れみ嬢のチュッチュラGo!Go!!

毎日がグリーンツーリズム。そんな日々の生活をお届けします。

ダメ押しの“嫁っこ業”

2013年05月27日 23時19分37秒 | 嫁っこ
ここ最近シフトで仕事が休みの時は“嫁っこ業”に勤しんでいたおいら
しかし、一昨日の田植えが予想以上に体にこたえ
昨日は起きた瞬間、全身の筋肉痛で(眠かったのもありますが・・・)、起きるのに一苦労
お義父さん、お義母さんは、朝飯前(正確にはおいらが起きる前)から いつものように畑へ たが
おいらは、朝食後は寝具を干したりする理由を見つけ、ちょっこし休憩

その分、午後からは一緒に畑へ と思い
ここ最近の“嫁っこ業”の楽しみでもある「お昼寝」からスタート
・・・・・・・・・・目覚めたら・・・・晴 はモヌケの殻
晴ちゃんも昨日は 消防演習のリハーサルに出かけていた為、
起こしてくれる人もおらず、寝過ごした

慌ててスタンバイをして畑へ
シナノゴールドの摘花作業にいそいそと合流。
1週間前にも手伝った時には、満開で

作業をした成果が“じゅうたん”のように木の下に広がるため
やればやるほど、調子も


ちなみに、こちらも1週間前の摘花作業の畑

(右側の列の木は摘花終了しとります)

しかし、1週間も経った昨日は畑の様子が一変。

ほとんど が散っており、成果を 確認どころか
摘花する場所が見つけづらい&花柄(かへい:詳しくは下記図参照)が成長しており
指で落とすのが ちょっこしコツがいるようになっていた。
(お義父さんと、お義母さんは鋏を使用。)

昨日は午前中 畑に出なかった分、飽きたりしているわけにはいかない
一気に夏のように暑くなった畑で、黙々と“嫁っこ業”に精を出した。

こんな日は都合よく“夕飯の支度”という名目でちょっこし早めに退散
なもんで“炒める”系の「簡単&ちゃちゃっと メニュー」のオンパレードでテーブルを埋めますた

りんごの花はシーズン終了したけど、晴 の庭は、 真っ盛り
ここで、目の保養。
仕事後にはホント癒される

1階の屋根の高さまで大きくなっているツツジ


シャクナゲ たち
   

最近「“嫁っこ”のワラジ履き日」が多かったせいで、少々ワラジがくたびれ気味に。
来月は、おいらの仕事が年に1番忙しい月ということもあり、
“嫁っこ”のワラジはしばらく しまっておこうと思っている今日この頃。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年に一度の大仕事!!!

2013年05月25日 23時01分45秒 | 嫁っこ
今年はゴールデンウィークが過ぎでも寒い日が続き、
周りの田んぼと同様、晴 もちょっこし遅い田植え。

たいてい2日がかりで行う田植えの2日目が、本日に。
おいらは、嫁っことして、本日のお稽古を欠席し 気合を入れて参戦


おいらは から苗を下し、晴ちゃんへ手渡す作業担当

思った以上に大変で力のいる作業なのだ

の田植え機は

毎年、田植え機のご機嫌をとりながらゆっくり、のんびり(気持ちはハラハラしながら)植えていく。

田植えを主としている の田植え機は、最新型のハイパワー
丁度、お隣さんの田んぼの方も田植えをしていたが、そのスピードには


は田んぼ1枚植え終わるのに、2時間はかかるのに
(注:田植え機のご機嫌取りの時間も含まれます
お隣さんは、30分強で終了。
晴ちゃんと、お隣さんの田植え機のスピードを ると、
高速道路で、(晴ちゃんが)スクーターを走らせているような
競馬で、サラブレッドの中に1頭だけ(晴ちゃんが)牛を走らせているような
おいらが ても雲泥の差がありますた・・・・

きっと、あの田植え機を使用したら、晴 の田んぼは半日もかからない気がする・・・・・。

田植えの途中、晴ちゃんが今夜のおかずを田んぼからGET
(タニシ)
このタニシ君、逃げないように見張っていたが、ちょっこし気を抜いた瞬間、姿をくらましますた。
おいら、金魚の水槽で飼う計画を密かに練っていたので、残念

田植え後半ともなってくると、飽き飽き&“やってみたい病”がウズウズし始めた。
ということで・・・・・
田植え機がご機嫌ナナメになっても、すぐバトンタッチできる場所、最後の列を挑戦
   

しかし、まっすぐ進むのは想像以上に難しく・・・

田んぼの土手を壊してしまったおいら・・・・

お義父さん、お義母さんには内緒にしてもらって・・・・
最後の仕上げは晴ちゃんにお願いし


今年の一大イベントが無事終了


明日も〝嫁っこ業” と思っていたが
既に、なんとなく腕、足が筋肉痛気味なおいら・・・
思った以上に燃費が悪かったようで、おいらの〝エンプティ”が点滅
今夜は、ハイオク満タン のほかに
白米の美味さを かみしめた となりますた
同様、これからも、心してご飯をいただくことを 誓いますた。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おいらの「ヤル気メーター」

2013年05月19日 21時26分03秒 | 嫁っこ
昨日もおいらはシフトがお休み&
先日の「母の日」とすっかりかぶる状況。
前回の空回りの名誉挽回とばかり、気合は前回以上
しかし、全く状況が違ったのは先日のラ・フランス畑

ここ最近の暖かさで、満開状態

先日は唯一の蕾を見つけて落としていたおいらはお手上げ
晴ちゃんから再び指導を賜りながら、晴ちゃんの実演を ると、
そうだよね、そうだよね、とわかった気になるのだが、
いざ自分で摘花しようとすると、再び 状態
しかし、また1本の木をグルグルしているわけにもいかないので
最後は、“嫁っこの勘”(“テキトー”とも言います)で摘花。

ようやく“おいらの勘”を頼り(?)の作業も慣れた頃
今度は午後から 授粉作業をする事に。
この授粉作業、一見簡単なようでとても大切な作業。
何たって、授粉されないと、実っこがつかない。
急激に高くなった気温にも関わらず、マスクなどを着け完全防備。
(ちなみに2年前は こんな感じ で作業)

授粉するための機器 その名を“ラブタッチ”と申す。


その中に花粉を入れ


“ラブタッチ”の名の通り

こんな羽のようなものが回転し花粉を排出して
優しく たちに「花粉ですよぉ~~」とささやくように“タッチ”していく。
簡単に言えば、ミニ掃除機の逆バージョンで、花粉を吐き出していくのだ。

この日は満開となりつつあるサンフジへの授粉


ちなみに同じ畑にいる シナノゴールド

まだ咲き始めで、しかも蕾のピンクがサンフジと違って濃いめ

そして、新種? フジポン

どこかで聞いたことがあるような・・・・・

そして、これは授粉樹としても活躍しているメイポール


授粉作業は 摘花作業と違い“迷う”事が無い分、
あまり作業のスピードが変わるものではないはずだが・・・・
左右に分かれて、木の半分ずつ晴ちゃんと授粉作業していると
どういうわけか、おいらが置いてきぼりに

この暑さ、明らかなおいらの作業の遅さもあいまって、おいらの“やる気メーター”は瞬く間に
すると すかさず晴ちゃんが“水飲みタイム””ちょっこしおやつタイム”をとり、
おいらの“やる気メーター”の復活スイッチをONにする
そして再び“やる気メーター”が下がり始めると
晴ちゃんがおいら担当の遅れている授粉作業に加わりながら
「はい どんどん  はい じゃんじゃん 」と掛け声をかけ
次の“ちょっこし休憩”のタイミングをはかる。
ちょっと ぎみになると、すぐ見抜かれる
ホント、おいらの“やる気メーター”の上がり下がり具合が 晴ちゃんには目に見えるらしい・・・・
壊れかけた機械をだましだまし使うように、
おいらも だまされ だまされ“ヤル気メーター”の復活スイッチ ONを繰り返し
ドーピング( )することなく、この日の作業は終了。

 は、おいらの“やる気メーター”の充電も兼ね
ハイオク( )を補充
ヤル気を垂れ流ししないように、次回“嫁っこ活躍”の日を夢見て温存しときます

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気合のみ 十分!!!

2013年05月16日 22時40分44秒 | 嫁っこ
久々においらの休みが となった先日の日曜日(12日)
おいらは嫁っことして畑へ出る気合十分
だけど・・・・
その前にぃ~~~~
妻として 寝具を干してみたり
嫁っことして 母の日の を買いに行ったり
畑に出る予定時間を大幅にオーバー

田植え日和とあって、買い出しの からは
田植えや、田植えにGOサインがでた、水の張った田んぼがいつの間にか 多くなっとりますた。

ちなみに、ことしの「母の日」の花は・・・

今年は満開の桜を るタイミングを外してしまったので、
桜色で花びらが多く、とってもボリューミー なアジサイに決定

午後からようやく畑へ GO

この日はラ・フランスの摘果作業。
おいら、嫁っこ〇年目となるが、初めての作業かも・・・・
しかし「初めて」とは言い出しにくく、
“忘れた”ことにし、どの花を摘むかを晴ちゃんから聞きながらの作業

晴ちゃんの指示は“質より量を減らすこと
今時期、蕾になっているものや葉っぱが少ない花群衆を摘み取っていくのだが
蕾を摘み取るのはおいらもすぐにわかるが
葉っぱの少ない花群衆はさっぱりわからず、2周、3周 1本の木をぐるぐる

結局 この日の嫁っこの畑作業は猫の手にもならず
「こびり」を一緒に食べるだけに畑に出たような一日ですた
まぁ「畑に出た」だけでも、(おいらは)良しとしようかな。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めて語られる真実

2013年05月11日 11時23分44秒 | 日記
話はちょっこしさかのぼるが、おいらがデッカイ買い物をした4月27日(土)、
この日は、GWの初日という事もあり、高速道路含め、どこも混雑していた。
なもんで、仙台に着いてから では、かなり時間のロスが出そうと予想し、
サービスエリアでちょっこし早めの
腹が減っては戦はできませんので・・・・

晴ちゃんが頼んだ「牛タンカレー」


おいらが頼んだ「(お肉なんだったっけ??)定食」


美味ですた

その後のデッカイ買い物の戦(交渉とも言う)を無事勝利に収め
そのまま帰るのはもったいないとちょっこし寄り道
泉アウトレットへ


お隣の建物では、祝杯の 購入もぬかりなく

そして、結局 シフト上で5連休のこの連休を1日も“嫁っこ”をすることができなかった
「ごめんなさい」の意味も込めて、晴 へのお土産も購入もぬかりなく。
そのお土産を、とっても迷ったおいら。

おいらだったら大好物の仙台銘菓「萩の月」で決まりなんだが
(昔、おいらが中学生の頃はまだ、仙台まで行かなければ購入できなかった。
 なもんで、わざわざおばあちゃんを伴って仙台まで“萩の月”50個購入の旅に出たほど
 大好物なのだ
ちょっこし前に お義父さん(かな)お土産に買ってきた「萩の月」が
1週間ばかり手がついていない状態になっていた。
箱を開封してからも、全く減る気配がなかった為
おいらは、“晴 の皆さんはお口に合わないんだなぁ”と勝手に判断し、
1日1個ずつ、楽しみながら、おいら1人、頂戴していた事があったので、
なるべくみんなが大好きなものをと思い、晴ちゃんに“どれがいいか”お伺いしてみた。
すると、晴ちゃんが“だったら、萩の月。みんな大好物だから”とのたまった。
おいら “え”~~~~~っ
カクカク シカジカ おいらが食べたことを説明すると
今度は晴ちゃんが“え”~~~~~っ

何でも、みんな大好物でそれをお互い知っているから、遠慮していたとのこと。
少しずつなくなっているを、それぞれが確認し、
“〇個減ったから、そろそろ、1個くらい自分が食べてもいいかな?”などと思い
1個食べていたらしい・・・・・。
おいら、あの時、たぶん 半分の5個は食べた気がする・・・・

ちょっと、ちょっと、皆さん、早く言ってよ~~~~~
へのお土産は「萩の月」と即決定し、
前回の懺悔の分も含め、お多めに買って帰りますた。
当然、今回はおいらも、減った「萩の月」の数をチェックしてから、いただきますた

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする