いわき・うぶすな広場だより

セカンドライフの生き方を書いています。

豆とツナのサラダ・・・飯村直美料理教室

2010-11-30 21:35:01 | 飯村直美料理教室

シンプルですが時間はかかります。


6時間以上浸しておきます。

豆とツナのサラダ

材料:(5人分)

うずら豆・・・・・・・・・100g
ツナ缶(小)・・・・・・1缶
玉ねぎ ・・・・・・・・・4分の1
レタス・・・・・・・・・・・2分の1
プロセスチーズ・・・・60g
パセリみじん切り・・大さじ2

調味料:

にんにくすりおろし・・・小さじ4分の1
塩・こしょう・・・・・・・・・各少々
粒マスタード・・・・・・・・大さじ1
レモン汁・・・・・・・・・・・大さじ2
ツナ缶の油・・・・・・・・・全部

作り方:

1)うずら豆はたっぷりの水で6時間以上浸し、
  一度茹でこぼし、水を取り換え沸騰するまで強火にしアクを取ったら火を弱火にし
 
コトコト柔らかくなるまで茹でます。
  塩を小さじ1ほど入れ、さらに、5分、煮冷ましておきます。

2)玉ねぎはみじん切りにし、調味料に加え混ぜましたら、1)の豆の水気を切って混ぜ、
    さらに、プロセスチーズも豆の大きさに切り、混ぜます。

3)レタスは洗ってから、水気を取り、一口大に切り、器に盛り、その上から、
  油を切ったツナを散らし、3)の豆を飾ります。
  仕上げにパセリを振ります。

手間をかけた分
シンプルですが
おいしさがにじみ出てきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼きリンゴのパンケーキ・・・飯村直美料理教室

2010-11-30 07:26:12 | 飯村直美料理教室

デザートがおいしく出来ました。


簡単で豪華!!

今月の飯村直美料理教室でした。
4品作りました。

デザートに
焼きリンゴのパンケーキ
作りました。

材料:

紅玉リンゴ・・・2個
(他のリンゴであれば皮をむいてレモンを大さじ1振っておきます。)
グラニュー糖・・・大さじ3
水・・・・・・・・・・・・大さじ2

生地作り:

ホットケーキの粉
牛乳・・・・・・・・・・・・・・150CC
卵・・・・・・・・・・・・・・・・1個

作り方:

①よく洗った4つ切りリンゴ(皮つき)をいちょう切り、5mmにします。
②フライパンに10gのバターを入れグラニュー糖と水を入れ
  汁がなくなるまで炒めます。
③ブランデーを少々振り、シナモンも少々振りかけます。
④ホットケーキの粉に卵と牛乳とラムネーズンも入れてよくこねます。
⑤そこに③のリンゴを入れてオープンで焼きあげます。

リンゴの季節に特にお勧めですね。
おいしかった!!

これから
「手作り豆腐」を公民館講座で学びます。

午後は、パソコン講座「ワード」のボランティアです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「筆まめでつくるパソコン年賀状」のボランティアに参加!!・・・ITサポーターいわき

2010-11-29 21:01:31 | ITサポーターいわき

今日の宛名面と文面の作品です。


参加者の作品です。


皆さん自分のオリジナルの年賀状を作りました。


今回の受講風景です。


今回のテキストです。
CDが2枚が入り、
簡単に年賀状が作成できるように編集されています。

昨日
平成22年度 いわき市生涯学習プラザ市民講座
「筆まめでつくるパソコン年賀状」にボランティアで参加しました。

参加者は2名欠席で22名でした。
サポーターは11名とぜいたくな体制になりました。

☆CDの取り込み方やCDの使い方の説明

☆あて名書き
  ①連名
 ②自宅と会社
 ③喪中の方に出さない方法
  など様々な機能をまなぶ。

☆年賀状の文面
  様々な機能を学びました。
  また、
 自分でデジカメで撮影した写真を取り込んで作る方法なども。

参加者の皆さん、
意外と簡単に作れるのだという表情を!!

ソフトの進歩は素晴らしく
作るという感覚から、
選ぶという感覚で、年賀状が簡単に出来てしまいます!!
驚きの光景です!!

これでは
街の印刷屋さんがなくなるのもうなずけます。

ITサポーターの皆さん
ご苦労さまでした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いわき・「紫さつまいも」でいも茶巾・いもようかんを作りました!!

2010-11-29 10:49:44 | 日記

家庭菜園で作りました
「紫さつまいも」で作りました「いも茶巾」。


「いもようかん」です。
いもの甘さが出ておいしく仕上がりました。


今日はフードプレッサーは使いませんでした。
まだ湯気が出ています。

久し振りに
知人宅を訪問しますので、
家庭菜園で取れました
「紫さつまいも」で
「いも茶巾」「いもようかん」を作ってみました。
思っていた以上に鮮やかな色に仕上がりました!!

「さつまいも」も収穫して、1カ月もたちますと
かえって甘みが出ておいしくなります。

今回は、
砂糖少なめで作りました。

色鮮やかに
おいしく仕上がりました!!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

筆まめで作るパソコン年賀状・・・シニアパソコンクラブ

2010-11-28 07:48:26 | シニアパソコンクラブ

今回作りましたパソコン年賀状の一部。

今月4回目のシニアパソコンクラブでした。
参加者は26名でした。

月の最終回は
今日・日曜のボランティアの為の練習。
今回は
毎年今の時期、恒例の
「筆まめでつくるパソコン年賀状」を学びました。

いわき市生涯プラザの研修室のパソコンに入っていますソフト
「筆まめ」を使って年賀状を作りました。

宛名面の作成
文面の作成

をパソコンを使いますとあっという間に
オリジナル年賀状が出来てしまいます。
参加の皆さんも驚くほどの速さで出来上がります。

「筆まめ」ソフトの
毎年のバージョンUPの進化には驚きます。

いまや年賀状は作るというより
ソフトの中にあります素材から選ぶという
感覚のようです!!

これから、
いわき市生涯学習プラザ講座で、
「筆まめでつくるパソコン年賀状」のボランティアに出かけます。
24名の参加者になります。
募集が多いため抽選のようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする