いわき・うぶすな広場だより

セカンドライフの生き方を書いています。

「いわき 戊辰戦争」第1回・・・平安会主催

2018-06-10 07:20:47 | いわきの歴史

いわき市生涯学習プラザに飾られていました生け花から。


磐城平藩戊辰戦争実戦記
平安会発行・・・平成25年5月25日


3回開かれ
磐城の戊辰戦争への理解が深まります。


今回のレジメ2枚で
磐城の戊辰戦争の概略がつかめました。


磐城の戊辰戦争の戦闘場所です。


16人の覚書の名前と身分と石高が書かれています。


見つかった原文です。


政府軍が上陸しました平潟港です。
当時はどんな風景だったのでしょうか。


戦闘場面の図も残っています。


磐城平藩側のお墓です。


仙台藩の戦死者の碑です。
小名浜にあります。


戊辰戦争戦死者供養塔・・・満蔵寺(小島町)


磐城平城の絵です。


磐城平藩謝罪降伏嘆願書です。

 

いわき戊辰戦争
~「磐城平藩戊辰戦争実戦記・藩士16人の覚書」より~

主催:平安会(磐城平藩安藤家家臣の会)
協力:いわき歴史文化研究会
後援:いわき市・いわき市教育委員会

 講師は
渡辺文久先生(いわき市文化保護審議会 委員)でした。

今年は戊辰戦争150年と節目の年ですので人気沸騰。
席も増設という状況でなり、
熱気あふれる講演会になりました。

いわきにおける戊辰戦争の年表
磐城の戊辰戦争の要図
磐城平藩戊辰戦争実戦記・藩士16人の覚書の身分・石高
などの資料を踏まえて
☆磐城の戊辰戦争
☆「磐城平藩戊辰實戦記」について
 ①成立
 ②特徴
☆「磐城平藩戊辰實戦記」からみる戊辰戦争
 ①戦闘
 
②いわき以外の任務
 ③いわき平城落城

☆終わりに
 渡辺先生は
 「磐城平藩戊辰戦争実戦記・藩士16人の覚書」の意義について
 磐城平藩士16人が各々の立場から
 磐城の戊辰戦争について残した貴重な古文書であり、
 内容は、
 奥羽越列藩同盟成立までの政治過程や
 戦争になってからは
 戦闘の様子と藩士の戦いぶり、戦死者や負傷者の問題等、
 多岐にわたっている貴重なものと結論付けました。

 渡辺先生ありがとうございました。
 

 3回講座ですので
 次の田仲先生・渡邉先生の講演が楽しみです。

これから錦公民館にて
市民講座のパソコンのボランティアに参加。
「家計簿作り」を予定。
ITサポーターの仲間たちと。 
行ってきます。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「サボテン」が、昨夜きれい... | トップ | 「家計簿」を作成する・・・... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

いわきの歴史」カテゴリの最新記事