いわき・うぶすな広場だより

セカンドライフの生き方を書いています。

鉄分たっぷり3種炒め物・・・飯村直美料理教室

2016-02-28 15:35:08 | 飯村直美料理教室

「鉄分たっぷり3種炒め物」をたくさんいただきました。
作り置きしておきますと重宝します。


少し多めに作り置きします。


健康にやさしそうです。

<鉄分たっぷり3種炒め物>

材料:作りやすい分量

えのきだけ・・・・・2袋
油揚げ・・・・・・・4枚
切干大根・・・・・・60g
生姜すりおろし・・・2片
白いりごま・・・・・大匙1
かつおぶし・・・・・10g

A調味料:
米酢・・・・・・・大さじ4
しょう油・・・・・大さじ4
みりん・・・・・・大さじ4
きび砂糖・・・・・大匙2分の1


水・・・・・・・・100㏄
酒・・・・・・・・大匙2

作り方:

1)えのきだけは根を切り、長さ4cmに切ります。
 油揚げは、長さを半分切り、千切りにします。
 切干大根は、料理はさみで長さ3~4cmに切ってから
 一度水洗いし水気を切ってからボウルに入れ、
 水100㏄加え、5分ほど置いておきます。

2)フライパンに1)の油下を入れ火にかけ2~3分炒めましたら、
 えのきだけを加え炒め、酒を振り入れ、フタをし2~3分蒸し焼きにし
 切干大根を見ずごと加え、混ぜながら炒めたら、
 Aの調味料を加え、3~4分炒めましたら、
 生姜すりおろしを入れ、白いりごま、鰹節を加え、火を止めます。

今月も
体に優しい料理になりました。

明日は東京で
「賃金関係」の学習を。
集中講座の爲、ここ3日間ほど予習を。
あたまに汗が・・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほうれん草と豚肉の辛し和え・・・飯村直美料理教室

2016-02-28 08:59:20 | 飯村直美料理教室

「ほうれん草と豚肉の辛し和え」をいただく。


色鮮やか。


豚肉を炒めます。

<ほうれん草と豚肉の辛し和え>

材料:(5人分)

ほうれん草・・・・・1束
豚肉カレー用肉・・・200g
大根・・・・・・・・5cm
ごま油・・・・・・・大匙1
塩・胡椒・・・・・・各少々
酒・・・・・・・・・大匙1

A調味料:

しょう油・・・・・大匙1
和からし・・・・・小匙1
みりん・・・・・・小匙2
すりごま・・・・・小匙2

B調味料:

しょう油・・・・・大匙1
砂糖・・・・・・・小匙2
酒・・・・・・・・小匙2
練り白ごま・・・・大匙1
ごま油・・・・・・小さじ1

作り方:

1)ほうれん草は、たっぷりの湯を沸かし茹でて、
 すぐに冷水につけ、長さ3cmに切って、水気を切っておきます。
 大根は皮をむき、千切りにします(輪切り後)

2)豚肉は、幅5mmの棒状に切り、
 塩・胡椒少々と酒大匙1を振っておきます。

3)Aのタレを作り、1)のほうれん草と大根を和えておきます。

4)フライパンにごま油を熱し、1)の豚肉を加え
 水分を取るように炒めます。

5)Bでタレを作り、器に3)のほうれん草を盛り、
 その上に4)の肉を載せ、上から、
 タレをかけて出来上がります。

大皿から取り
いただくのもいいですね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「大きな鶏団子と白菜の鍋」を楽しむ・・・飯村直美料理教室

2016-02-27 19:22:34 | 飯村直美料理教室

「大きな鶏団子と白菜の鍋」を楽しみました。


大きな団子に丸めます。


大きな鶏団子になりました。


茎を利用してもう1品を。


しんなり炒めます。


もう1品がおいしく。


もう1品ができました。

<大きな鶏団子と白菜の鍋>

材料:

白菜・・・・・4分の1株
鶏もも挽肉・・400g

A:

コショウ・・・・・・少々
酒・・・・・・・・・大匙1と2分の1
長ネギ・・・・・・・10cm
生姜みじん切り・・・大匙3
しょう油・・・・・・大匙2
たまご・・・・・・・1個
パン粉・・・・・・・30g
ごま油・・・・・・・大匙1と2分の1

B:

水・・・・・・・・500g
酒・・・・・・・・50㏄
ガラスープの素・・大匙1

C:
岩塩・・・・・・小さじ2分の1
コショウ・・・・少々
ごま油・・・・・小匙2

作り方:

1)白菜は1枚ずつはがし洗い、茎5cmを残し、
 葉は縦半分に切り、さらに横に半分に切ります。
 (茎の方は縦に1㎝幅に切ります。)

2)ボウルに鶏ひき肉を入れ、Aを上から順番に加えてよく混ぜます。
 (長ネギはみじん切りにし混ぜます

 6等分に分けて丸め、大きな肉団子にします。

3)鍋にBを作り煮立ったら、2)の肉団子をいれ、表面が固まるように、
 上から汁をかけます。

4)肉団子の表面が固まったら、弱火にし10分煮てから
 1)の白菜の葉を乗せ、フタをし、さらに3分煮ましたら
 Cで味を調え出来上がりです。

5)1)の白菜の茎はごま油でいため
 塩・胡椒・米酢・唐辛子・砂糖各適量で味付けし
 1品を作ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そば打ちは楽しい!!・・・豊間そば打ち道場

2016-02-27 08:37:10 | 豊間そば打ち道場

二八・猪苗代産そば粉で打ちました。
おいしかったです。


色がきれいな「そば用辛み大根」です。
自宅の家庭菜園で作りました。
蕎麦だけでなく
納豆に混ぜていただいています。
おいしいです。


最近は通常のそば用包丁で切っています。
家族の要望で。


長包丁で切っています。


普通のそば用包丁です。


元の会員さんKさんが造られた
長包丁です。
Kさんは「そば用こね鉢」も作られます。

一昨日、
豊間そば打ち道場の例会でした。
公民館の2階は
春のような温かさ。

今回はそばの切り方を撮影してみました、
包丁もいろいろ。

楽しいひとときです。

公民館へ行く道は
現在、ダンブカーで渋滞。
土を盛ったところを
道路やその後の計画のため、
たくさんの車が動いています。
土も舞い上がっているので
水撒き車も出動中。

日めくりカレンダーより
☆幸せって身近だけど、
 隠れんぼの達人だよね
    神奈川県 アルバイトの方

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薄磯海岸工事はダンプカーで渋滞。

2016-02-26 09:55:23 | 豊間そば打ち道場

薄磯海岸周りの工事は
ダンプカーで渋滞中でした。


昨日「豊間そば打ち道場」の帰りに撮影。
車を止めるところがないので
撮影には苦労します。


道路にするために土を固めているのでしょうか。


餓鬼堂遺跡前は
こんなになりました。

 


それにしても高くなりました。

昨日
今月2回目の「豊間そば打ち道場」でした。

公民館への途中道路は
ダンプカーで大渋滞。

道路にほこりが舞うので、ホースで
道路に水を定期的に回る車を走らせています。

またダンプカーのナンバーを見てみますと
他県ナンバーが・・・・
秋田県のもありました。

現在は
ものすごい車が動いて作業している状況です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする