れみ嬢のチュッチュラGo!Go!!

毎日がグリーンツーリズム。そんな日々の生活をお届けします。

味の違いが分る ご夫婦 & 晴家 新メンバー加入 !?

2019年09月27日 23時48分26秒 | 日記
7月から 晴 の一員となったカブちゃん夫婦
初めのうちは、仲が悪そうだったけど、
共同生活を1か月ほどしているうちに、だんだん打ち解けてきたよう


そして、毎日‟カブちゃん 専用ゼリー”をそれぞれ1つ完食するというハイペースな食欲


せっせと空になったゼリーを交換していて、ふと、ゼリーの在庫が残り少ない事に気づき
カブちゃんシーズンが終わり 入手困難になる前に・・・・と
節約家のおいらは ホームセンターのペットコーナーではなく
ワンコインショップに

で、今月半ばに いよいよもって ワンコインショップで購入したゼリーに手を付ける事になり
気付いて買っててよかたぁ~~~ と思いながら、新しいゼリーにした所

・・・・
あんなに、毎日それぞれ1個完食していたのに、ほとんど舐めた程度で残っている。
しかも、そのまま3日程経過。
突然の断食突入
それとも、このゼリーの味に不満があり、ボイコット
そんな事されても、おいら、3袋購入してきちゃったし、これで我慢して欲しいな・・・
やっぱり、ホームセンターのペット用品コーナーで売っているゼリーの約半額の値段で購入したから
味もそれなり何だろうか
味見をしてみるのは ちょっこし憚られた為、ここからはおいらとカブちゃんの根気比べ。

最近、ようやく、ちょっこしずつ食べてくれるようになりますた

やっぱり、空腹には耐えられずってことかしら???

でも、そろそろ、カブちゃんも‟余生”に突入する為
食は細くなっていくけれど、なるべく、長生きして欲しいと思っとります


そして、先週 晴 に新メンバー加入 となりそうだったのは
カブちゃんではなく、カマキリ君。
の庭には、けっこうカマキリ君がいて
リンゴの収穫用の籠の中にいたり、植木に卵があったりと
たくさんのカマキリ君たちが生息しているけれど、
先週、お目にかかったカマキリ君に、惚れ惚れしちまいますた
かなり大型のカマキリで、この艶のある凛々しい後姿


威嚇するこの逞しさ


そして、正面から見ると、どうしても笑っている顔にしか見えないお茶目さ


そして、そして 見よ、自身の体を前足1本で支えるこの腕力(?)


いやぁ~~、昼休みの時間、おいらの大好きなお昼寝もそこそこに
思わずカマキリ君と過ごしてしまったおいら

晴ちゃんから「もしかして 飼うの 」と言われたけれど
さすがに、カマキリ君のお食事は 肉食系で、バッタやコオロギの昆虫。
それらを捕まえて食べさせるのには ちょっこし抵抗があるので
観察した後は、庭に逃がしますた。

それにしても、カマキリ君、カッコ良かったぁ~~~
食事が、カブちゃんセリーのようなもで良かったら
ファミリーに 強制加入するところですた。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嵐の前の静けさ?

2019年09月23日 00時50分12秒 | 嫁っこ
ここ1週間、晴  の畑では、様々な作業が同時進行
ほんのちょっこししか 畑出勤していないおいらも
午前中と午後では出勤する畑が違ったり
行う作業が違ったりで、頭が大混乱

そんな、この1週間(のうち、おいらの畑出勤は数日ですが・・・ )の作業をご紹介。
1週間前に紅いわての玉返し作業を行い

(こんなに色付いていても、太陽が当たっていない部分は、真っ白)


その最中、収穫が終了した桃っこ畑の電柵の取り外し作業を行ったり
 



「つがる」の収穫&農協出荷


玉返しをした紅いわてがようやく色付き 収穫できるくらいになったので




昨日から紅いわての収穫がスタート
台風が接近している為、短期間決戦
併せて、急ピッチで農協出荷も行いますた




それにしても、近年日本に上陸する台風の大型化
今回の台風17号は、温帯低気圧になるとは言っているけれど
それくらいの風速を維持しているのやら・・・・

今現在(23日1時)は、風は無く 雨が強くなってきているだけだけど
明日は、どれくらい風が強くなっているのやら。
こればっかりは、神頼みしかない状況なのが、本当にもどかしい
明日は、雨の中、残りの紅いわての収穫、頑張ります
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桃っこシーズン 終了しますた

2019年09月18日 23時59分55秒 | 嫁っこ
今年はお盆過ぎから本格的に始まった桃っこの収穫。
毎度の事ながら、今年も気温の乱高下で、全くもって収穫予測が出来ず
収穫時期があと 4、5日後かな、と思っていたら
突然の激暑で、2日後には、全て収穫できる状態になってしまいアタフタ した事も。

10日前に、急に収穫時期に突入した川中島白桃




1玉500グラム越え
晴ちゃんの手からも溢れる位の大きさに育ってくれますた

晴ちゃんの手が、小さく見えるぅ~~~

黄金桃も一気に仕上がり



収穫時期は2、3日という超短期決戦となりますた。

晩生川中島もスクスク成長し袋を破く勢い

嵐のような収穫ですた。

桃っこの収穫はそんな感じだから、日にち指定の発送や注文はお受けできず
お客様には‟収穫次第”という事で、ご注文を承っておりますた。
なもんで、詰め合わせってなかなか桃っこ同士の収穫のタイミング的に難しいけれど
黄金桃と川中島白桃の3キロ贈答


家庭用桃の5キロ箱詰め

ヒヤヒヤしたけど、どうにかお客様のご要望にお応えする事が出来ますた。

そんな桃っこも、最後の品種の収穫が昨日終了し
これからは、 、洋梨の管理、収穫に本格的にシフトチェンジいたします
ホッとするような、 の時期に本格的に突入する為、恐ろしいような・・・
畑の果物たちに追われながら、1年って早い って感じる今日この頃ざます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の夏の料理

2019年09月11日 21時59分49秒 | 料理
今年の夏は、特にも暑かったぁ~~~~
そんな暑い毎日だけれども、食べないと、畑仕事ではすぐにバテてしまうから
体力をつけないと
でも、その食事の用意って、火を使う事が多いため、屋外作業の様に思った以上に過酷な作業  
「素麺‟で” ? )いいよ」って言われても、
素麺を茹でるのだって、火を使い、茹でる作業はアツいんざます
本当に、何度、台所から逃げ出したいと思い、トンづらしたことか

でも、おいらは逃げ出す口実(出稼ぎ)があるからいいけれど、
そんな口実が無い方が、おいらの前で
‟ 紙皿にラップを敷いて、そこにおかずを乗せて出したい・・・。
 食事を準備した途端、後始末が待っている・・・・
 どうすれば、楽になれる??? ” と半分放心状態でおっしゃっておりますた。
台所仕事までも過酷にした 今年の猛暑。

おいらも、だんだん手抜きになりながらも、毎年恒例の夏のメニューを作りますた
簡単だけど、見栄えは の南蛮漬け
具材は玉ねぎ、ピーマン、人参のスライス


鯵なんかも美味しいけれど、3枚に下すのも面倒なので
おいらは、鶏むね肉を使用するのが定番。
しかも、油で揚げるのはとても暑いし面倒なので、
「揚げるよりはヘルシーだから」という理由で、おいらはフライパンで焦げ目がつくまで焼いとります

鶏むね肉は、酒、砂糖、そしてこれがポイント マヨネーズを合わせたものでもみ込み
片栗粉をまぶして焼いとります。



先日の猛暑の時は、紫タマネギもプラス

ますますカラフルになりますた

そして、カッペリーニを使用した冷静パスタ

おばあちゃんの育てたミニトマトと、今年は順調に消費しているバジルをふんだんに使用
これを食べると、冷えた白ワインが欲しくなるぅ~~~

これも、おいらの定番カツオの敲き

今夏は何回作った事か・・・・。


そして、今年のお盆の時は、数年ぶりに親戚の方がいらっしゃり
久々に、お盆がとても賑やかになりますた。
そうなると、宴を催すしかないでしょう
大宴会 その1


当然、刺身はこれでもか ってくらいの大盛り

この時もカツオの敲きを大皿2つ作りますたよ
数年ぶりにお会いできたので、食べるのを忘れるくらい話も盛り上がり
でも、忘れる事無く、しっかり皆さんの胃袋に収まりますた。

大宴会 その2 はバーベキュー
食材もたくさん購入し






しかも、この日は牛肉のブロックを購入


網焼きに 

ただ、このブロック、なかなか焼くのに時間がかかり
翌日、ローストビーフ状態で食卓に上がりますた。
 
・・・ おいらとしたことが、テンション で、忘れちまったよ
結構見た目はいい出来だったのに・・・・。


そして、今年は新たに作ってみたものが二色うどん。

トッピングはオクラ、わかめ、大根おろし ミニトマトとゆで卵。

このわかめうどん、3人分お裾分けいただき、でも晴 は5人家族
しかも、食欲だけで計算すると、6~6.5人家族の晴
どうやって、この3人分のわかめうどんを消費しようかと思っていた時に、二色にする事を閃きますた
なかなか、イケますた

そして、数年前からはまっているパプリカと人参のピクルスに
今年は新たな顔が登場。
それは、ミニトマト
晴ちゃんが出荷している産直の1か所で、このピクルスを販売している方がいらっしゃり
おいらも出来そう と思い、早速やってみますた。
湯煎して皮をむいたら、ジップロックに‟かんたん酢”と一緒に半日。

パプリカ等よりも、酢を感じやすいので
ちょっと酢が・・・・と言う方、湯煎が面倒と言う方は、皮をむかずにそのまま酢にダイブでも
今年のような暑さは、本当に冷たいもの、サッパリしたものが人気ですた。
でも、作る側は、レパートリーを増やすのも大変な作業なもんで・・・・
まぁ、これからもぼちぼち頑張ります 

そして、そして、最近、ご近所さんからいただいているスイカ
その後もまた数玉増えました。
でも、この残暑で、晴 では、かなりのスピードで消費しています。

何度も切るのが面倒だし、食べたい時にすぐに食べたいので
大きいボール2つに、常にこんな形で、冷蔵庫にストック。

大きい、冷蔵庫を買って良かったぁ~~~。
同時に、晴 お裾分けくださった皆様が
この厳しい残暑で、スイカをお裾分けした事を後悔していない事を願うばかしりざます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たくさんの方に来聴頂き、ありがとうござりますた!!(御礼)

2019年09月10日 22時05分02秒 | 日記
9月とは思えない程のうだるような暑さの中開催された 定禅寺ジャスフェスティバル。
8日(日)、晴ちゃん所属のバンド「Dual Face」も出演してきますた
当然、おいらは「勝手にマネージャー」として同行。
演奏時間は40分だったけど、あっという間に終わっちゃった感じ。
おいらの前に座っていた年配の男性は、嬉しい事に「ブラボー 」の連呼。
おいらも一緒に叫びたいのを我慢して、記録撮影しとりますた。

晴ちゃん達の演奏には、音楽関係の方々


同級生の方、仕事関係の方、そして通りすがりに足を止めて聞いて下さった方々
たくさんの方々に来聴頂きますた。
ありがとうございますた

その後は、様々な音楽を聴きながらちょっこし遅めのLaunch
仙台に来たら、牛タン

まずは、 でしょ

この暑さ、一気に飲み干す勢い。
そして、つまみは「タン豆腐」
豆腐の上には、タン先のコリコリとした部分をミンチにし、秘伝のタレで味付けしたタンが乗っており
美味すぎる

そして、来ました 来ました メインの牛タン定食

この牛タンの厚さは、癖になりそう
ちなみに は・・・2杯目突入となりますた

このジャズフェスティバルはケヤキ並木の定禅寺通りをはじめとした仙台の街の至る所がステージとなり
ジャンルはジャズやロック、ワールドミュージック、ゴスペルなど様々。
毎年700以上の団体が参加し、その出演団体は、10名以上の大所帯のバンドから、一人で演奏する方も。
おいら達が昼食会場に向かう途中で、小学生が一人で演奏している場面にも出くわしますた

演奏技術は

楽器もギターやドラムの他、アカペラの団体や、ピアノを設置してある演奏会場もあり、実に様々。
このコントラバスを見ると、勝手に‟ジャズ感” 100%


その後、音楽仲間と合流し、カラオケボックスでセッション

ここでも、しっかり 喉を潤す事も忘れない方々

いやぁ~~、楽しすぎる、そして美味しすぎる1日ですた
そして、街中に音楽が溢れているって、何て幸せで心躍るひと時何だろうって再確認した1日でもありますた。

昨日から・・・晴ちゃんと共に、余韻に浸る間もなく、現実に戻っております

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする