献立日報

二人の息子は自立して家を出て、子育て終了感満載な私。
食事を作る気が失せてしまいました。

holiday

2019-11-21 11:19:11 | グルメ

インフルエンザで出勤停止をいいことに、平日休みの時に用事を済ませに早めに出かけ、早めのランチをとる
通りがかりに「モーニング550円」の小さな看板に惹かれる
モーニングが12時までだったので、11時すぎにお昼ご飯代わりにモーニングを注文。
先にゆで卵が出される
コーヒーはメルカードブレンド


ワッフルは思ってたより 分厚かった

美味しい珈琲をゆっくり味わうのにモーニングサービスくらいの量がちょうどいい


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休み2日目

2019-07-29 09:44:02 | グルメ


とらじまの夏休みは家を離れて家事を放棄。
まだら君の部屋に昨日ついてきた。
朝まだら君が出勤してから猛烈に部屋の掃除と洗濯をしてから出かける。
そしてほど近い観光地に行ってみる。
古い本屋さんで本を買うがそこがまた趣があった。
調べて行った和菓子屋さんは店番もいなかったので入りにくくてスルー。
調べていた古民家カフェで早いランチ
といっても11時50分までモーニングメニューだった。


夕食はまだら君の部屋で作る。
何しろ調味料が全然ないしガスも1口しかない。

白ご飯

ピーマンと豚トロ肉の塩ダレ炒め
味のついた豚トロ肉を買ってきた
ピーマンを先に炒めて肉を炒める

茄子の炒め煮
白だし•砂糖•醤油
酒もみりんもないのでどうなるかと思ったら案外美味しくできた

ブロッコリーとツナのサラダ
まだら君ちの冷蔵庫のツナとドレッシングと冷凍ブロッコリーを使う

とうふとほうれん草のお吸い物
これも白出汁で作る
ほうれん草は冷凍のものを買ってきた


ピーマンと茄子を1袋買ってしまったので茄子は家に持って帰り、ピーマンは料理してまだら君ちに置いて帰る
おひたしと味噌炒め
味噌炒めは生味噌タイプのインスタント味噌汁と砂糖と白だしを使う
白だし1本で何とかなるものだと実感した
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ずんどう屋

2019-07-14 12:18:49 | グルメ
次男が「身体に悪そうなラーメンが食べたい」というのでこってり系のラーメン屋へ

私はあっさり和風ラーメン
魚介の出汁で美味しかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

298円

2019-07-12 10:53:18 | グルメ

298円はスゴイと思う
しかし茄子は油っこく
ひじきは味が薄く
かき揚げは衣ばかりだった。
でもこれでクオリティが高かったらスーパーは大赤字だと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神戸珈琲物語

2019-07-11 14:41:30 | グルメ


マンゴーワッフルセット
コーヒーはポットで出され2杯目を注いでもまだ残っていた。
一人だったし、病院帰りで少しブルーだったので窓に向かっている席を選んでぼんやりと景色を見ながら頂く。
眼下はバスのターミナルで、あのバスはどこに行くのだろう、ここから何処まで遠くに行けるのだろうと思いながらゆっくりと過ごせた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする