いわき・うぶすな広場だより

セカンドライフの生き方を書いています。

エクセルステップアップ講座の終了・・・いわき

2020-02-29 11:07:24 | 日記

いわき市生涯学習プラザの生け花から。


4日間の講座でした。


このような注文書を
エクセルのどのようなエクセルの技を使って
埋めていくのか
その考え方を今回学びました。


最終講座は
VLOOKUP関数とIF関数の複合を使い
注文書を埋めていく作業を。
上記のテキストも参考に。


組み合わせのテキスト。
FOM出版の
よくわかるExcel2016応用から


シートを保護するを学ぶ。


ブックにパスワードを設定するを学びました。

エクセルステップアップ講座
4日間の講座
あっという間に昨夜終了しました。

参加者は30名でした。
4回目終了時は少し減りましたが。

今回はテキストを利用しながら、
一つの注文書を使いながら
それを
どうエクセルで埋めていくのかを考えながらの
4日間でした。

技を覚えるのはもちろんですが
考え方を学ぶ講座になりました。

いのししにも
役にたった講座となりました。

早川先生、受講生の皆さん
ありがとうございました。

3月にもエクセル上級講座・4回講座
がありましたが、
コロナ肺炎の影響により
中止となりました。

4月以降に開催されるかどうかは
現在は不明とのことでした。
参加予定でしたので残念です。
いろいろなところに影響が・・・・・

日めくりカレンダーから
☆思いやりって、
 何げないしぐさなんだよ
    山梨県 公務員の方

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エクセル・ステップアップ講座3日目に参加・・・いわき

2020-02-28 09:16:05 | 日記

いわき市生涯学習プラザの生け花から。
明るいです。


テキストは利用しますが、
内容は、
理解を深めるため
先生は、オリジナルな内容に変え、
私達に考えさせる講座になっています。


昨夜は、3日目で
関数のVLOOKUP関数とIF関数の複合を学び
その考え方をじっくり学びました。


テキストをそのまま進むのではなく
数学と同じように
どのようにすればいいのかを
よく考えさせられました。
そうすれば、
自分で関数を利用して
解答が導き出せると。

今日の夜で
最終講座に。

いよいよ、
小・中・高校が臨時休校に。
政府の対応が後手後手で
現場が大変でしょうが
しっかり、対応していただきたいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そば打ちは楽しい!!・・・いわき

2020-02-28 08:56:32 | 豊間そば打ち道場

もうすぐ3月で、そば打ち20年が終了します。
こんなにやっていても、あきが来ない!!
不思議です。
猪苗代産そば粉で、二八で打ちました。
パソコン講義の終了後、いただきまして
おいしかった。


きれいな丸にできました。


基本通りにでき、形よくできそうです


きれいにたたまれました。


渡部先生のご指導風景から


長包丁で、きれいな切りです。


大きく、きれいな仕上がりになりそうです。


長包丁で、切りは通常の長さに・・・


きれいな形になりそうです。

昨日午後
定例のそば打ちのサークル。
3月で、20年が終了します。

豊間公民館で月2回続けています。
3.11前は
夜で、そばを打ち、茹でて、自分たちで作りましたそばたれで
試食もしましたが、
3.11以後は、午後で打つだけになりました。
3.11の前日夜、そば打ちの例会でした。
記憶に残る出来事です。

4月からも続けます。

日めくりカレンダーから
☆一人より、
 早く3人になりたい
     沖縄県 専門職の方
筆者が妊娠初期からつわりがひどく
ご主人が毎日介抱を。
仕事から帰宅後、料理・洗濯・掃除等を・・・
「たまに一人になりたいなら行っていいよ」と言った時
上記の一言が・・・・・
無事に女のお子さんを授かりました!!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エクセル・ステップアップ講座2日目に参加!!・・・いわき

2020-02-27 09:08:49 | 日記

いわき市生涯学習プラザの生け花から。


昨夜
エクセルステップUP講座の2日目でした。


ユーザー定義の表示形式を設定する


入力規制を設定する


コメントを挿入する
その他、関数を少し学びました。

昨夜は
数人の方が欠席されたようです。
エクセルの応用ですので。

日めくりカレンダーから
☆スキルUPより
 好きになることが大事だよ
       東京都 会社員の方

昨日午後
図書館 「いわき学」最終講座、
小宅先生の
地域史から学ぶ時代の潮流
は力作の講義でした。
学びは大事!!

コロナ肺炎の影響は
いわきでも影響で始めました。
昨日、
3月講座予定の「いわきの考古学講座」
は2回ありましたが
中止になりましたとの連絡が・・・・・
新聞等でも中止が相次いでいます。

外出から帰宅の時、
手洗いとうがいの励行に注意したいですね。

午後から
そば打ちに。
夜は
エクセル講座3日目に参加。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Excelステップアップ!に参加

2020-02-26 09:51:02 | 日記

いわき市生涯学習プラザの生け花から。
春らしい生け花です。


普段パソコンは使っていますが、
あまりエクセルは使わないので
覚えてもすぐ忘れてしまいます。
今回パソコン講座で
エクセルステップアップ講座

昨日から金曜日まで4回開かれますので
参加してみました。


テキストです。
大きくてわかりやすいテキストでした。


1章:関数を使いこなそう


2章:表作成をマスターしよう
3章:グラフ作成をマスターしよう


4章:グラフィック機能を使ってみよう
5章:データーベースを使いこなそう


6章:ピボットテーブルとピボットグラフを使ってみよう
7章:マクロをつかってみよう
の中から学びます。

昨夜は
表作成をマスターしよう
を学びました。

これから少し復習をしないと。
参加者は30名と多いです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする