いわき・うぶすな広場だより

セカンドライフの生き方を書いています。

父の命日、お墓参りをしてきました。

2015-10-30 14:44:25 | いのしし君一家

父の眠るお墓周りは
紅葉の真っ最中。
今年の紅葉は早く感じますが・・・・


きれいなのでしばらく紅葉を
配偶者と鑑賞。


今年は早いように感じるのですが。


寒さが早く到来すのでしょうか。


古木と紅葉がマッチ。


紅葉には惚れ惚れします。


枯葉海道は
絵になる風景です。


稲刈り後の
田園風景です。


昔から続いている
日本の田園風景です。


馬頭観音などが多い石像です。
この上に墓地があります。

父の命日。
お墓は
夏井の千本桜で有名になりました近くにあるのですが
今日お墓参りをしてきました。

周りは紅葉に囲まれて、
華やかな雰囲気を醸し出していました。

ランダムに
秋の紅葉風景を撮影してみました。

今朝
ブログを書こうとパソコンを開きましたら、
開けない。
やっと
今になり使えるようになりました。
ウインドウズ10にUPしてから、
たまに使えなくなっています。

明日は東京にて
たまごの会主催
年金スキルUP講座6回目の最後の講義。
レジメを予習中。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

データーベース「ルーラル電子図書館」とは?・・・いわき総合図書館で使えます

2015-10-29 07:52:01 | いわきの講演会

いわき総合図書館では
いくつかの有料データーベースが
無料で商用データーサービスを使えます。
利用されるとより幅広い知識が学べます。


今回は
画面で使い方を紹介されました。


参加者を呼びかけるポスターです。

先日、いわき総合図書館(ラトブ)で
15名限定で
データーベース「ルーラル図書館」の
利用方法や活用事例の紹介

の講座があり参加してきました。

講師は
農山村文化協会の水野隆先生でした。

総合図書館では
インターネットで提供される有料データーベースが
無料で利用できるサービスがあるのですが、
使われたことがありますか。

いのししは日経テレコン等でビジネス分野で利用。
朝日新聞や読売新聞を少し利用しているのですが
今回初めて
「ルーラル図書館で」暮しを便利に

ということで
月刊誌「現代農業」「聞き書 日本の食生活全集」など
「食と農」テーマにした農文協の「ルーラル図書館」の使い方を学びました。
今回初めて知りました。

家庭菜園の害虫の駆除について調べたい。
しめ縄の作り方は?
いわきの伝統料理は?
など。

1)ルーラル電子図書館ってなに??
     「食と農」についての情報が
       総合図書館のパソコンで簡単に無料で調べられます。

2)なにを見られるの?
 ☆診断・防除・農薬情報
 ☆農作業ビデオ
 ☆農作業の入門書
 ☆おいしい料理のレシピ・・・玉ねぎ丸ごと絶品料理など。
 ☆楽しい生活のワザ等
 を総合図書館のパソコンから無料で見られます。

3)いわき市のこともわかる?
  いわき市で検索しますと197件が出てきました。
  これは「いわき学検定」に役たつぞ。

4)こんな質問も検索。

 ☆「こんにゃくいも」をいただいた。
   栽培方法や調理方法など

 ☆栗の茹で方について

 ☆たまごの食中毒の資料は。

 ☆黒ニンニクの作り方とは

 ☆「しめ縄」の作り方とは

 ☆じゃんがら念仏踊りの中の
  「盆では米の飯 おつけでば茄子汁 十六ササゲの よごしはどうだい」
  の「十六ササゲ」とは何か

など「食と農」が特に検索できるデーターベースであることが
初めてわかりました。

いのししは8年くらい前に
農文協さんの上記の「聞き書 日本の食生活全集」の47都道県の本を読み
47都道県で昔から食べられていました
「そば・うどん」にあたり
蕎麦文化圏、うどん文化圏を学びまして
本としては利用してきたのですが、
それらが無料で図書館でみられるので
再度利用してみたいと思います。

ちなみに
☆新聞記事・・・聞蔵(朝日新聞)・ヨミダス(読売新聞)ELNET(1988年以降の新聞約100紙)
☆出版情報
☆レファレンス情報
☆法律
☆企業情報
☆科学技術情報
今回の
☆ルーラル電子図書館(農山漁村文化協会)

などが無料で見られますので
暮らしに役立つヒントが探し出せると思いますので、
利用されてはいかがでしょうか。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

経済学ってどんな学問・・・生き抜く力を培う為に必要な学問では。 ファイナンス研究会

2015-10-28 09:19:46 | ファイナンス研究会

いわき市生涯学習プラザに
飾られていました生け花です。
秋深しを感じさせました。


いい構図が感じられました。


今の時期に咲いていますサツキが
自宅の庭に・・・


教養としての経済学・・・一橋大学経済学部編
を来年3月まで6回学びます。

ファイナンス研究会149回目の講座です。


今回から来年3月まで6回にわたり、
教養としての経済学・・・生き抜く力を培うために 
一橋大学経済学部編を学びます。

講師は
永倉禮司先生(福島県金融広報委員会アドバイザー)でした。

 1)経済の成長と個人の成長

 ☆経済の成長と個人の成長経済全体でどれだけ生産し、
   一人当たりどれだけ生産しているのだろうか?

 ☆日本経済の驚異的な成長と最近の停滞

 ☆給与は労働時間に見合っていたのか?

 ☆給与は労働の成果に見合っていたのか?

 ☆世界では?
  を国内総生産(GNP)、国民純生産(NNP)、国民所得(NI)、国内総生産(GDP)の
     定義を
   学びながら考えました。

2)賛否両論のTPP
  ・・・二分法に陥らずに本質を理解しよう。

  ☆TTPとは何か?

  ☆なぜ貿易自由化が望ましいのか?

  ☆「マルチ」から「バイ」へ

  ☆なぜ自由貿易協定が急増しているのか?

  ☆TPPはどのような影響をもたらすのか?

  ☆TPPの政治経済学


 最近の国内を二分していました
 TPP環太平洋パートナーシップ
     ⇓

 12か国が5年半の交渉で大筋合意
     ⇓
 今後は参加国の国会・議会が協定を批准する手続きに入ります。

 今回の合意は
   関税撤廃だけではなく
 知的財産や環境保護まで含めた31分野の広い範囲の
   経済活動について
   明確なルールを決めた

     ⇓
 日本だけではなく
 参加国にとっては長期的にはプラスに作用する
     ⇓
 日本のように天然資源に恵まれず、人口減少、少子高齢化を迎える国にとっては
   大きなメリットになる可能性は高いと。

 しかし
 グローバル化
    ⇓
 社会の進化
    ⇓
 プロセスでは犠牲者も
    ⇓
 犠牲が少なくなるよう、慎重な進め方も必要と。

 と学びましたが、
 派遣法改正に見られる
 一生涯・非正規社員の政策も一方で取られる現在、

 はたして、
 セフティネットの構築を国はできるのでしょうか。

 きやすく、
  子育ての出来る国のありようが問われることになりそうです。

 永倉先生ありがとうございました。
 これからの5回が楽しみです。

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶏毛羽先と大豆のスープ・・・飯村直美料理教室

2015-10-27 17:59:31 | 飯村直美料理教室

「鶏毛羽先と大豆のスープ」はおいしかった!!
健康にもいいです。
これからの時期、作りましょう。


これから準備を。


手付きはいかが。


仕上がってきたようです。


仕上がりました。
彩りもきれいにできました。


健康にやさしいメニューとなりました。

<鶏毛羽先と大豆のスープ>

材料:(5人分

鶏毛羽先・・・・・・・10本
人参・・・・・・・・・1本
玉ねぎ・・・・・・・・1かけ
にんにく(つぶす)・・適量
パセリみじん切り・・・大匙2
オリーブ油・・・・・・大匙2

A調味料:

大豆・・・・・・・・100g
水・・・・・・・・・6C
チキンコンソメ・・・2個
米酢・・・・・・・・大匙3

B調味料:

塩・胡椒・・・・・・各少々
パブリカ・・・・・・小匙2分の
チリペッパー・・・・少々

作り方:

1)鶏毛羽先に塩・胡椒する。
  人参は1cmのさいの目切りにし、
  玉ねぎはみじん切りにします。

2)鍋にオリーブ油とつぶしたにんにくを入れ火にかけ、
  香りが出たら、1)の毛羽先を両面キツネ色に焼き、
  いったん取り出し、同じ鍋に1)の人参、玉ねぎを
  炒めましたら、取り出した毛羽先を戻し、Aを加えて
  沸騰させ、アクを取ってから、
  フタをし、中火で約15分煮込みます。

3)2)にBを加え、味を調え仕上げます。

4)3)を器に盛り、パセリみじん切りを散らします。

これからの時期に
最高です。

今回も
話題豊富に。

飯村先生ありがとうございました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮭の竜田揚げ・オクラソース・・・飯村直美料理教室

2015-10-27 07:48:58 | 飯村直美料理教室

今の季節に合います
「鮭の竜田揚げ・オクラソース」をおいしくいただきました。


冷蔵庫に
20分ほど入れるのがおいしさのポイントです。


きれいに仕上がりそうです。


きれいに仕上がりました。


盛りつけはいかがかな


きれいに盛りつけできました。
体に優しい料理になりました。


<鮭の竜田揚げ・オクラソース>

材料:(4人分)

生鮭の切り身・・・・・・・4切れ
酒・醤油・・・・・・・・・各大さじ2
赤パブリカ・・・・・・・・1個
ピーマン・・・・・・・・・2個
白いりごま・・・・・・・・小匙2
ゆずポン酢・・・・・・・・大匙3
寿し酢・・・・・・・・・・大匙1
片栗粉・揚げ油・・・・・・各適宜

オクラ・・・・・・・・・・1袋

A調味料:

マヨネーズ・・・・・・・・大匙3
牛乳・・・・・・・・・・・大匙3
塩・・・・・・・・・・・・少々
麺つゆ・・・・・・・・・・小匙2

 

塩・胡椒・・・・・・・・・各少々

作り方:

1)鮭は3~4つに切り、
  軽く塩・胡椒し、酒・しょうゆ各大匙2で下味を漬けます。(15分程度)
  オクラは塩でもんでから、熱湯で1分茹で水に取り、粗みじん切りにします。
  Aの調味料を入れ、オクラソースを作ります。

2)付け合わせを作ります。
  赤パプリカとピーマンは、半分に切り、種を取り横に5mm幅に切って
  ポリ袋に入れ、寿し酢とゆずポン酢を入れ、いりごまも加えて
  袋の中でもみ、口を縛って冷蔵庫に20分置きます。

3)1)の鮭の汁けを取り、片栗粉をまぶします。
  フライパンにサラダ油を高さ1cmまで入れ、
  180度にし、鮭を返しながら揚げて油を切ります。

4)器に3)の鮭を盛り、オクラソースをかけます。
  付け合わせのピーマンを添えます。

竜田揚げは
いのしし宅でも定番ですが、

オクラソースをかけますと
また一味変わりますし
オクラのねばねばが健康に・・・・・

今日は午後と夜の講演会もあり
1日外で忙しくなりそうです。

行ってきます。  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする