れみ嬢のチュッチュラGo!Go!!

毎日がグリーンツーリズム。そんな日々の生活をお届けします。

バジル栽培 奮闘中

2020年05月21日 23時21分17秒 | 嫁っこ
おいらがバジルの種を植えたのは今月初め
予定では1週間から10日すると芽 が出るはずが
未だに音沙汰無し



の中に種を植えたけれど、 の部分に、1つ芽が出とりますた
もう駄目なんぢゃないか・・・
失敗したんぢゃないか・・・
今年はバジル、食べれなくなっちゃう
毎日、バジルが発芽しているか見に行って一喜一憂しているおいらに
毎日ハウスに通っている御年96歳のおばあちゃんから「今、少し寒いから大丈夫、ちゃんと目が出るから 」と、励ましの言葉をもらっていたけれど
この状況に耐えきれず、とうとう、昨日、バジルの苗を購入

早速、全く芽が出ていない地植えの隣に植えたら、
目ざとく見つけたおばあちゃんから、一言。
「去年植えていた鉢で、バジルの花が咲いた後、種が出来ていたからその鉢に種を蒔いておいたよ。
 それが、たくさん芽が出てるよ。」と。
おばあちゃんが種まきしてくれていたとは全く知らず、全くのノーマークだったハウスの中の鉢を見に行くと
なんという事でしょう
(おいらの頭の中では、あの“ビフォーアフター”の音楽 が流れとります



鉢の中に所狭しと目が出ているバジル
こんなに芽が出ているのであれば、もう少ししたら植え替えをしないと
嬉しいけれど、おいらの種まきのバジルが全く音沙汰がないのが
何が原因で芽が出ないのか、なおさら、気になるぅ
と同時に、これだけの量のバジルが育つなら、
だけでの消費は、毎日バジルのお浸しをしないと難しい

新たに、出荷部門を作って販路を見出さないと、無駄にしてしまいそう・・・・。
一難去って、もう一案ざます

そうそう、おいらが半分投げ出していたブラックベリーも
気が付いたら蕾が大きくなってきとりますた


目をかけていたバジルは目を出さず
見放していたブラックベリーが元気よく育ち
(ベリー系はミントと同じで繁殖力が強いんざます
複雑な気持ちの今日この頃ざます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする