献立日報

二人の息子は自立して家を出て、子育て終了感満載な私。
食事を作る気が失せてしまいました。

連休4日目

2019-04-30 21:15:27 | 高脂血症献立


白ご飯

ラム肉のソテー
紙の袋に入ったちょっと高級そうなラム肉のたれ付を買ってきた
もやしミックスを炒めて ラム肉をソテーしてのせる
いつものラム肉よりやわらかかった

山芋の白煮
白だし・薄口しょうゆ・酒で煮汁を作って煮立てて山芋を加える
1分だけ加熱してすぐに火からおろす
冷蔵庫で冷やす

玉ねぎサラダ
新玉ねぎのスライスをポン酢と鰹節で和える

豆腐とわかめのお味噌汁

連休で暇なのは我が家では
こたつねことまだら君
とらじまは仕事だし
ぶち君は部活で 明後日からの試合に向けてかなり熱心に部活をしている
まだら君は連休明けから配属先に通勤しなければいけないので
何だか落ち着かない様子

しかしこの1か月の研修期間で
同じ新入社員と仲よくなれたようで
とらじまは一安心
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すいとん

2019-04-29 20:31:10 | 高脂血症献立


白ご飯

鮭のホイル蒸し(「きのう何食べた?」参照)
玉ねぎスライスはしんなりするまで炒め味噌・みりん・醤油で濃い目に味付けする
塩をした鮭の上に玉ねぎをのせてホイルで包みホイル焼きにする

ジャガイモのソテー
茹でたジャガイモをバターでソテーし 塩と粗びきペッパーで調味する

きゅうりの酢の物
きゅうり・わかめ・カニカマ

すいとん
すいとん用のそば粉を買ってきた
豚バラ肉
ごぼう・人参・うすあげ・ちくわ
だし汁・醤油・みりん・酒
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休2日目

2019-04-28 20:18:12 | 高脂血症献立


白ご飯

トンカツ
トンカツ用の肉は筋きりをして 小麦粉・卵・パン粉で衣をつけて揚げる
添えはせん切りキャベツとトマト

高野豆腐
煮汁付の高野豆腐
煮るだけ

ほうれん草とシイタケのソテー
ほうれん草はゆでておく
椎茸と一緒に炒める
塩・胡椒・ハイミー

麩とわかめのお吸い物



不二家レストランのショートケーキ

OL時代の友人と食事会
三宮も久しぶりだったので昔からある店を探して入る
定期的に会っているのだが
今回もOL時代の思い出話で盛り上がった
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休初日

2019-04-27 21:01:16 | 高脂血症献立


白ご飯

ぶりの塩焼き

筑前煮
鶏もも肉を炒める
人参とごぼうを炒め 次に下茹でした里芋・干しシイタケ・ちくわを加える
椎茸の戻し汁を加える
砂糖・酒・醤油を加え 落し蓋をして煮込む

カリフラワーとツナのサラダ
青しそドレッシングで和える

春菊と玉ねぎのお味噌汁

焼きいも
オーブンで焼く

昨日から鶏レバーの赤ワイン煮の常備菜を出している
レバーの血抜きをして赤ワイン・砂糖・醤油で煮たもの
痩せてきたまだら君のために作ったのだが
ぶち君がかなり気に入ったようだ
コレステロール含有量が多いので4~5切れくらいで止めるように注意する
20gでも70㎎くらいコレステロールが含まれている


連休でまだら君が今日の夕方に帰ってきた
昨日 配属が決定し 新入社員だけの打ち上げをして
その後まだら君の部屋でゲームをしたりして楽しく過ごしたらしい
連休明けから一人だけ離れた部署に行く

まだら君が帰ってきた5分後くらいにぶち君が帰ってきた
確か部活は「昼まで」と言ってお弁当も持たずに朝早くに出かけたのだが
ぶち君の聞き違いだったのか 6時まで部活があったようだ

今日は昨日とは違って
4人そろった食事となった
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひとり

2019-04-26 20:15:25 | 高脂血症献立


白ご飯

さわらの塩焼き

マカロニグラタン
ママーのマカロニグラタンの素を使う
鶏肉・玉ねぎ・パセリ
牛乳の代わりに豆乳を使う
ピザ用ミックスチーズ

オクラとカニカマの酢の物
ミツカンかんたん酢で和える

玉ねぎスープ


今日の夕食はぶち君と二人分
しかもぶち君は遅くなるのでとらじまはひとりで食べた
今日から連休なのでまだら君は深夜に帰ってくるらしい
こたつねこも今日は夕食が要らない


子供たちが小さい頃
7時からのテレビを観始めると夕食がきちんと摂れないから、と6時半に夕食だった
子供たちの成長とともに時間は変わった
いつの間にか7時になり
まだら君が大学に通い始めると ぶち君と二人での夕食が多くなった
そのぶち君も高校生にもなると
部活やら お友達との付き合いやらで
帰宅時間はずれて
待てないとらじまは 一人で食べることが多くなった

ちょっと前まで食卓はいつも大騒ぎだった
子供たちは喧嘩したり 盛り上がったり

あの頃は「ゆっくり食事をさせてくれ」と思ったものだが
今となれば せつないほど懐かしくなってしまった
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする