A PIECE OF FUTURE

美術・展覧会紹介、雑感などなど。未来のカケラを忘れないために書き記します。

未読日記283 「English Grammar in Use」

2009-06-26 23:55:13 | 書物
タイトル:English Grammar in Use with answers and CD-ROM 
著者:Raymond Murphy
発行:Cambridge University Press
発行日:13th printing 2007(First published 2004)
内容:
English Grammar in Use
With answers and CD-ROM・Third Edition
A self-study reference and practice book for intermediate students

English Grammar in Use Third Edition is a fully updated version of the
Classic grammar title.

This new edition:
・ofers the same easy to use format : on each left-hand page a grammar point is explained and on the right-hand page there are exercises to check understanding
・is ideal for self-study. The study guide helps students identify the most useful language points to study
・has nine completely new units, including eight new units on phrasal verbs to cover this important area more thoroughly
・has a wealth of additional exercises for extra contrastive practice
・is in full colour.

The exciting new CD-ROM offers additional practice material covering all the language taught in the book. The CD-ROM includes.

・hundreds of practice exercises
・practice guides for key language areas of the book
・customised tests targeting specific language areas
・audio recordings of all main exercise
・listen, repeat and record function
・built-in dictionary with full definitions of all key vocabulary
・a link to Cambridge Dictionaries online

Software developed by Clarity Language Consultants Ltd

購入日:2009年5月26日
購入店:紀伊國屋書店 渋谷店
購入理由:
 英語の文法書でいいものはないですか?とお仕事でお付き合いのある方に訪ねたら教えてくれたのが本書である。語学というのは文系分野と思われがちだが、実は理系分野であると私は思う。英語の文法構造のメカニズムなど実に数学的で、この構築性があるから欧米人の思考の強度は強いのか、などと考えたりする。
 さて、本書はイラストもところどころ入っていて、わかりやすく解説してくれているので、下手な日本語の文法書を読むよりずっと役に立つだろう。どの点がと聞かれると、初心者なので言えないが、have been doingとhave doneの違いはなるほどと膝を打つ。また、CD-ROMがついているバージョンとないバージョンがあるが、値段的にたいした差ではないので、私はCD-ROM付を購入した。本書はイギリス英語だが、アメリカ英語編もでている。どちらでもよかったのだが、出版元がイギリスの大学なので、イギリス英語のバージョンにしたまでである。
 ところで、私は日本語の文法用語というのが苦手である。あの言葉のややこしさが文法を学ぶことの楽しさを苦痛にしていると考える。ならば原書で読めばいいというのは正解であった。わからないなりに、間違えながら問題を解いていると長文でも文法を意識しだすのでおもしろい。
 さて、次に英語のよいテキストならびに初学者が読めそうな本があったら教えて頂きたいと思います。何かありますか?