海上撮影家が見た上海2

上海で撮影活動をしている海原修平のBlog。「海上」とは上海の逆で、新しい上海という意味。更新は不定期。

元上海美術館が上海市歴史資料館に

2020-12-14 | 写真日記

上海市歴史資料館

 

上海の租界経緯

 

租界時代の人力車

 

大世界

 

先週資料集めに上海市歴史資料館へ初めて行ってみた。ここは、元の上海美術館だったところで、その前の租界時代は競馬場のクラブハウスだった。現在の上海美術館は中華芸術宮と名前を変えて上海万博の中国館がそれにあたる。この上海美術館は10年以上前に2度お世話になり写真展を開催した場所なので、私にとっては懐かしい空間。

この日、この上海市歴史資料館の入口は厳重な関所が3つあり入館するにも一苦労。まず、ゲートでWeChatアプリを立ち上げ専用のQRコードをスキャンし名前と身分証明書番号(外国人はパスポート番号)と携帯番号を登録。その先でスマホの健康QRコードを提示して自分が感染者ではない事を証明。そして、もう一度身分証明書番号と名前と携帯番号を手書きで記入し、館内でX線検査を受けてやっと入館できるという厳重警戒ぶり。(ライターは没収なので注意)

ここでは古代上海から近代上海がフロア事に区切られて過去の上海を見る事が出来る。また展示物以外に租界時代にイギリスが建てた建築なので、内装を見るだけでも相当楽しめる。屋上にはカフェやレストランもありランチどきにはお勧めだよ。

☆上海ではスマホとWeChatアプリとアリペイアプリがないと普通に生活出来ない。日本から上海に入国する時にも空港でそれらアプリで登録が義務になっているので、スマホは必須アイテムなのだ。エッ、ガラケーはダメかって?ダメです。逆に珍しがられるかもね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする