一列に立って
こちらを見ていて通れず
もっと先に行くハメに

時間はあるけど、
早く口をゆすぎたいし
自転車をこぐのも疲れてきた


ちょっと知っている名前の
地下鉄の駅名がチラっと見えた気がして
道を外れていることは分かるが
自転車をとめて
スマホで調べる気にはまだなれない

そのうち雨が降ってきて
だんだん強まってきたから
ちょっとしたアーケードの下に避難する

もう1人、20代くらいの女性も入る


まずは口をゆすぎたい
途中でも、なぜこの人、
自転車に乗ってハミガキしてるの?
って目で見られていたし

意外に真っ直ぐな道だと
思っていても、行きたい方向とは
逆のほうにズレてる道もあるから
目的地からだいぶ遠くなったかもしれない

口をゆすいでから
ちゃんとスマホで現在地を調べて
折りたたみ傘を出して
修正しなきゃ、と考えている


【自転車】
現在の夢主の置かれている状況が身軽になること、自由になることを暗示しています。より行動範囲を広げて、活発になれる時期です。
社会人なら望んだ仕事や状況を得るチャンスになります。車と同様、自転車の状態や走りがその運気を表現しています。

【歯ブラシ】
歯を磨いているのはストレスをあらわします。不摂生な生活や健康状態に注意してください。
歯ブラシや歯の状態によって、体調の変化をあらわします。歯の項目も参考に(肉体、質問箱など)。

【迷う(道に迷う・建物内で迷う)】
道に迷うのは場当たり的な状況に身を任せていること、選択肢をかかえ苦慮している状態をあらわし、将来の先行きに対する夢主の迷いを伝えています。
目的地を持ちながら道に迷っているのは、アドバイスや導きを求める夢主の気持ちや現状に対する焦りを反映しています。