いわき・うぶすな広場だより

セカンドライフの生き方を書いています。

郡山・日和田にSちゃんの焼肉「山水」がオープンいたしました。

2013-10-31 21:17:22 | いのしし君一家

郡山・日和田に
Sちゃんの焼肉店「山水」が先日オープンしました。
フェスタイオンの近く・Hond Carsさんのはす向かいです
おいしくいただいて帰宅。


夜の外観。


定休日は火曜日です。
営業時間は17:00~23:00(ラストオーダーは22:30)


外観はすっきりと。


お一人さんでも気軽に来店できて
従来の焼肉屋さんとは一味違うスタイリッシュあふれるお店です。
もちろん肉の味も店主が自信あるお肉を提供。


カウンターにも
ロースターをご用意を。


店主おすすめのお肉たち。
食べるのに夢中で、

写真を取り忘れて途中の一部しか映っていない。


おいしかったです。


ビビンバなどもおいしかった。


メニューも豊富です。


やきにく
山水

🏣 963-0534
郡山市日和田町字原12-43

TEL:024-983-7629

定休日:火曜日
営業時間:17:00~23:00
             (ラストオーダーは22:30)

いのしし・親類のSちゃんと息子さんが
先日
やきにく 山水をオープン。

今日配偶者と出かけて先ほど帰宅。
お店は
上記写真のようにスタイリッシュあふれる雰囲気。

お肉は
息子さんがお肉屋さんに長年勤め
その後
焼肉屋さんで修行していますので、
目利きを生かした自信あふれるお肉を
リーズナブルな価格で賞味していただければと話していました。

A4~A5ランクの国産和牛が
私たちを喜ばせます。

今日は
おいしくたくさんいただいて帰宅しました。

ごちそうさまでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「気がついたら、低栄養」に、注意を・・・シルバーリハビリ体操指導士養成講座3級から

2013-10-31 07:34:43 | シルバーリハビリ体操

今月の飯村直美料理教室から。
高齢者もお肉を積極的に。


保健センターなどには
この様なパンフレットが無料で用意されています。
利用したいです。


「食生活記録シート」です。
食生活を見直す資料として活用したいです。

 

高齢者の食生活と栄養
シルバーリハビリ体操指導士養成講座3級より

講師は高木先生でした。

1)低栄養に注意
   ・・・・・・・老化を加速し筋肉が弱く・肺炎になりやすい体になってしまう。

 「豊かになった現代に栄養不足はない」と思っていませんか?

 かたよった食事の摂り方により
 栄養の足りない状態・低栄養になる方が少なくないと。

 原因は
 「健康のためには肉より野菜」などの思い込みが一因と。
 低栄養を予防する食生活に注意するようにと。
 又こんな生活も注意しましょう
 ☆かたよった食生活
 ☆メリハリ張りのない生活
 ☆お口のお手入れ不足

2)食事のポイント・・・「たくさん」より「まんべんなく」が大事。

 70歳を超えたら生活習慣病の予防より老化を遅らせる食生活を心掛ける。
 コレステロールやエネルギーを気にするあまり
 野菜や魚介ばかり食べるのは逆効果!!
 様々な食品群を取り入れることが寝たきり予防につながると。

 ①50~69歳・・・男性:2100~2800カロリー、女性:1650~2000カロリー
 70歳以上・・・男性:1850~2500カロリー、女性:1450~2000カロリー
 (労働により値は変わる)
 塩分は:
 男9g未満。女性は7.5g未満。高血圧の方は6g未満

 になるようにご注意。
 特に福島県の塩分取得率は全語句ワースト3だそうです。
 男:13g、女性:11gに。

②10品群をまんべんなく食べてバランスの良い食生活を送る。

☆肉類・・・牛肉の赤味の方がいい。1日70g(薄切り3枚)
☆魚類・・・青い魚類(サバ・さんま・イワシ等)
☆卵・・・・タンパク質の王様(1日M1個)
☆大豆・・・木綿豆腐1日3分の1くらい、納豆
☆牛乳・・・1日1本(カルシウウム200g入っている)


☆緑黄色野菜・・・小松菜のあえもの1日120g目安・・・免疫力UP
        薄い野菜(白菜・もやし)+で1日300gを。

☆芋類・・・マグロのやまかけ、、さつまいも、じゃがいも、サトイモなど

☆果物・・・みかん2個またはバナナ2本、りんご半分・ビタミンC・繊維・カリウム

☆海藻・・・わかめなどミネラル豊富。
☆油・・・1g・9カロリーあり(ヘルシーでも9カロリーあるのでご注意を)
      大匙1が目安
☆糖質(ごはん)・・・1回150g(1杯)男性は200g
 主おかず1・副2~3

☆水分補給にご注意!!・・・体の60%が水分
☆塩分・・・9g未満 女性は7.5g未満
  (どうしても外食しますと塩分は大目になりやすい。)

3)高齢者のための食生活指針15か条・・・低栄養を防ぎ、老化を送らせる。
(熊谷修先生による)

 

元気で長生きするための食生活のポイントで、
その2~6が特に低栄養を予防するために重要なポイントです。
食物性食品や油類の摂り方に関する項目です。

その1:3食のバランスをよく取り、欠食は絶対避ける

その2:油類の摂取が不足しないように注意する

その3:動物性たんぱく質を十分にとる

その4:肉と魚の摂取は1:1程度になるようにする

その5:肉はさまざまな種類を摂取し、かたよらないようにする

その6:牛乳は毎日200mℓ以上飲むようにする」

その7:野菜は緑黄色野菜や根菜類など豊富な種類を毎日食べる

その8:食欲がないときはおかずを先に食べ、ご飯は残す

その9:食材の調理法や保存法に習熟する

その10:酢、香辛料、香り野菜を十分に取り入れる

その11:調味料を上手に使いおいしく食べる

その12:和風、中華、洋風と様々な料理を取り入れる

その13:会食の機会を豊富に作る

その14:かむ力を維持するために義歯は定期的に点検を受ける

その15:健康情報を積極的に取り入れる

4)食生活記録シート

・・・・・10日ごとに食生活を記録して自分の食事傾向を知り
    食生活を見直すシートの紹介。

今から
低栄養予防
始めよう!!

高木先生
貴重なお話
ありがとうございました。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「日本酒大好き あつまれ!」に参加。・・・いわき

2013-10-30 12:33:36 | 日記

昨夜
ラトブ6Fにて名門酒祭inいわき・いわき試飲会に参加。


各蔵元さん自慢のお酒を。


参加者大勢。
日本酒の衰退が言われていますが、
好きな方はまだまだ多い。
女性の参加者が多いのにビックリ。

日本酒大好き あつまれ!
に誘われ
ラトブ6Fにて名門酒祭inいわき・いわき試飲会に
昨夜参加。

各蔵元さんの
おいしい日本酒をいただいてきました。

良いお酒は
酔いも早かった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の花たちと雑草たちの共存?・・・いわき

2013-10-29 16:32:39 | 庭の花

庭の「サザンカ」が咲き始めました。
花が少ない時期ですのでありがたいです。


綺麗さにホッとします。


台風で散るのかと思われた「小菊」ですが、
この様に立派に立ち上がりました。
庭に数か所あるのでにぎやかです。


自然と増える程生命力があるのでしょう。


今日の草むしりの成果?

午前中までの予定の草むしりでしたが、
汚れついでにと午後までやりました。
上記写真のようにかなりありました。
明日か明後日
もう1回で終了させます。

それにしても今年は猛暑で
庭の草が伸び大変な年でした。

今回の草むしりが最後になるのでしょうね。

家庭菜園をしていましても
団地の区画が2区画(206坪)のいのしし宅では
4月から10月までの恒例の草むしりは
大変な作業です。
あと1日の辛抱で今年は解放される。

庭の花たちとも共存はできない相談。
花をきれいに咲かせるには
草取りは欠かせない。

これからラトブ6Fにて
名門酒祭りinいわき
いわき試飲回(有料)に参加。
今回は
日本酒大好き あつまれ!

シルバーリハビリ体操指導士養成講座3級の
ご苦労祝いなのか、
配偶者が入場券を。

配偶者は
お酒はだめなので、
送り迎えを。
ありがたく楽しんできます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シルバーリハビリ体操指導士養成講座体操3級が終了しました・・・いわき

2013-10-29 09:07:54 | シルバーリハビリ体操

いわき市生涯学習プラザでの生花。


大きな生花で迫力があります。


10回30時間の講習でした。
今回の認定者は11名でした。


いわき市では
シルバーリハビリ体操を実施しています会場は
11月では220ほどあります。
お近くの会場に参加して
自分の体を自己管理してほしいですね。

昨日は
シルバーリハビリ体操指導士養成講座体操3級の最終日。
講師の先生はA先生・K先生でした。

10月度の受講生は11名。
全員認定書をいただきました。

皆さんと
和気あいあいの1か月10回・30時間の講座は

普段体を動かさない
あまり使わない用語を覚えたりと大変でしたが、
大変充実したものとなりました。

今後の活動に取り入れていきたいと思います。
現在いのししは
朝晩各15~20分のシルバー体操。
朝は椅子の体操
夜寝る前は座っての体操・寝ての体操を約1か月弱やっていますが、
体の柔軟性がついたと感じています。

どこでも・いつでも・無理なくやれる体操ですから、
これからもコツコツ
自分の体を保持できるようにしていきます。

二人一組に分けての
座っての体操・寝ての体操による実演体操練習・・・150分

  
  我々受講生が指導者として教える立場で二人一組に分かれて
  ペアによる実演の3回目をしました。
  前回2回と違い
  今回は座っての体操・寝ての体操の実演をしました。

  実際に指導する立場での実演となります。

  くじで選ばれた体操の実技指導をします。
  今回はくじで選んだ一人2つですので、
  ペアで4つの実技の指導をしました。

  最終回ですので皆さん工夫され、面白さもあり・笑いもありの
   各自、
  工夫の跡がみられる
  汗をかきながらのに熱演となりました。
  

シルバーリハビリ体操指導士養成講座体操3級
に参加の皆様。
指導された講師の皆様
ご苦労様でした。

今後
活動の中での
ご指導をよろしくお願いします。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする