satokoの楽しいキッチン♪

安い材料で楽しく作って美味しく頂いています♪ 盛り付けや食事時の雰囲気も大切にしているsatokoの楽しい♪キッチンです

    3月29日(日曜日)

2009年03月29日 | 今日のメニュー

ホットサンドでモーニング



ホットサンド、ブロッコリー添え(キャベツきゅうり、ハム)
ヨーグルト
キャロットポタージュスープ
コーヒー

冷凍していた食パンを軽くトーストして、千切りキャベツの塩もみときゅうりハムを挟んだわよ。
マヨネーズはカロリー半分のね
キャロットのベースを冷凍しているので牛乳で伸ばして
塩コショウ、生クリーム少々入れであっという間に簡単スープ





ミネラルたっぷりひじきカレー



ひじきカレー卵添え
サラダ(レタスきゅうり、ミニトマト、コーン)
イチゴ

さ~~この黒いものは何でしょう。
ひじきです、他にはほうれん草と玉葱と挽肉。
ゆうじさんのところで見つけたひじきカレーが気になってて
私流に少し変えて作ってみました。

ひじきは細かくカット、ほうれん草も茹でてみじん切り、玉葱もみじん切りっで
挽肉加えていたって簡単でしたわ。
辛口のルー二種類を入れましたが、味はまろやかになる。
辛くない

っでこれいけますよ
ひじきをもう少し細かくカットした方がもっとよかったかな
ご飯をドーナツのようによそって真中にカレーを入れてみました



食後のティータイムでした。
沖縄のお土産、小さいので二個づつ






今日も寒かったよ~~でも散歩は山の方へ。
琵琶湖がきれいに見えました。





実家に帰る理由って

何時東京へ帰ろうかなって計画立ててるんだけど 6月の一週目までは水泳の試合が目白押し。
っで7月に入るとバレエの本番前。
っで6月の3週目に友達の結婚式で娘が帰国
となると6月の2週目の週末を挟んでちょこっと帰えることになりそうだけど

なんと~~その時期って交流戦じゃない。
しかもドームでの試合があまりない。
6月17日の西武戦ドームでのチケットを今から根性入れて取ろうかな。

親孝行で帰るんとちゃうんかい 

バレエはあちこちのオープンクラスへ参加して
原監督にももちろんご対面
いいね~~~この計画

問題はチケット確保に主人の同意
シェルちゃん一人にできないので出張が入ってませんように


表向き 実家へ帰る ことにして
毎年ドームのチケットが取れたときに帰郷、えへへ 鰻も食べたいわ   

  シェルちゃん画像川柳です  

 
satokoのスポーツ日記
 

 また来てね  


最新の画像もっと見る