楽しくお菓子作り♪

家庭で簡単に作れるお菓子レシピを綴ります。

アップルパイ

2016-11-21 13:43:34 | 日記

 クリスマスのプレゼントをそろそろ買おうと探してみると、売り切れや値段が上がっている!!ネット上だいぶ探したり、店舗に行って聞いてみたりと時間を費やし、心身も疲労感。もう少し早めが良かったと思いつつも、気が変わってしまったらどうしようもないし、隠れサンタも大変 息子は小学校で「サンタはお母さんって言ってるけど、本当なん?」と少しは疑いだしている。いっそ、ばれた方が楽だけど、夢みるうちは持たせてあげたい 娘は気がころころ変わり、そのたびに調べてしまうから、時間がもったいない。知識は増えていいのかもしれないけど。

このアップルパイは砂糖、バター不使用で普通のアップルパイとは全然違うけど、自然な甘さとさくさく感もあり、おいしく食べられる。 甘酒、塩麹は自家製。時間がないと、なかなかできないけれど、甘酒の甘さは素晴らしい!子供はいまいちなので、甘酒風味はなくし、甘さを残して、おいしいお菓子を作りたい

◎材料 直径18cmタルト型

☆フィリング

りんご・・・中2個

塩・・・少々

レモン汁・・・小2

☆パイ生地

甘酒・・・90g

塩麹・・・18g

サラダ油・・・50g

薄力粉・・・100g

強力粉・・・70g

全粒粉・・・30g

ベーキングパウダー・・・小1

くるみ・・・15g

レーズン・・・15g

◎作り方

①フィリングを作る。りんごは皮をむき、4ツ割にして、芯をとり、5mm幅のいちょう切りにする。鍋に入れ、塩とレモン汁を加え、蓋をし、中火にかける。湯気が出たら、弱火にし、りんごが柔らかくなるまで煮る。冷ましておく。

②ボウルに甘酒、塩麹、サラダ油を入れ、よく混ぜる。

③別ボウルに粉類を入れ、泡立て器で混ぜる。②に加え、ヘラで混ぜ合わせる。まとまったら手で生地を半分に割って重ねる。3,4回する。

④ラップの上に半分の生地をおき、その上にラップをかぶせて、めん棒でタルト型より、一回り大きく伸ばす。生地に敷きつめる。

⑤底に粗くくだいたくるみとレーズンをちらし、①のフィリングを詰める。

⑥残りの生地を④と同様にのばし、⑤の上にかぶせる。表面に数か所フォークで穴をあける。

⑦170度に予熱したオーブンで50分ほど焼く。

 


さつまいも黒糖蒸しパン

2016-11-14 17:44:32 | 日記

 先日、十年以上ぶりに製菓学校に子供と一緒に行ってきた。きっかけは娘が将来はケーキ屋さんになる!とかわいい事を言っているから。お菓子でできた作品を見てびっくりしたり、ケーキを味わったり、私もなつかしさもあり、少しの時間だけだったけれど楽しんだ。 

 ついでに大阪城にも寄り、公園目当て歩いて行くと、途中に大きな石がいっぱいある所があり、石と石の間をぴょんぴょん跳んでいて、それが後に聞いたら一番楽しかったみたい 大人とは感覚がちがうなぁ。道に迷ったら、木の棒を倒してこっち!と言ったり、何でも遊べる。目的の公園はまぁまぁかなぁ。けっこう歩いたので、疲れもあったかも。

 さつまいも黒糖蒸しパンは蒸しパン続きになるけど、娘のお友達が遊びに来てくれた時に一緒に作った。こういう事をやっていきたいな

◎材料

さつまいも・・・半分(100g位)→7㎜角に切って、水にさらし、耐熱皿にのせて、ラップをし、レンジに2分ほどかける。

卵・・・2個

黒糖・・・60g

牛乳・・・100g

サラダ油・・・大さじ1

薄力粉・・・100g

ベーキングパウダー・・・大さじ1/2

◎作り方

①ボウルに卵を割り入れ、泡立て器でよく混ぜる。

②黒糖、牛乳、サラダ油を順に加え、混ぜる。

③薄力粉とベーキングパウダーを合わせてふるい入れ、混ぜる。

④柔らかくしたさつまいもを加えて、混ぜ、カップに入れる。

⑤蒸し器で12分ほど蒸す。


栗蒸しパン

2016-11-10 16:43:38 | 日記

 約2カ月ぶりの更新になってしまった。幼稚園のPTA活動ってけっこう大変だなぁ・・・と実感。10月は行楽日和で楽しんだけれど、だんだん寒くなってきて土日に行くところが限られてくる。

栗蒸しパンはマロンピューレが余っていたので、今秋に何度か作って、手土産にも活躍中。キャロット蒸しパンhttp://blog.goo.ne.jp/riosa_january/e/cdafcc96cc084b7d129aff342f2397aaの人参の分量をマロンピューレに置き換えました。