れみ嬢のチュッチュラGo!Go!!

毎日がグリーンツーリズム。そんな日々の生活をお届けします。

収穫の秋本番!!

2022年09月29日 23時56分36秒 | 嫁っこ
先週の台風14号は、幸運にもほとんど 落下等の被害が無く晴 付近を過ぎ去り、
ホッと一安心。

なもんで、今週月曜日、火曜日は、選りもぎをして残っていた紅いわての収穫





こんな食いかけを残しているとは、けしからん

鳥っぽくないけれど、誰だろう???
鳥って、ちょっこしついばんで、他の に移動するのか、
鳥傷の被害がある時って、あちらこちら、傷が多いよね・・・
おいら的には、鳥達に、2玉、3玉お裾分けしてやるから、
まるまる1玉、ちゃんと食して欲しいと思っているんざます。
でも、こちらの想いは全く通じず、あちこちに痕跡を残しているから頭にくる

そんな事を思いながら、2日間で、ほぼ紅いわて収穫しますた

そして、ご近所では、台風の前からチラホラ始まった稲刈りが、
今週になって、本格的に始まったよう。


先週の台風で、稲が倒れてしまっている田んぼも・・・

今のコンバインの性能だと、どうって事無いのかもしれないけれど
やっぱり、倒れた稲を刈る作業って、倒れる方向によっては厄介らしい。

そして、晴 でも今日から稲刈り始まりますた
おいらと晴ちゃんは、稲刈りに関してはノータッチ。

そして、そして、この時期、おいらが気にしているのは、 ではなく、ブドウ。
10年くらい前までは、全くの無被害だったけれど、
とうとうタヌキに見つかってしまったようで、
最近は、タヌキと、どちらが早く収穫(食す)するかの競争となっとります。

台風前に、晴ちゃんが見た時には、被害ゼロだったけれど、
昨日、状況を見に行くと、下の部分は、ほぼ房の部分のみとなっとりますた。



やっぱり、来てますたか・・・
奇跡的に被害を免れた、おいらの大好きな紅伊豆は、
動物の鳴き声がする機材を使用し、ブドウを死守する事に。


収穫の秋を迎えたけれど、同時に死守する秋でもある感じざます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだまだ遠い海外旅行

2022年09月24日 22時40分56秒 | 日記
今年に入って、少しずつ旅行会社からツアー開催の案内が届くようになったけれど、
まだまだ国内旅行のご案内多数。

しかし、先月から、徐々に海外旅行のツアーも届くようになり、
各社のホームページでも、

いよいよ、海外旅行も本格始動 と喜んだのもつかの間、
ツアーの種類(行先や内容)の少なさもさることながら

あまりのツアー代金の高さに

だって、晴ちゃんとおいらが、数年前の3月のツアーで10万円台で行ったトルコ旅行も


ツアー代金を見てみると

驚く程の高値。
しかも、燃油サーチャージが94,000円
(おいら達は、2万円台)

おいらが、いつか行きたい国


が  って言われても・・・・

ドイツ、オーストリア2か国周遊も良いお値段。


南イタリア・シチリア島8日間のツアーも30万円台

そして、燃油サーチャージも、10万円越え

これだと、ツアー代金&燃油サーチャージで、一人ほぼ50万円。
2人だと100万円

おいら達が行った時のイタリア8日間は10万円台で

燃油サーチャージは3万円程ですた。

おいら達が、コロナが蔓延し始めた為にキャンセルしたポルトガルも


海外の第一弾は、キャンセルしたポルトガルからスタートしたいと思っていたけれど、
旅行代金や燃油サーチャージが高い他に、
ここ1年程の驚くほどの円安の為、現地でかかるお金も、1.5倍以上かかりそう・・・・

ここだけの話、おいら達が行った“ドイツ下見旅行” 、
5日間の日程だったので、半分の2.5日は移動だったってオチが付いたツアーだったけれど
羽田空港からの出発からの移動、食事、ホテル代全て込み込みで10万円ぽっきりだったんですぜ
このツアーは、添乗員さんも、この値段で利益が出ているとは思えないと言っていた程。

なもんで、今は旅行代金の高さ、燃油サーチャージ高さ、円高のトリプルパンチで、
宝くじが当たらない限り、コロナ禍前を基準にすると、何処にも行けなくなりそうな勢い。

コロナが落ち着いても数年は、
様々な動向を見ながら、国内に目を向けて日本の良さの再発見の旅もいいかもしれません


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風に振り回された2日間  アタフタヽ(´゚д゚`;≡;´゚д゚`)ノアタフタ

2022年09月21日 23時44分29秒 | 日記
週末から進路が気になっていた台風14号


勢力が大きく、かつ日本列島をくまなく通過する予報で、
はもちろん、日本中の 栽培農家はヒヤヒヤものだったはず。
でも、これから収穫予定の が目白押しの中、
収穫直前だった紅いわてを再優先で収穫すべく、
一昨日の19日、選りもぎを大急ぎで行いますた






生温かく、湿度が高い、何とも気持ちが悪い中、気持ちは全もぎ。
果樹園の中には、色が乗っていなく(熟していない)ても、台風で落とされるよりはと
全もぎを選択した所もあったと思うけれど
では、家族で収穫したところで、到底1日で全もぎは難しいと判断し、
選りもぎを行った次第。




18時近くまで収穫をしたけれど、もう林檎の色が分からなくなった為、収穫終了。
後は、台風の進路、勢力がどこまで予報を外れてくれるか、祈るのみ

昨日20日、日本海から新潟市付近に再上陸後、東北を横断。
そんな中、おいらは産直出荷を行いながらの出稼ぎ。
出発直後から、激しい

ワイパーが全く役に立たず
そんな思いをしながら、どうにか出稼ぎ先に到着すると、
電気が付いていない・・・・。
で、鍵がかかっている・・・・
出稼ぎ先に電話してみるも、留守番電話。
沿岸地域の小中学校では、この台風の影響で休校の措置を取っていたけれど、
それに倣って、内陸の出稼ぎ先も、お休み

代表に連絡してみると、おいらが出勤するのをすっかり忘れており、
そして、昨日は夕方からのリート会議やら何やらで、みんな午後からの時差出勤としていたらしい
代表が、慌てて鍵を開けに来ると言ってくれたけれど、
外は未だ 台風の影響がある。
で、気が変わったのか、話している最中に、
“せっかく来てくれたけど、やっぱり今日はお休みと言うことで・・・・” と。
マジですか
一番台風の影響があった中で、30キロ以上も離れた出稼ぎ先まで したのに・・・・

本日、出稼ぎ先へ出勤した際、職員全員が立ち上がり
“すみませんでした” と謝られますた
まぁね、おいら、月に10日程度、しかもおいらの都合のいい日に、不定期に出勤している為
うっかり出勤日を失念しちゃうって事もあるかもしれないけれど、
よりにもよって、あの酷い台風の中での出勤だった為、
ガッカリ感、半端なかったっスよ
台風が過ぎ去ったような気配の中、晴 にとんぼ返り。
午後、晴ちゃんと畑を見回り、台風の被害確認をしたところ、
ほぼ落下 も無く、ホッと一安心。
一昨日、昨日と“嫁っこ業” も出稼ぎも、台風に振り回された2日間ですた

そして、今朝は、驚く程の寒い朝。
台風が残暑の空気を一気に吹き飛ばし、台風一過は一気に秋の気配が漂っとります。
これから1日1日、寒くなっていくんだね
そう思うと、あの暑さが突然恋しくなってきちゃう、今日この頃ざます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あぁ~~、ぶつかっちまったぁ~~~ (_ _|||)

2022年09月16日 22時52分07秒 | 日記
の収穫が始まると、本格的に産直出荷が始まり
産直出荷担当のおいらは、今まで以上に運転している時間が多くなり
出稼ぎや産直出荷で、毎日最低でも50キロは運転しているような・・・。
となると、必然的に事故などのリスクも大きくなる為
毎日、ホント安全運転で
(時には、今年1月のような“貰い事故” もありますが・・ ・

周辺は、車、人との接触以上に
外野(道脇)から猫やタヌキやらの飛び出しに注意が必要で、
1週間に1回は、事故に遭ってしまった動物を道路で
おいらも、1度、鹿と接触しそうになり、急ブレーキ踏んだ事もありますた

そんな注意をしながら 毎日運転しているけれど、
今日、産直出荷を終え、もうすぐ晴 到着という時、
助手席側頭上で、“コン” と音が・・・
何の音かと思ったら、その音の正体がフロントガラスに落ちてきて、
おいらは、彼を振り落とさないように、ソロソロと運転しながら、晴 到着。

おいらの車に衝突したのは、オニヤンマ


しかも、右側の眼球破裂の大怪我


死んでしまったかと思ったけれど、どうやら衝撃で気絶していたようで
5分ほどしたら動き始め、
おいらがコンテナ等を下ろした後に再び様子を見に行ったら、いなくなておりますた。
大丈夫だったかなぁ~~~。
庭でオニヤンマが飛んでいるのを見ると、衝突した彼ぢゃないか
無事に飛んでいるのか、心配になっちゃいますた。

両脇、後ろは気をつけながら運転しているけれど、
上は、なかなか注意が行き届かないよぉ。

そう言えば、おいら、以前、道路で30羽程の小鳥が何かをついばんでいる所に車で差し掛かった時、
当然、おいらの車に気が付いて一斉に飛び立ったのに、
1羽だけ、食いしん坊が居て、ずっと飛び立たずについばんでおり、
“まさか、こいつ、飛び立つよね・・・”と思って直進したら、
おいらの車が通る直前に気が付き、
驚いて飛び立ったと同時に、おいらの車が通過。
当然だけど、おいらの車にぶつかってしまい、
瀕死の重傷を負わせてしまった事がありますた。
あの時の、鳥の驚きの顔(焦っている行動?)、今でもしっかり覚えとります。

そして、衝突ではないけれど、
トラックの後ろを走行していたら、トラックの荷台からスコップが飛んできて
ギリギリよけて、セーフだったことも。
あの時は、よけていなかったらフロントガラスを割っていたと思う、ヒヤリとした出来事。

車を運転していると、安全運転をしていても、突然思いがけない出来事に遭遇する事もあるからね。
これから、来年の5月まで産直出荷が続くので
安全運転で、頑張って皆様の元に 美味しい をお届けします


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイカのツルから得体の知れない実っこ出現 !!!w(°0°)w

2022年09月13日 23時36分52秒 | 日記
おいらがスイカ づくりを始めて数年。
そして、それを追うように、お義父さんもスイカづくりを始め、
お盆前までは、ハウスで育てている おいらスイカを食し、
お盆後は、露地栽培のお義父さんのスイカを食している晴
9月半ばになった今も、まだ数個お義父さんのスイカが成っている為
もうちょっと、スイカを楽しめそう


でも、今年は、そのお義父さんのスイカのツルの中に、
不思議なツル&葉っぱがお目見え


で、小さな実っこも、スイカとはちょっこし違う・・・

(スイカはこんなに産毛が無いからね)

で、その実っこの一つが、けっこう大きくなっており

明らかにスイカぢゃない
これは いったい 何者
(スイカって接ぎ木したものの方が丈夫って聞いた事があり、
 おいらもお義父さんも、接ぎ木したスイカの苗を買っとります
接ぎ木した元の実っこが、我慢出来ず姿を現した
もうちょっと育てて、ヤツの正体を暴く事に致します


そして、そして、昨日、ようやくもう一つの桃っこ畑のホワイトシートと電柵、支柱の撤去をようやく行いますた。


  

何とも殺風景な畑に。
そして、電柵の支柱には、全てと言っていい程トンボが止まっており、
いきなり止まり木が無くなり、右往左往するトンボたち多数。

抜いた支柱に限界までしがみついていたトンボもいたけれど、
諦めて、支柱の取り合いが始まったり。
止まる所が無くなったトンボが、
おいらの帽子に止まって、ずっと一緒に移動しとりますた

強者

これから、おいらは、2か月雨風にさらされたホワイトシートを洗う作業が待っとります。
作業の合間に、チンタラ、のんびり洗浄するとしますか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする