いわき・うぶすな広場だより

セカンドライフの生き方を書いています。

そばを楽しむ・・・豊間そば打ち道場

2014-02-28 08:25:52 | 豊間そば打ち道場

昨日午後に打ちました
「そば」を夕食においしくいただきました。
「たれ」は自分で作ったものです。


のりなしはこんな風に。
猪苗代産そば粉・二八で打ちました。
二八が一番のど越しがいいようです。


会員さんそれぞれ。
形はいいようです。


そばの均一性が取れています。


形もいいようです。


形がいいようです。


今日の出来はどうかなと思いながら切りを。


よくできましたでしょうか。


おいしい蕎麦が出来上がりました。

豊間そば打ち道場も
3月で
13年(地震で1年間公民館使えず)が終了します。
月2回、よく続けられてきました。
次年度以降も続けます。

なかなか
つながらないそばをつなげる
そこが「そば打ち」の面白いところです。

それにつられて
13年も続けてきました。


渡部先生に感謝いたします。
そば打ちのせいでしょう
80歳を過ぎても元気矍鑠です。
これからもよろしくお願いします。

春一番なのでしょうか。
現在、
いわきでは強風が。
昨夜は雨が・・・・

昨日夕方、
時間を作り庭で作る
じゃがいも・そば用辛み大根の畑に肥料などを入れ
耕しました。
もう
じゃがいもを植える時期が近づきました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3.11津波被害による「コンクリート基礎撤去」の工事中が急ピッチ。・・・いわき市薄磯海岸側より

2014-02-27 10:19:39 | いわきの地震

急ピッチで
薄磯地区の住宅地が更地に代わっていっています。


一昨日
豊間公民館で「そば打ち体験」しました
生徒たちが3.11まで通っていました豊間中学校です。


先日の22日に
公開されました灯台も後ろに見えます。


住んでおられた跡も
もうすぐ無くなってしまいます。
工事が進み
こうしたものはほとんど見られなくなりました。


どんどん更地に。
家々の境もわからなくなりました。


この様な風景は少なくなりました。


餓鬼堂遺跡も後ろに見えます。
かなり穴がふさがれましたが・・・・


こんなに広くなってしまいました。


来るたびに広場が広がる風景に。


これらのコンクリートがトラックで運ばれています。
大変な作業ですが。


運ばれれば更地に。


細かく砕いてひとまとめにして運びやすいように。


丁寧な作業です。


これらを細かくして運びます。


作業としましてはかなり終盤のようです。


餓鬼堂遺跡が後ろに見えます。


一昨日
豊間公民館で
豊間中学校の生徒さん24名の
「そば打ち体験学習」に参加。

その後夕方、
薄磯地区のコンクリート撤去作業を撮影してみました。

コンクリート撤去作業は
本格的には
正月明けのように記憶していますが
約2か月で、
最終近くまで進められてきました。

コンクリートが運ばれて更地になりますと
家々の境もわからなくなり
広々とした空間が広がる風景になりつつあります。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

復興・そば打ち体験教室・・・豊間中学校 2年生が参加

2014-02-26 08:59:54 | いわきの地震

昨日
豊間公民館にて
豊間中学校2年生24名の生徒さんが
そば打ち体験・試食を行いました。

生徒さんが打ちました
「そば」です。
おいしそうに仕上がりました。
初めてなのですが
上手に切れました。


8班に分け
一人の会員に対して生徒さん3人で組みました風景です。


生徒さん全員が集まり顔合わせです。


「ねり」を始めました。
ここが一番大事と。
ここの作業次第でおいしくなるかが決まる!!


「そばを延ばす」のが始まりました。


棒を使いながら「そばを延ばす」しています。
形はいいようです。


いよいよ最後の「そばを切る」作業を。
なかなか苦戦しているようです。
今回は長包丁を。


こちらはどうかな。


一人用くらいに小分けします。
始めてそば打ちを
体験したにしては上手に「そば」を切れました。


茹でたおそばです。


「そば」の太さがなかなか均一にはならないが
自分で打ちました「そば」を
おいしく試食できました。


そば打ちの手順を説明しながらの
そば打ち体験でした。


そばを
形よく延ばすところの説明を。

昨日午後
豊間公民館にて
3年前の大地震による影響で
現在
豊間小学校に移転しています
豊間中学校の2年生24名の生徒さんによります
生徒さんにとりましては
初めての
「そば打ち体験」・試食を行い

渡部先生と
私達
「豊間そば打ち道場」の会員7名が指導を行いました。

そば打ち試食を含めての時間が
決まっていましたので
大変でしたが、
生徒の皆さん
上記写真のように
元気溌剌で楽しく「そば」を打て
おいしく試食できました。

教える私たちも
復興途上の生徒さんの
熱気と元気をいただきたと
参加者の会員も話していました。

これからも
こうした体験の場を持っていこうと思いました。

参加者の皆さん
ご苦労様でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生け花で部屋が明るい・・・いわき

2014-02-25 09:17:04 | いのしし君一家

子供が生けた
「生け花」に春を感じる。


いわきでは先日の大雪が
寒さのピークなのかなと思えるお天気が続いています。
庭にはほとんど花がありませんが
子供が部屋に飾ってくれています。


部屋が
華やかな感じになりました。


廊下に出してみました。


いわきでは
本当に春がもうすぐに感じる。


灯りをつけてみました。
日中ですのでわかりにくいが
夜には映えます。
お雛様を飾るのもあとわずかです。

昨日の
口笛ディオ「こまりこ」さんは
友人からも反響が・・・・

皆さん
一度は口笛を吹いた経験はあると思いますが
演奏となると大変。
機会があればこれからも
聴いてみたいです。

午後から
豊間公民館にて
豊間中学校 2年生 25名に
そば打ち体験と試食を。

準備は
万端なようなのですが
うまくいくといいのですが。
楽しんできます。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「口笛ディオ・こまりこさん」の演奏を聴く・・・いわき

2014-02-24 10:10:20 | 日記

口笛ディオ「こまりこ」さんの演奏を聴きました。
口笛の演奏は初めてなので
どれくらい大きな音が出るのに
興味がありましたが、
迫力の出る音に感動した!!


「こまりこ」さんのお二人です。


柴田さんが操り人形も使いながら、
演奏を。


楽しそうな演奏を。


観客も参加を。
「翼をください」で身振りの説明を。


観客の皆さんも
身振りで楽しそう!!

22日(土)
いわき市文化センター 大ホールにて、

いわきふれあいサポート
10周年記念コンサートと題し

口笛ディオ こまりこ さんによる

演奏会が開かれ、
口笛演奏を聴くのは
初めてですので
どんな風なのかと興味をそそられて出かけました。

おもった以上
大きな音が出るのに感動しました。

大変な苦労をされているのでしょうね。

☆口笛吹きとイヌ
☆ムーンリバー
☆野に咲く花のように
☆おしえて・・・アルプスの少女ハイジより
☆風の中
☆葦笛の踊り・・・くるみ割り人形
☆つむぎ(紡ぎ)風
☆チャルダッシュ
☆日本の春のメドレー(早春賦・朧月夜・花)

     休憩

☆ローズ
☆Smile
☆星に願いを
☆ひとりの手
☆翼をください
☆ラプソディ・イン・ブルー

など1時間半
楽しい時間を過ごせました。

昨年
「口琴」の演奏会を聴きましたが、
「口」を利用して
演奏会ができるのに感動しています。

明日午後には
豊間中学校の2年生25名に
「豊間そば打ち道場」のメンバーが
そば打ち体験として
豊間公民館にて
蕎麦打ち・試食をしていただきますので
業務用のガス器具・大きな鍋の準備などをしていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする