れみ嬢のチュッチュラGo!Go!!

毎日がグリーンツーリズム。そんな日々の生活をお届けします。

2年前にいただきたかった!!

2022年02月25日 23時52分56秒 | 日記
コロナウイルス感染が日本でも広がってきた2年前は
マスク不足でとにかくマスクを探し歩いたり、
手作りマスクなんかが産直でも飛ぶように売れていたけれど
最近は、スーパーでも、ドラッグストアでも、お手頃価格でマスクが常時売られている状態。
そして、“富岳”が、不織布マスクの効果を示した途端、
外出時に、手作りマスクやウレタンのマスクをつけている人が激減。
おいらは、ほぼ不織布マスクで2年間過ごしているけれど
ここ半年、何だかマスクを頂く機会が増えているような気がするのは、気のせい??
それも、ウレタン素材や布製のマスク


晴ちゃんに至っては、先日、こんなマスクを頂いてきますた

ん~~~、ちょっと付けづらい
そもそも、このマスクを配布している職場で働いている方々で、
このマスクをつけている人、見た事が無いよ
“アベノマスク”もその通り。
納税者や組合員、利用者に、もっと有効な物の配布や
有益なお金の使い方をして欲しいよね。
先日、確定申告をしてきたけれど、
国民から巻き上げた税金を、国に湯水のごとく無駄遣いされ
本当に頭にくる事が多く、
特にもマスクに関しては、アベノマスク作成費、発送で税金を使い、
今度は余ったアベノマスクの保管料で6億円
そして廃棄費用6千万円
希望者には配るって言っているけれど、その配送料だって税金でしょ
だったら、国会議員が毎月100万円もらっている“文書通信交通滞在費” で
領収書を出すのを渋っている政党の方々に分担していただき
希望者、団体に発送して欲しいものです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初陣 (`ω´*)o"エイ(`ω´*)o"エイ(`◇´*)ノ"オー!!

2022年02月21日 23時24分17秒 | 日記
10年位前から、晴 の確定申告の書類を揃える手伝い
(と言っても、種別ごとに領収書を揃え支出を合計するだけですが・・・・)をおいらも行っており、
今年も、とにかく経費に掛かる部分はおいらが 計算 ( ..)φ
今年は、冬季オリンピックが開催されていた為、とにかく申告の準備が進まず
ようやく、全てが揃ったところで、晴ちゃんから一言
“今年、申告に行ってみない?”
え~~~~
毎年、これで大丈夫って思って確定申告をしに行っている晴ちゃんだけれど
いつも何かしらの書類やコピーの提出を要求され、一発で申告が出来た事って記憶はない。
まぁ、おいらが集計している中の集計の仕方が大雑把過ぎて再提出になった事もあったけれど
大きな声では言えないけれど、今まで提出を言われていなかったものの提出があったり、
その年、その年で申告する際に担当してくれる人によって、必要だったり、不要だったりと
統一感が無い気がするのも、一度に済まない原因の一つのような・・・・。
そんな事を思いながら、今年おいらが申告に行くって事は、
きっと、来年からもおいらのお仕事になる予感も・・・・
迷った挙句、本日、出陣してきますた



で、始めは言われた書類を提出しながら順調に進んでいたけれど
途中から雲行きが怪しくなり、周りで申告をしている人が次々と申告を終え
気が付くと会場には、おいら1人。
他の申告を見ていた方も加わり、いろいろ教えてもらい
(とっても、何を言われているのか チンプンカンプン ナニガナンダカ <(´゚д゚`)> ワケワカラン!! の部分が多かったよ・・・)
再度提出し直しの部分が数か所。
早い人は15分位で終わるようだけれど、おいらが申告会場でご指導を受けていたのは何と2時間
帰ってから、晴ちゃんに 事細かに説明したけれど
晴ちゃんも、今まで言われた事が無い事ばかりだったようで、
(言われていたら、ちゃんと準備して行ったよ
今年から変わったのか、はたまた の洗礼を受けたのか
初陣を飾る事が出来ませんですた

これから、再提出の部分のやり直しと、
おいら自身の申告の準備、頑張りますか

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おかえり! バン! BAN!!

2022年02月14日 22時50分57秒 | 日記
昨日、修理に出していたおいらの出荷の相棒、軽バンが戻ってきますた
修理期間は10日程だったけれど、
事故の相手方との過失割合が決定するまで修理が出来なかった事や
産直出荷用に使用している車だった為、
修理中の代車も、それなりに荷物が乗せられる車を希望していた為
事故から修理が始まるまで2週間超を要し
事故からちょうど一カ月経った昨日、綺麗なボディになって帰ってきますた

こんな痛々しい姿が








サイドミラーも


ご覧の通り
  

バンパーや、ヘッドランプの部分等は全取り換え、塗装等をしてもらい
全て含めると20万円超だって
車って、ちょっとした修理でも、ホント高いよね~~~。
なもんで、今回、10ー0で全て修理代、修理中のレンタカー代が相手方持ちで良かった~~~。
(過失割合が10ー0にならないと、修理中のレンタカーを借りる場合、借りる側の出費なんだって

今回、レンタカーを相棒に、いつものように産直出荷、日用品の買い物等、
必要最低限の外出 をしていたけれど
容姿は似ていても、やはりいつもの相棒ではない為か
瞬時に相棒を見分けられない事態が発生しますた。
その1つが、
産直の駐車場で、出荷して戻ってきて何も考えずに駐車している車のバッグドアを開けたら
見慣れないコンテナが入っており、
ビックリすると同時に、その車の運転手さんのビックリした顔を
間違って、レンタカーの隣に停まっていた産直出荷会員の方の車のドアを開けてしまいますた
その方は、笑って“よくある、よくある” って言ってくださったけど、
ほんと、ビックリ。
スミマセンでした

でも、これはまだ笑って済ませられた事だけれど、
いつぞやは、スーパーで買い物をした後、買い物をした品物を乗せようと
スライドドアを開けたら、いつもフラットにしている車の後部がちゃんと座席になっており
えっ!! って 思った瞬間
その車の持ち主が、このスーパーに来る前に立ち寄って買った品物が
後部座席の足元でドアに寄りかかるように置いてあったようで
車から雪崩のように納豆等の食材が落ち、もう、おいら、その時ばかりは焦ったよ
だって、第三者からみたら、車上荒らしに間違われてもおかしくない光景
慌てて、落ちた品物を、車の中に放り込み、スライドドアを閉め
何もなかったかのように、隣に停めていたおいらのレンタカーに荷物を乗せ
いやいやいや、ホント、焦りまくった出来事ですた。
間違ってドアを開けて、品物をぶちまけてしまって、ホントごめんなさい
でも、ちゃんとロックして車から離れてくれれば、こんな事態は無かったのに・・・・
これからは、ちゃんとロックしてくださる事をお願いします。

でも、でも、ロックしていても、
これは かれこれ20年程前、とあるスーパーの駐車場で買い物をして戻ってきた時
いくら車に鍵を差し込んでも、鍵がささらない事があり、
鍵が壊れた  どうしよう と焦っていたら
おいらの車は隣の列に停めてあるのを見つけ、もっと焦って自分の車に戻った事もあり
どうやら、おいら、駐車場に車を停めた際
停めた場所に全く関心を持たずに、目的地に直行する癖があるように自己分析
決して方向音痴ではないはずと思っているけれど、
これからは、相棒 と一緒に、何事もなく、無事に産直出荷出来るよう
おいらも、最大限の注意を払いながら運転&相棒の元に戻ります

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年から始まる “学び” (予定)

2022年02月12日 22時58分37秒 | 日記
先月後半から、ちょっこし落ち着かない状態だったおいら。
と言うのも、今月にある確定申告が全くの手つかずだったから。
毎年この時期に思う事は、月末ごとにでも、ちょこしずつやっとけば楽だったのに・・・・って事
でも、なかなか出来ないんだな、これが。

そして、ようやく重い腰を上げて取り掛かろうと思っているおいらに
同じように毎年立ちはだかるのが
11月下旬から( 作業で)全く手つかずになっている “家計簿的” なノートとレシート。
なもんで、家計簿のレシートと、確定申告にかかわるレシートの分別から始め
そうしていると、“ あっ  今年の家計簿、まだ買っていない ” と
慌てて、今年の家計簿を買いに(時期が遅くなると、売っていないからね っていうのが、
不本意ながら、おいらのこの時期のルーティーン

で、今年も先月末、このルーティーンを行い、書店へ行ってきますた
おいら、たいていの本は「古本屋」で購入する為
書店に足を運ぶのは、この家計簿購入と
たまぁーに気が向いた時に立ち寄り、お気に入りの作家の新書チェック(でも、購入はあくまでも古本で
(でも、でも、ごくごくまれに、新書や雑誌を正規に購入する事もありまする

先月も、新書チェックをしつつ、
縮小はしていたけれど、かろうじてコーナーになっていた家計簿の売り場へ足を運ぶと
その隣のコーナーには、“嫁っことして” 観ていても楽しくなる 雑誌がたくさん




その中でも、一番手が伸びたのは

今年も、頑張って 栽培をしようと思ってるもんで・・・・。
しかし、ちょっこしななめ読みをして、購入するのを止めますた。
頭に叩き込んだわけではなく、“参考書” 的で、おいらには読破出来ないと悟ったから。
おいら、活字中毒までは行かないけれど、手持ち無沙汰になりそうなときは、とにかく
でもおいら、説明書・参考書的な活字にはアレルギー反応的な不思議な現象が出るんだよね・・・。
だから、この の本も、新書での購入は遠慮いたしますた

でも、そんなおいらでも、古本屋でもそれほど安くなっていなくても購入したり、
気の迷いで新書で購入するバイブルがあるんざます。
それは

もう、見てて楽しい   読んで楽しい

そんなおいらが、今年は、ビールだワインだの垣根を越えて、
家計簿と一緒に新書を購入。
それは

基本に戻り、“アルコール” から学び直す事に致しますた

気の迷いで新刊を買ったついでに、こちらの本も購入

おいらは決してアルコールだけではなく、
“食べる事” にも貪欲なんざます

そして、そして、早速、実践するのがおいらの良いところ
昨年末に、晴ちゃんのお知り合いの方からいただいた柚子と柚子果汁(と、おいら購入のキンミヤ焼酎)。

ここ数年、その方から柚子を頂き、柚子酒を作っているけれど、
今年は、その方にお会いするタイミングが遅くなり、
その方が、わざわざ、柚子が痛む前に一部を果汁に絞って持ってきてくださったのです

その果汁を焼酎で割り、柚子酒に

風味はもちろん、おいら、こんな美味しい柚子酒飲んだことが無いよぉ~~~
始めは炭酸水で割ろうと思ったけれど、
あまりの美味しさに、割るなんてもったいない と焼酎のみで頂いとります。

今年は、お勉強の成果で、 の他にも、
美味しくてハマるアルコールに出会う予感がする今日この頃ざます

確定申告の準備
冬季オリンピックも4Kで観られるようになり、もうちょっとかかりそうざます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ようやくブラウン管から4Kへ

2022年02月03日 23時30分30秒 | 日記
晴ちゃんとおいらが事務仕事をしている部屋のテレビを買い替えようと思い立ったのは
かれこれ2年程前。
そう、世の中では「コロナウイルス」がまだ対岸の火事だった頃で
“東京オリンピック2020” が予定通り開催されることを疑わなかった時。
オリンピックを4K内蔵のテレビで、迫力ある画面で観たいと思い
2020年の初売りに、気合十分で出かけていき
どのテレビにするか吟味し、購入前に店員さんを捕まえていろいろ聞いた時、
思いもかけない“正直、今は買いぢゃ無いですね” と言う一言をもらいますた。


と言うのも、これから夏のオリンピック開会に向けて
各社、もっと性能の良いテレビの販売をすると思うから、
テレビが壊れた等の急ぎで無ければ、ゴールデンウイーク後が良いとのこと

こんなアドバイスをもらったので、それなら、と初売りでの購入を止め
ゴールデンウイーク過ぎの購入を決めた矢先、
コロナウイルス感染が日本でも拡大し、東京オリンピックの延期が決まり
おいら達のテレビ購入も、延期になったまま
気が付いたら、昨年開催された東京オリンピックを
数十年前のブラウン管で観とりますた


奥行もかなりの代物


かなりの重量で、棚がいつまで耐えられるかも心配だったため
いよいよもって、今年の初売りで買い替える事に。

となると、にわかに忙しくなるのか、テレビの撤去。
予想はしていたけれど、晴ちゃんとお義父さんとおいらの3人がかりでも悪戦苦闘
ようやく棚から下ろしますた


棚のぽっかり空いた空間はかなりのスペース


年季の入ったレース調の敷物を


取り払うと、年季が入った埃で模様が出来てますた


ようやく、新しテレビを受け入れる準備が出来て、
来ました 来ました
画面の大きさは、前回のブラウン管よりも大きいのに、大人1人で運んで設置できる位の重さ。

じゃじゃぁ~~~ん


この薄さ


年々、テレビも多機能になってきているので、
今回購入したテレビのリモコンには、こんなに見たことが無いスイッチがいっぱい


晴ちゃんが会員になっているスイッチもあったので早速試してみると
機内のテレビ画面のように、たくさんの番組が視聴できるよう。

これは、一生かかっても全てみる事は出来なさそう

で、ここで1つの問題発生。
以前のブラウン管につないで録画をしていたハードディスクは
そのまま今回のテレビに繋いで録画をする事にすると
以前の録画データは初期化して観る事が出来なくなっちゃうって事。
だからといって、再びハードディスクや分岐されたコードを購入するのも無駄のような気がする為
今まで録画をして、まだ見ていないドラマや番組を頑張って視聴して晴ちゃんと視聴して
ハードディスクをクリアにして再利用する事にしますた。
なもんで、当分2つのリモコンを使用する事に。

思いがけず、録画した番組の断捨離を行う事になりますた。
いつまでかかることやら・・・・

新しいテレビ、当然、色彩が綺麗で奥行も感じられる画面。
ようやく、おいら達も、“令和”の時代に追いつきますた
(居間や2階の部屋は、既に薄型テレビざますよ


そして、昨日、ようやく車を修理に出しますた。
待ちに待った代車は、平泉ナンバーの同型のレンタカーざます

この2週間、助手席から出入りしていて、ようやくスムーズな乗り入れをマスターしていたせいか
代車からりる時、思わず助手席に移動
不便に思っていても、短期間ながらの “習慣”って知らず知らずにうちに、体に染みつくんだね。
ようやく、運転席からの出入りが出来、快適車生活が始まりますた

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする