いわき・うぶすな広場だより

セカンドライフの生き方を書いています。

旬の魚の南蛮漬け・・・飯村直美料理教室

2010-09-30 15:21:25 | 飯村直美料理教室

「旬の魚の南蛮漬け」です。
豪華に仕上がりました。

材料(5人分):

イワシ又は鯵・・・・・・・・・・・・・・・・5尾
(さんま・サバなどでもOKです。)
玉ねぎ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2分の1個
ピーマン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2個
赤パブリカ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2分の1個
にんじん・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・3分の1本
片栗粉・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・適宜
揚げ油・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・適宜

調味料:

すし酢・だし汁・・・・・・・・各2分の1カップ
醬油・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ2
米酢・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ1
レモン汁・・・・・・・・・・・・・大さじ1
酒・・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ1
赤唐辛子・・・・・・・・・・・・2本

作り方:

1)調味料で漬け汁を合わせ作ります。
   赤唐辛子は種を取って、輪切りにして加えます。

2)野菜はすべて千切りにしておきます。

3)魚は3枚下ろしにし、両面片栗粉をつけ、
    180度の揚げ油でカリッと揚げ、
   熱いうちに 1)の漬け汁に着け(30分~1時間)、
    2)の野菜を加え混ぜてから、冷蔵庫で冷やしておきます。
    出来れば半日くらい置いた方が味がよくなります。

旬の魚の南蛮漬けは
何回か料理教室でもやったと思いますが、
季節季節の魚でやられるとおいしいです。

作り置きも出来ますので、
おいしく
しかも便利!!

さっそく
さんまでやってみました。

いわきでは
これからの季節に「さんま」はいいですね。

今月の飯村直美料理教室は、
4品を作りました。

いつものように
終了後の試食では盛り上がりっぱなし!!

飯村先生
今月もおいしいレシピありがとうございました。

今日は、夜
今月2回目の「そば打ち道場」になります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きゅうりとするめイカの花椒ソースかけ・・・飯村直美料理教室

2010-09-30 14:54:42 | 飯村直美料理教室

「きゅうりとするめイカの花椒ソースかけ」です。

材料(5人分):

きゅうり・・・・・・4本
するめイカ・・・2ハイ

調味料A:

おろしにんにく・・・小さじ1
塩・・・・・・・・・・・・・小さじ2分の1
ごま油・・・・・・・・・・小さじ2

ごま油・・・・・・・・・・小さじ1

調味料B:

花椒・・・・・・・・・・・小さじ1
おろししょうが・・・小さじ1
米酢・・・・・・・・・・・大さじ2
醬油・・・・・・・・・・・大さじ2
ごま油・・・・・・・・・・大さじ2分の1

作り方:

1)きゆうりは皮をむいて包丁の腹でたたき、長さ3等分ににし、
 縦4つに切り、調味料Aのした味をからめます。

2)イカはワタと皮を取り、身を縦半分に切り、
    縦に5mm幅の切り込みを入れ、
    横に一口大に切ります。
  沸騰した湯に酒大さじ2ほど入れ、
    表面の色が変わったらすぐにざるに上げ、
   ごま油小さじ1をまぶします。

3)調味料Bの花椒は、フライパンでから入りしてラップに包み、
 叩き潰して他の材料と混ぜ合わせます。

4)きゅうりとイカを混ぜて、器に盛り、
  3)のソースをかけます。

上品な味に仕上がりました。
お酒のつまみには最高ではないでしょうか。
お酒が進みますが・・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペンネ・アラビアータ(パスタ)・・・飯村直美料理教室

2010-09-30 14:34:08 | 飯村直美料理教室

久し振りの
「ペンネ・アラビアータ(パスタ)」でした。

材料(5人分):

ペンネ・・・・・・・・・・・280g
トマトホール・・・・・・2缶
にんにく・・・・・・・・・2片
赤唐辛子・・・・・・・・2本
イタリアンパセリ・・2枝
バジル・・・・・・・・・・4枝

調味料:

塩・・・・・・・・・・・・・・小さじ3分の2
パルメザンチーズ・50g
オリーブ油・・・・・・・大さじ6~7

作り方:

1)にんにくは厚め(3mm)に輪切りにし、
   フライパンにオリーブ油とにんにくを入れ
   火は弱火から中火でゆっくり3~4分かけ、
   色が付いたら赤唐辛子(種を採り2つに切る)を加え、
  火を止め、粗みじん切りしたイタリアンパセリを入れたら、
  トマトホール(手でつぶしておく)を加えたら、火をかけ強火で、
 水分を飛ばすように炒め、、塩を加え、4~5分煮詰めます。

2)たっぷりの湯に塩1%(海水程度の塩)を加えて、
   ゆで時間(13分くらい=そのペンネの袋をみて)通りに茹でた
 ペンネを湯切り、 1)のソースであえ、
 最後にパルメザンチーズとちぎったバジルを加える。

おいしく作るには、
ゆで時間が、3分たったら、
ソース作りに取り掛かるとよい時間になります。

飯村直美料理教室では
久し振りのペンネになりましたので、
特においしかった。

ペンネはいろいろ試して、
自分に合う物を決めるといいですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いちじくのサラダ・・・飯村直美料理教室

2010-09-30 09:32:08 | 飯村直美料理教室

デザート用に
「いちじくのサラダ」を作りました。

今月の飯村直美料理教室です。
料理教室は先日でしたが、
ブログには、月末に書くことにしています。

デザートでしたのでレシピはありません。
たれの調味料のみ書いておきます。

調味料:

洋辛し・・・・・・・・・・・・小さじ1
塩・・・・・・・・・・・・・・・・小さじ4分の1
はちみつ・・・・・・・・・・小さじ1
白ワインビネガー・・・大さじ1
オリーブ・・・・・・・・・・・大さじ3

野菜の上に「いちじく」をきれいに乗せ、
その上に調味料をよく混ぜて、
かけるのみですが、
豪華で美味しいです!!

大勢で集まる時には、
いいのでは・・・・・

昨夜、
3日間の旅行をして帰宅しました。
命の洗濯を配偶者としてきました。
また頑張れそうですね。

姫路城・倉敷の大原美術館・原爆ドーム・宮島の厳島神社
と世界遺産を3つも訪れました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の厳島神社の大鳥居(国重文)・・・宮島のシンボル

2010-09-29 21:43:59 | 日記

今日の
厳島神社の大鳥居です。

3日間の旅行から
いま帰宅しました。

今日の厳島神社の朱色の大鳥居は、
平安時代から続いていまして、現在のは八代目で
明治七年(1874年)に完成しました。

世界遺産・日本三景で有名な宮島のシンボルで、
満潮時には写真のように
海中で浮かんでいるように見えますが、
潮が引きますと
砂浜の上に立つそうですが、
雄大で優雅さには驚かれます!!

配偶者は初めてでしたが、
いのしし君は2回目ですが、
感動しました。


平安の雅を現在まで続く
歴史のロマンの島のシンボルに!!

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする