いわき・うぶすな広場だより

セカンドライフの生き方を書いています。

「ムクゲ」の花がきれいに咲いています・・・いわき

2014-07-31 07:58:01 | 庭の花

普段はあまり関心のない花なのですが、
「ムクゲ」の花がきれいに咲いています。
草むしりでもしないとあまり見ない。


「鶏頭の花」が庭のところどころに
咲いています。
黙っていますとどんどん増える。


昨日
配偶者が最後まで草むしりをし、
完了しました。
名誉の負傷か
草まけか、目の周りにあざが・・・・
皮膚科に行かないと。


猛暑に間に合いました
緑の壁「ゴーヤー」。


緑の壁も
だいぶ厚くなってきました。
蔓管理は大変だが・・・・


「トマト」も
暑さとともに
どんどん生り始めています。


「ピーマン」もこんな風に。


「ししとう」は生りすぎる。
家庭に1本あれば十分。


「バジル」も
時間がなく料理ができないので、
使えないので伸び放題。
残念。
9月以降は
料理に精をを出すことになりそう。


庭の「じゃがいも」あとには
唐辛子・レタス・なすを植え、
「秋どりきゅうり」を播きました。

昨日
何とか
配偶者の奮闘のせい
庭の草むしりが終了しました。
ついでに
名誉の負傷(草まけか?)というおまけも・・・・・

約206坪の敷地(分譲団地2か所分)の
草むしりは

夏の定番とはいえ
地獄の定番となります。

いつまで続けられるかと
夫婦で話しているところでもあります。

ご近所さんとのお話でも
草むしりの話題に。

高齢化社会の急速な進展とともに
庭のある家庭では
どこでも
特に夏には大変。

草むしりのあとは
庭の草木たちもさっぱりした風情。

あまり撮影しない
「ムクゲの花」
「鶏頭の花」を撮影してみました。

日めくりカレンダーより

☆歩けば着くから・・・・
  広島県 パート社員の方

歩くのをやめたらここでおしまい。
一歩ずつ歩いていけば、いつか着くよ。
夫の言葉だそうです。

耳の痛い言葉ですが
なかなか実行できない!!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「柿」は自分の時期を待っている・・・いわき

2014-07-30 09:10:47 | 家庭菜園

早朝から
草むしりだ2日目。
今日は配偶者と2人なので、
ピッチは速い。
ふと頭上の柿の木を見ましたら
大きな実が・・・・・・
青空に映えます。


色づき時期を待っているよう。


仲よく。


青いままもきれいです。


たまには上を見てくださいと。


「クリスマスローズ」も
草むしりの後は
さっぱりと。


草を抜いていただいて、
花もすっきりしているようです。


庭木もいきいき。


さっぱりしました。

草むしり2日目。
今日は
配偶者と2人なのでピッチはあがる。

草だけでなく
「あじさい」等の花終了後の
整理も併せて行いました。

花と植木の混在もいいが、
庭木だけも
すっきりしていいものです。

上記写真のように
草木たちもさっぱりしたようです。

もう少し作業は残っていますが、
配偶者に任せ、
ラトブ図書館にこもります。

あと4週間
猛暑に負けず
に汗をかき続けます。

日めくりカレンダーより

☆人生は百貨店や。
  何でもある。
   大阪府 主婦の方。

大正9年生まれの祖母が
苦労話をした時に言った言葉だそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ゴーヤー」・いろいろな表情・・・いわき

2014-07-29 09:54:19 | 家庭菜園

5か所、7つに植えています
緑の壁「ゴーヤー」に実が生り始めていますので
各々の表情を草むしりの合間に。
草むしり終了後、水かけを。


実といいましても
各々には表情が。


葉に隠れて見えない時もあります。


水不足なのかもしれません。

1時に寝て5時起きは
きつかったが、
庭の草むしりを。
今やらないとやれないので・・・・
しょうがないが。

暑くなってきましたので、
今日の作業は終了し
明日もやらざるを得ない。

その合間に
「ゴーヤー」の表情を撮影。

来週には
「ゴーヤー」が
ぞろぞろ生りそうです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「そば用たれ」を作る・・・豊間そば打ち道場

2014-07-28 09:07:32 | 豊間そば打ち道場

「オクラ」の花はいつみても美しい。
花が終わすとすぐに実がなります。
いよいよ
これから「オクラ」の収穫が始まりそう。


「ゴーヤーも
1~2本毎日収穫できるようになりました。
「バナナ入りゴーヤージュース」の登場も近い。


けさ
5時から作業を。
そば用たれ5リットル・・・ペットボトル11本分(500mlで)
を作りました。
冷凍庫保存で使います。


国産しいたけ
日高産昆布を
昨夜から水に浸し

中火で沸騰しない程度に温め、
しいたけ・昆布を取り出します。


しいたけと昆布だけの汁です。


これに
江名の中田商店さんから購入しました、
カツオの厚節・サバ節の厚節を加えて煮だします。


煮だし終了後の
布で濾した1番だしです。
これだけでうま味があります。


自分好みの「そば用だし」の出来上がりです。
「返しと1番だし」のブレンド。
一番腕の見せ所です。


おいしい「そばつゆ」が
出来上がりました。

少し冷ましました。

「そば用だし」が在庫切れのため、
早朝から
「そば用だし」を作っていました。
作るのはシンプルですが
時間はかかります。
おいしい「そば用だし」が出来上がりました。

そば用たれの作り方:

作り方:

  ①鍋に一晩「しいたけ」「昆布」を入れておきます。

 ②それを中火で沸騰するまで煮ます。

  ③「しいたけ」「昆布」を取り出します。

  ④2種類の節を入れて最初は強火で、
    煮立ちましたら、
    弱火にし40分以上を煮出します。
    その間、こまめにアクを取ります。

    煮出す時間は個人によりかなり異なります。

   本などでは15分くらいのものもあります。
    日本料理のだしの取り方と「そば汁」のだしの取り方は違います。
    「そばのだし」を取るには、
   いのししは、
   時間をかけたほうがおいしいと感じています。  
 
   それで、
  いのししは、
   時間をかけて「だし」をとっています。
   40分以上くらいかけています。

 ⑤鍋に布をかぶせ、ゆっくりこします。

 ⑥一番だしが取れました
  (二番だしに使いますので節は別の鍋に取っておきます。)

 ⑦これと「かえし」を自分の好みに合わせ
    ブレンドしますと出来上がります。

「かえし」と「だし汁」をブレンドして、
おいしい・自分オリジナルの
「そば用たれ」が出来上がりました!!

「かえし」は2か月は寝かせたいです。
2か月以上「かめ」で寝かせますと
まろやかさが全然違います!!


その寝かせ期間が
業務用と違い

素人の強みでもあります!!


 「かえし」の作り方とは:

 材料:

 醬油(濃口・本醸造特級以上のものをお勧め)・・・2ℓ
 (いのししは「チョーコー醬油株式会社のむらさき」を使っています。
 みりん                          ・・・225㏄
 赤ザラメ(砂糖)                     ・・・335㏄

こいくちしょうゆのJAS規格について
標準・・・・・全窒素分(1,50%以上級
上級・・・・・全窒素分(1,35%以上)
特級・・・・・全窒素分(1,50%以上)
特級のうち
全窒素分1,65以上を特選
全窒素分1,80以上を超特選とされています。
全窒素分とは:旨みの目安のことです。

 作り方:

 ①鍋に「醬油」を入れて火にかけます。
    火は中火にします。
   (強火にしますと醬油が鍋の内側に焦げ付いてしまいますので。)

 ②鍋の縁に白い泡が出てきましたなら、「赤ザラメ」を入れて、
   ゆっくりとかき回して溶かします。

 ③「赤ザラメ」が溶け切りましたなら、弱火にし、
   表面が落ち着いてきましてから、
   「みりん」を入れます。

  ④弱火にしたまま、しばらく置きます。
  表面が金色の格で覆われてきまして、
  泡の表面が開くようになりますと火を止めて完成です。
 
 ⑤これをさまして、
   できれば、カメを利用して、
   保存させます。
   (保存容器はいろいろ試しましたが、
   カメが一番で、今はこれを利用しています。)

 ⑥2か月以上保存してから
  「だし」とブレンドさせて使います。

  「かえし」の役割とは:
 
じっくり寝かせることで、
   醬油の角を取り、まろやかにさせる作用と、
  醬油の劣化を抑える効果もあるといわれています。
   言葉の意味は、
  「醬油」と「砂糖」と「みりん」を混ぜたもので、
  醬油を「煮返す」から出た言葉だといわれています。

2か月寝かすことができるのが
素人の強みでもあります。

2か月以上寝かせますと
まろやかになり
1番だしとブレンドしますと
おいしい
「そばつゆ」になります。

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「じゃがいも(北あかり)」第2弾収穫・・・いわき

2014-07-27 10:34:35 | 家庭菜園

早朝から
「じゃがいも」第2弾の収穫。
配偶者実家に借りています畑の収穫風景。


帰宅後の風景。
少し乾かします。


今年の稲の状況は?
遠くにクレハの煙突が・・・・


よく育っているように見えるのですが・・・・

今日が猛暑のピークといわれますが
早朝から
延び延びになっていました
「じゃがいも」第2弾のお越しを
してきました。

暑くならないうちに
完了できました。

子供も入れて3人でやったので
早く終了できました。

上記のように
まあまあの出来ではないでしょうか。

今年も
何とか収穫できる程
健康だったという証拠。

感謝しないといけないのでしょう!!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする