献立日報

二人の息子は自立して家を出て、子育て終了感満載な私。
食事を作る気が失せてしまいました。

大みそかのメニュー

2014-12-31 20:13:04 | 日記
年越しそば にぎり寿司



結婚してからずっと 大みそかは年越しそばを乾麺で買ってきて ゆで にぎり寿司をおおみそかの混雑したショッピングモールで買ってくる
去年からお寿司は「えびす」という店で買うようになった 
10貫で630円
みんなでつまめる海鮮巻500円も一つ買った
今年は夕食前におせち料理を仕上げた



一の重

黒豆・田作りは買ってきた
数の子 昨日から塩抜きして今日薄膜をとり 出汁・薄口醤油・酒・みりんで作ったつけ汁に漬けこむ
紅白なます 大根と金時人参を千切りにして 塩水でしんなりさせ 水と酢1/2カップに対して50グラムの砂糖を小鍋に加熱して作った甘酢につけこむ
蓮根の甘酢漬け 薄く切った蓮根をさっと熱湯でゆでて タカの爪を加えた甘酢に漬けこむ
手まり麩  出汁・薄口醤油・酒・みりんで煮る もみじ麩と一緒に煮てしまったので 色がついてしまった・・
たたきごぼう(栄養と料理2011年1月号より)ごぼうは叩いて 5センチの長さに切り 手で裂き 水にさらす
      フライパンにサラダ油を熱し ごぼうを炒め 水大さじ3 醤油・酒・みりん大さじ2・砂糖大さじ1を加えてふたをして5分ほど蒸し焼きにする
      蓋をとり 汁けをとばすように煎り付け ボールにとって粗熱を取る
      酢・みりん大さじ2 醤油大さじ1.5・すりごま大さじ1.5・練りごま大さじ1で和える
      練りごまを買うのがもったいなかったので 100円のピーナツクリームを買って代用する

二の重

栗きんとん さつま芋をマッシュして 栗の甘煮の汁を加え 加熱しながらなめらかになるまで混ぜる 
海老の煮つけ エビを熱湯でゆで 冷水にとってから だし汁・薄口しょうゆ・酒・みりん多めの煮汁に入れて煮つける
たけのこと金時人参とくわいの煮つけ
      だし汁・薄口しょうゆ・酒・みりんで煮含める
椎茸の煮物  椎茸の戻し汁で濃口しょうゆ・酒・砂糖で甘めに煮つける

三の重

かまぼこ・伊達巻は買ってきた
長芋.こんにゃくの煮つけ  椎茸と一緒に甘辛く煮つける
昆布  くらこんの水で煮るだけの昆布を買ってきて煮た
もみじ麩 手まり麩と一緒に煮る
松風焼き(栄養と料理2011年1月号より)お鶏ひき肉300gに卵1個・パン粉1/2カップ・みそ大さじ大さじ2・砂糖大さじ1.5・醤油小さじ1を加えて練る
     卵焼き器に薄くサラダ油をひき 白ごまを全体にふり 練った肉を平らに広げる
     アルミ箔で蓋をして 中火にかけ ふつふつと音がしてきたらごく弱火にして 8分ほど焼く
     タオルなどを当てたバットなどの裏側にのせてひっくり返し 滑らして卵焼き器に戻し入れ 再びアルミ箔の蓋をして反対側を5分ほど焼く
クリームチーズの生ハム巻き
     生ハムを頂いたので 残っていたクリームチーズをのせて巻く
うにくらげ  隙間が空いたので こたつねこが酒の肴に買っていたうにくらげを入れてしまった

長芋の煮物は今年初めて作っていれた
こたつねこの実家では時折おせちに入っていたらしい
とらじまの実家は 毎年尾頭付きの鯛の塩焼きを買っていたので 二の重は鯛で埋まっていた
ひき肉料理が毎年入っていたが 合いびき肉にレーズンを入れてミートローフにしていた
子供の頃のとらじまの仕事は 田作りにするごまめを炒ることと 栗きんとんを作ることと 金時人参を花形に抜く事だった
「とらじまハウス」ではちょっと前まではまだら君が栗きんとんの係だったが 今年は受験生なのでさせなかった
でも今 ぶち君と楽しそうに「笑ってはいけない刑務所」を観ているので お手伝いくらいさせればよかったかも
     
      


       
      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒豆

2014-12-30 21:18:46 | 日記
濃厚味噌鍋



とらじまは今日も出勤
しかも残業となった
お休みだったこたつねこにお買い物を頼んでいたので 夕食はこたつねこの選んだ鍋となった

ミツカンの濃厚みそ鍋
白菜・キャベツ・しろねぎ・エリンギ・えのきだけ・肉団子・エビ・豚肉しゃぶしゃぶ用の肉
〆はラーメンだった

本当はカレーなべの素を探したらしいが 今年一度した「COCO壱」のしかなかったらしい
去年食べた「フジッコ」が出していたカレー鍋が食べたかったのだそうだ
今年はカレー鍋の種類が少ない
ブームが去ったということかもしれない
鍋の素は 割高だが こたつねこは 鍋の素を買いたがる
鍋キューブはまだ買っていない
同じ味が続くのはお好みではないようだ

おせち料理の用意をしなくてはならない
大したものはできないけれど 形だけお重に詰める予定
今年は黒豆も炊かずに出来合いのものを入れる
ちなみに去年は家にいたので 黒豆を炊いた
去年のおせち料理
今年の正月明けの血液検査がかなりコレステロール値が下がっていたので お正月に何を食べたか先生に聞かれた記憶がある
黒豆たくさん炊いた上に 母から黒豆をもらってひたすら食べたのだ
それを思うと 黒豆は炊くべきだったかな、とは思うが 明日は朝からおせちの準備をするので 今の段階で黒豆の準備をしていないとちょっと作るのはキビシイ
ちなみにこたつねこの実家では 元旦の朝は 黒豆の入った緑茶を最初に飲む
お屠蘇は頂いたことはない
そのために絶対 黒豆は必要らしい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月29日

2014-12-29 19:48:11 | 高脂血症献立
チキン南蛮 白菜と厚揚げの煮物 なめこの赤だし



白ご飯
今日もぶち君は風邪気味なので もち麦はいれなかった

チキン南蛮
鶏むね肉ひとり130gくらい 出勤前に小麦粉をまぶして油で揚げ つけ汁に漬けておいた
つけ汁は 醤油・酢 大さじ3 砂糖大さじ1.5 酒大さじ3 水大さじ3と味の素 タカの爪
コレステロールゼロのマヨネーズにピクルスをいれて ミキサーにかけ タルタルソースを作る
添えはスナップエンドウ

白菜と厚揚げの煮物
昆布を入れて 薄口醤油とみりん多めと酒で煮汁を作る
白菜を先に入れて ある程度煮てから 厚揚げを加える

なめこの赤だし
なめこと玉ねぎ
いつも赤だしは 醤油・みりんを加えて味を調える

なめこのぬるぬるはお腹を調えるのだそうだ
今日は昨日に引き続き お腹に優しい献立だ
大みそかから正月2日まで 「いつも定食」はお休みだ
スーパーはもうどこも正月仕様で 特に魚はブリとかお刺身ばかりでいつも定食になるような魚がない
とらじまは 今からおせち料理の買い物のリストを作らねば・・
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月28日

2014-12-28 21:28:02 | 高脂血症献立
さわらの味噌漬け すじ肉と根菜の煮込み コールスローサラダ



白ご飯

さわらの味噌漬け

すじ肉と根菜の煮込み
何故か近くのスーパーは 土日になると すじ肉のきれいなものが安い
今日も赤身の多い すじ肉を260g購入
熱湯で1分ゆでてから 一口大に切り 水と酒と生姜の皮を入れてあくをとりつつ 1時間煮込む
人参とごぼうを加え 醤油とみりんと砂糖を入れて さらに40分くらい 煮汁が無くなるまで煮込む

コールスローサラダ
キャベツと人参ときゅうりとコーンを今日はドレッシングを作って和える
オリーブオイル・ワインビネガー大さじ2づつ 砂糖小さじ1 塩小さじ2/3 こしょう

豆腐とわかめのお味噌汁

ぶち君がこたつねこの実家から帰ってきたが 少し調子が悪い
微熱があって いつもよりは食欲がない 
ぶち君が 調子が悪いと すぐわかる
おとなしく 文句が少なく 何だか今日は家事がはかどるな、と思ったらぶち君がじっとしていて具合が悪いのだ
とらじまも昨日はかなりシンドかったから 同じ風邪だろう・・



こたつねこの母親から頂き物だろうと思われる佃煮をもらってきた
尾道昆布って有名なのだろうか?
程よい味付けで美味しかった
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月27日

2014-12-27 21:30:10 | 日記
揚げ出し豆腐 かぼちゃのそぼろ煮 春菊の酢味噌和え



今日もぶち君はいないので 食事制限がない

白ご飯

揚げ出し豆腐
木綿豆腐を片栗粉をまぶして 揚げる
いつもはコレステロール含有量が多くて使えないしらすを乗せる
大根おろしと麺つゆをかけて食べる

かぼちゃのそぼろ煮
鶏ひき肉を炒めてから 面取りしたかぼちゃを加え 出汁と蜂蜜と酒と醤油で煮る
煮すぎて 煮くずれしてしまった・・

春菊とえのきの酢味噌和え
ぶち君は酢味噌和えが大嫌い 
お茶で酢味噌をこっそり流したりしている
今日は酢味噌和えを出しても 文句は言われない

中華コーンスープ
クノールの卵でとじるタイプのスープ
久しぶりに食べたら なんだか重たかった

やっと明日は休みだ
何だか疲れすぎて 体調がよくない
でも今日は換気扇を掃除してしまいたい・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする