いわき・うぶすな広場だより

セカンドライフの生き方を書いています。

いわきの三匹獅子舞について・・・いわき市文化総合講座9回目

2024-02-29 14:58:32 | いわきの歴史
いわき市文化センターの生け花から
ボケも咲き始めましたね。

昨夜は
いわき市文化総合講座9回目
いわきの三匹獅子舞について
講師は
駒木根 栄一先生(福島県いわき浜海浜自然の家)でした。

三匹獅子舞は関東地方を中心に東日本で広く分布する伝統芸能で
いわき市でも多い。
五穀豊穣、雨乞、村内安全などの為に奉納されてきました。
じゃんがらはとりあげられることが多いですが
三匹獅子舞はあまり取り上げられないので
今回の講座は貴重でした。

☆獅子舞とは
☆分布
☆歴史
☆流派
☆いわきの獅子舞の広がり
☆これからの獅子舞

のテーマで二時間、話していただいて
初めてのことに驚いたりして聴きました。
大國魂神社や高坂の三匹獅子舞を見てきたので
興味深く聴きました。

1)獅子舞とは
・獅子舞とは何か。
・神楽系獅子舞について
・獅子舞(中国獅子)
・三匹獅子舞とは
・三匹獅子舞定義

2)三匹獅子舞の分布
・関東獅子舞の分布

3)三匹獅子舞の歴史
・全国 確証があるもの
・江戸以前
・いわき市内の古い獅子頭
・いわき市の三匹獅子舞数
  獅子頭は63組
  昭和61年は実施約41
  令和3年は実施約25に減少しています。

4)三匹獅子舞の流派
・群馬県の流派
・いわきの流派
・百野 吉田久次 川内村西郷
・田人の獅子舞について

5)いわきの獅子舞の広がり
・いわき市内の拡大理由
 ・・・天明の大飢饉が原因の一つ
・天明の大飢饉とは

6)三匹獅子舞の将来:人々の切実たる祈り

※福島県指定無形民俗文化財
 渡戸・絹谷・下高久の3つ

 いわき市指定無形民俗文化財
 いわき市の三匹獅子舞はすべて

駒木根先生
貴重なお話ありがとうございました。

有名な内郷高坂の三匹獅子舞です。
(昭和60年1月13日 鎮守住吉神史から)
正保3年(1646年)の獅子頭です。
古いんですね。

駒木根先生んは
画像をかなり紹介していただきました。
初めて見る画像が大かったのでよかったです。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« エクセル・マクロを学ぶ!!... | トップ | 「そばたれ」を作る!!・・... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

いわきの歴史」カテゴリの最新記事