れみ嬢のチュッチュラGo!Go!!

毎日がグリーンツーリズム。そんな日々の生活をお届けします。

収穫終了 (≧◇≦)

2016年11月23日 23時28分15秒 | 嫁っこ
先週から始まったサンフジの収穫


明日から大寒波が押し寄せてくるとの天気予報の為、 の凍結を防ぐため
朝から急ピッチで収穫作業を行いたかったけれど
畑に行ってみたら、若干の凍結が・・・・
  
こんな状態で収穫すると、果肉が柔らかくなってしまう為
凍った部分が溶けてから収穫しなければならず、1時間ほど、収穫足止め。

樹上で、朝の最低気温がマイナス5度ぐらいまでは、 の氷が解けてから収穫すれば何とか品質は保持できるけれど
それより低くなると、さすがの たちも“シャキシャキ感”を維持する事が出来なくなっちゃうらしい。
なもんで、週間予報で明日24日の最低気温がマイナス6度予報だった為
ご近所の 屋さんも、焦りながらの収穫となったらしい。

しかし・・・・昨日もお伝えしたけど、今年はとにかく色付きが悪い
こんな がたくさん収穫されるのが、理想だけど


今年は、こんな の収穫のオンパレード


おいらの顔も、青くなっちゃうよ

そんな中、今年の サンフジ の収穫も本日で無事終了。
例年より、収穫期間が短かった・・・・ってことは・・・収穫量も少ないって事
そう言われれば 庭に並べている木箱も見るからに少ない気がする・・・・
収穫量が少なかったため、早く収穫を終え、明日の低温予報の被害は免れる事が出来たけど
なんだか、複雑な気分

今年は、何だか収穫が終了しても“終わったぁ~~ ”って達成感が無い収穫終了となりますた。

そして、本日、晴 畑で新品種を発見

軸の部分のくぼみが全くなく、野球ボールのような
こんな 食べたことがないから美味しいのかどうなのか・・・。
売り物にはならないので、後日晴 で試食することに。

収穫量が少ないうえ、贈答用 も例年より少ない感じで気分が ぎみの中でも
本日、うれしい出来事が
なんと、おいらのこのブログを てくださっているという方が
の注文をしにきてくださいますた
料理を作る際、風味を出したり素材を美味しくするために料理酒を使うけど
をたくさん嗜んでいる人間が 栽培に関わっていると
 が美味しくなるっていう学説でも発表されたのか
とにもかくにも嬉しい出来事
K 様、晴 にいらしてくださって、ありがとうござりました
おいらが愛情たっぷりで接している晴ちゃんが育てた には
関節的に、おいらの愛情もたっぷり に詰まって、とっても美味しく仕上がっているはず。
美味しい を全国の皆様にお届け出来るよう、明日から発送作業にシフトチェンジします



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海の幸満載  ( ´З`)=3 ゲップぅ…

2016年11月22日 18時08分00秒 | 料理
中生種 の収穫が終了し、フジや王林などの 晩生種 の収穫に移るタイミングの今月初め
1日だけ、収穫作業をお休みし、これから始まる収穫&発送作業の忙しさの鋭気を養う為に
全員で隣県沿岸部へ
その目的は、おいすぃ~~海の幸の堪能 & 購入

大きなクーラーボックスを に積み込んで仕入れてきたものは
初めて たホンビノス貝

見た目は“小ぶりなハマグリ”
バター焼きにしたら、とっても美味~~

何のて名前の貝だったかな

これは網焼きに。

そして、この日の買い物で一番大物だったのは4杯のワタリガニ
 

どのくらいの大きさかと言うと1リットルの牛乳パックと同じくらいの大きさ


真正面から見ると・・・いま晴 で飼っている蟹兵衛たちと同じ顔

そう考えると、食べれなくなっちゃうから、心を無にして調理に没頭したおいら

みんなで一緒に

これで、2,000円でお釣りがくるくらいの、お財布に優しい 嬉しい価格

大きい2杯は蒸していただき、小さいワタリガニは鍋に投入


蟹みその部分も投入

イイ出汁が出て、とっても美味ですた。

そして翌日の昼食時にはイシダイを焼いていただきますた。

手のひらより少し大きいサイズでも 鯛は鯛
で、これで200円也
美味しく、そしてお財布にも優しく 海の幸を堪能しますたぁ~~

この海の幸パワーで 先週の月曜日からサンふじ の収穫を開始

・・・・・でも、せっかく収穫前に気合を入れて な気分で収穫し始めたのに
今年は9月10月も、暑い日が多かったせいか、色づきが良くない の多いこと・・・
おいら、今年は、収穫した を「贈答用」「小売り用」「キズ」などに分ける選果作業に“昇格”したけど
なかなか「贈答用」を入れる木箱が満杯にならないから、気持ちが になっちゃうよ・・・・

一方で、おいらが〝目玉おやじ”と言っている 受粉樹の実は真っ赤になっとりますた


もう少しで、 収穫も終了。
残りの 畑で収穫する が1つでも多く「贈答用 」でありますように・・・

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

念願の「ハシゴ酒」

2016年11月13日 23時46分19秒 | 日記
おいらの のホームグラウンド、M市で1年に1回開催されている「お月見はしご酒」
(八幡地区で開催されている「はしご酒」も年に1回開催されているが、そこは今年で30周年という歴史があるのだ
とっても楽しくて盛り上がると聞いていたが、気が付くと開催された感想を聞く側に回っており
なかなか“参加する側”になる事が出来なかった。
しかし、今年は、参加予定だったおいらの着付けの師匠が、急きょ予定が入ったとの事で
おいらが、そのチケット を譲りうけ、思いがけず初参戦
時間内に指定の4店と、「はしご酒」に参加しているお店で行きたいところどこでも の1店
全5店を時間内に回り、「ハシゴ」するのだ。

当日、受付で「はしご酒」をするお店のカードをもらい、首から下げて、いよいよ出陣。

首から下げて1件目のお店を目指して歩いているうちから、気分は上場
このコース、“食べたい!女子専門コース”や“男性陣行きつけ、お姉さまの接待があるお店があるコース”など
様々なコースを選べるらしいが、今回一緒に行った方は、初めて参加した際、
そんなコースがある事を知らず、“若い娘”が横に座って接待してくれるお店がコースに入っており
初めて行って社会勉強をしてきたらしい。
でも、この「はしご酒」で、気兼ねなく初めて行くお店にも入って行けちゃうメリットはあるよね

まずは一件目
ここは、カラオケがあるバー「乱舞」
飲み物は当然
二口飲めばなくなっちゃうような、可愛いグラスに入った とお通しの角煮風。

このペースなら、最後にどこか(6店目)で、締めの食事かな・・・なんて思いながら
次のお店へ

二件目は、ここでfreeのお店へ。
おいらたちが目指したのは「和風居酒屋 弥右衛門」
まずは、本日2杯目のビール

今度は、フツーに満足する1杯
そして、つまみはなんと、刺身、漬物
 
刺身の美味さも当然だけど、漬物の美味しい事
そして、そして、焼き鳥1人2本

あまりのお通しの種類、ボリュームで、満足度1000%
思わず、のんびりくつろぎそうになっっちゃったけど、まだ、あと3店回らねばならぬ。
そして、このお店で「はしご酒」したい人も待っているから、1店せいぜい20~30分の滞在時間。

三件目は 「番屋ながさわ」
このお店は、旬の海の幸を美味しくいただけるお店。
だけど、おいらは、なかなか気軽にはいけないお店。
そんなお店が入っているコースだったから、これだけで、今夜はラッキー と思っていたのだ。
この日3杯目も当然
しかも、おいらの愛する ASD
お通しは 荒海ほたて蒸しとアカモミダケ煮

いやぁ~~~、やっぱり美味しい

後ろ髪をひかれながら向かった四件目は「盛岡酒場 ニッカツ」
ここの は、おいらはあまり好まない だったので、冷酒 をチョイス
お通しはモツの煮込み

体があったまる煮込み

最後の五件目は「モンタン」
ここは、パスタのお店だけど、特にもお店の名にある「ア・ラ・モンタン」が有名で美味
おいらも、働き始めたときは、職場が近かった事もあり、Launchでちょこちょこ行っていたお店。
懐かしい気持ちで行くと、なんと、お通し(?)が、なんと「ア・ラ・モンタン」
量はLaunchの時の半分くらいだけど、これでも充分

締めの飲み物は、当然、この日 4杯目の
あぁ~~、やっぱり美味しい
“大満足”って言う言葉では収まりきらないくらいの“満足”だった 5店。
しかも、これだけ回って、飲んで食べて、チケットは3,000円也
これは、1回行ったら止められない
来年は、忙しい最中だけど、晴ちゃんも誘って、おいらがご案内したいくらい。
(晴ちゃんには、今回の「はしご酒」参加を、来年、晴ちゃんと一緒に行くための“下見”と言っとります

その後、初めて参加したおいらは、もう1人初めて参加した人と、反省会へ

店内は既にクリスマスの雰囲気満載。
おいらはもちろん、ビール


そして、反省会をご一緒した彼女は可愛いカクテル

こんなに盛ったカクテル、久々に見た
「ハシゴ酒」は、満足しながらも慌ただしくお店を回り歩いたせいか
ここでは根っこが生えて、かなりの長居をしちゃいますた。

そんな楽しい&満足 の余韻が冷めやらぬ本日、おいらは「婚礼着付けのヘルプ」の会場をハシゴしてきますた
会場周辺は、今が紅葉真っ盛り
 



一面紅葉のじゅうたんになっている場所も。


幸せのお手伝いに関わらせていただき、そして思いがけず紅葉も る事が出来
心充実した1日。

「ハシゴ」ってなんだか、お得な事がいっぱいあるような感じがしてきた、今日この頃ざます


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学びの週末

2016年11月11日 23時51分05秒 | 着物歳時記
先週末、おいらが学んでいる着付けの先生方が集まり、勉強会が行われた。
この日の勉強は“着付け”ではなく“現代作法”
この“現代作法”は、日ごろの様々な所での所作を学ぶのは勿論の事、
日本の伝統的な作法も広く学ぶ事ができる。
おいらは、5年ほど前まで学んでいたけれど、仕事でなかなか出席できず
無作法のまま、“休学状態”となっている。
なもんで、久々の“作法”の学び。
そして、この日の学びは“香道”。
“香道”は、一定の作法に基づいて香木をたき、その香りを鑑賞して楽しむ日本の伝統芸能。
おいらは、きちんと“作法”を学んでいた数年前に、“学んだ”という記憶はあるが
“何をどうするか”作法の部分は全く記憶に残っておらず、ほぼゼロからの学び直し。

道具の名前は勿論の事、テキストを見ても、道具の読み方すらチンプンカンプン 状態

先生の指導の下、恐る恐る香をたき、皆様に聞いてもらいますた。
(“香道”では、香を嗅ぎ分ける事を「聞く」と言うんざます。)
部屋中に満ちる香、この日は白檀と沈香をたきますたが
「和」の香って、なんだかとってもホッとするような、懐かしく気持ちが安らぐ香。


そんな“学び”をし、頭を使うと、やっぱりお腹は急激に減ってきて
それを見越した先生が、昼食会場を予約してくれておりますた。
この日の昼食は、中華。

まずは前菜


海老、イカのと梨の炒め物

この上に乗っている柑橘類はシークワーサー。そてもさっぱりした後味。
それにしても、炒め物の素材の「ナシ」は「アリ」
イカとの相性も抜群ですた

そして、メインの肉料理は黒毛和牛

巨大シメジは丹波産。
そして、ズッキーニのように見えるのは、中国の南瓜らしいが
南瓜と言われて食べても、南瓜な感じがしない、南瓜ですた。

一見、白身魚と思いきや、大根をすりおろして片栗粉を混ぜて焼いた料理

とってもモチモチしており、上にかかっているソースがキムチ味の為
何となく、チジミに似た触感&お味

最後のご飯は、イクラが乗ったチャーハン


デーザートは杏仁豆腐とスイートポテト と コーヒー
 

このスイートポテトの周りのきめ細かな網々

新たなスイートポテトの触感ですた

この日は、忘れていた“香道”を海馬の奥から引っ張り出し、香を聞き
昼食は と舌で 中華料理を堪能し、五感をフルに活用した1日に。
これから、本格的な の時期に突入する前の、心落ち着くひと時ですた


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

47都道府県の顔、ようやく勢ぞろい

2016年11月03日 23時56分12秒 | 日記
今年8月、思いがけず当選した「47都道府県一番搾りビール」
(詳しくは こちら から)

本日、最後の9県が届きますた


おいらを焦らせた9県は、こちらっ
  


これでようやく、47都道府県の顔が勢ぞろい

眺めているだけでテンション になっちゃう

皆様に、バックショットもサービスしちゃいます


これから、再びおいらの愛するASD(←DAIDO風)を離れ、3県くらいずつテイスティングしていく予定。

あぁ~~ 楽しみざます


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする