れみ嬢のチュッチュラGo!Go!!

毎日がグリーンツーリズム。そんな日々の生活をお届けします。

新年会

2010年01月26日 07時41分37秒 | 着物歳時記
日曜日、岩手きもの学院の新年交賀会があった。
おいらも、着物を着ていそいそと出かけた。
着付けを習い始めた頃は、振袖を着て、美味しいお料理を食べれたのでとても楽しかったが
最近の新年会はちょっと事情が違う。
ただ座って食べている事が出来なくなってきた。
今年も「創作帯結び」をご披露する為に事前にいろいろ帯結びを考え、
当日はモデルをしてくれる娘に、振袖を着付けてその帯結びをする。
何が大変って、帯結びの「名前」を考えるのが大変なのだ
(今年の創作帯結び。名前も結び方も手抜きですた・・・だから名前は内緒)
そして今年は、たまにお手伝いに行っている「子ども作法教室」の子どもたちの
お稽古の発表を新年会でご披露した。
その司会(仕切り)も頼まれていた。
ちゃんと準備をしておけばいいのに、いつもギリギリに準備を始めて慌てるおいらは
前回子どもに間違いを指摘されている事もあり、当日、着物を着る直前にテキストを引っ張り出しておさらい
ほんと、出発前も会場でもバタバタ!!

おいらはいつも最優先にがあるが、
今年の交賀会は、なんだかせわしなく、ゆったり気分で食べれなかったきがする。
そのせいか  帰宅してから悲劇を知ってしまった!!
より優先順位が低い「みだしなみ」(それもどうかと思うが。)
朝に1度顔を見たきりだったおいら。
交賀会が終了してみんなでとったのに!!
顔が油をぬりたくったようにテカッていた。
100歩譲って良く言えば「後光がさしている」よう。
せっかくの着物&いそいそと出かけたのに、台無しになっちゃったような感じ

あぁぁ~~これからは、よりも身だしなみの優先順位を上げなきゃいけないなぁ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴ちゃん ライブ情報

2010年01月22日 22時42分59秒 | 日記
花巻市や紫波町を中心にライブ活動をしている「OHHO」(http://www.ohho.sakuraweb.com/)。
晴ちゃんは何を隠そう、そのバンドメンバー。
そのOHHOが今週末24日(日)盛岡でライブを行っちゃう!!
ありそうで、なかなか機会が無かった盛岡でのライブ。
場所は「クロステラス盛岡」(http://crossterrace.jp/
時間は15時~16時!!だそうだ・・・・。
おいらは残念ながら同じ市内にはいるが、別件があり、
心の中でライブを応援する事にする
最寄においでの方は、是非足をお運びくださいませ!!
決して損はさせない1時間になること、このワタクシが保障します






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成長

2010年01月19日 00時15分39秒 | 日記
たまに着物で出かける行事があるおいらだが、
今日は“おこちゃま”と一緒にお勉強。
月に2回、おいらの着付けの先生が
小学1年生から6年生の20人に「子ども作法教室」を行っており
おいらも“助手”として時々参加している
6月から8ヶ月間、計16回のこの教室、
始めは浴衣の着る事ももちろん出来なかった子どもたちが、
今では1年生でもちゃんと1人で着れるのだ
そして「子ども作法教室」ではお辞儀の仕方、ふすま(戸)の開け方の他
座布団の座り方や、お茶の出し方も教えちゃう!!
今、なかなかお茶の出し方もままならない若者が多い中、
1年生の子が、自分で浴衣を着てお茶まで出しちゃう!!

こんな小学生がきちんとお作法を覚えて実践できちゃったら、
大人になったら、どんなすごいオトナになっちゃうんだろう??
そして、おいらは本日、4年生の男の子に「間違い」を指摘されてしまった
まずい まずい ちょっと冷や汗
教室が始まった6月に、
みんなの背丈に合わせて丈を上げた浴衣が気が付いたらツンツルテンになっていた!!

おいらはここ最近「横への成長」しかしていないが、
子どもたちは、心も身体も成長していたんだと、気付いた今日この頃・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪 ゆき ユキ

2010年01月14日 09時59分34秒 | 日記
昨日は朝起きたら、なんだか外が異様に静か。
こんな日は雪国育ちの方々は想像つくと思いますが・・・・
カーテンを開けたら久々にとんでもない光景が
いやぁぁ~~今年はホント雪が多い!!
仕事で二戸へ行く予定だったが、
「北国の新幹線、雪なんぞでダイヤが乱れてたまるかっ!!」と
ちょっくら余裕をこいた(遅い時間)で向かおうと思ったのが大間違い。
駅のホームへついてから、あと少しで到着という時間になったら
アナウンス「・・・・・の為、50分少々遅れております。」
おいら  「・・・はっ
雪の影響での遅れではなかったけど、いやぁぁ、久々に焦った
同じに乗車予定だった、前日「わんこそば」をご一緒した講師の方々の方が、焦っていたけど(当然だよね)。
でも、朝に電池が少なくなっているのを偶然発見し、10分でもと充電して出かけたお陰で
早い時間に二戸入りしていた他のスタッフの方と、
連絡を取りながら、状況説明しながら現地へ向かうことが出来た。
(いつも充電しないおいらは、時々途中で電源が切れ、唯一電話番号を暗記している晴ちゃんに
公衆電話で電話するのもしばしばなのだ!!)

お陰でゆっくりランチの暇はなかったけど、講座の時間には間に合った
やっぱり冬は早め早めの行動を!!と肝に銘じた1日ですた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わんこそば

2010年01月13日 00時15分57秒 | おいらのお仕事
今日と明日、講座の講師をしていただく方を東京からお招き。
最近は「接待」という言葉が死語になりつつあるおいらの業界(?)だから
今夜のは全く考えていなかった。
しかし今回は、いくつかの団体で共催して行っている講座だったため、
その団体の1つの1人が、せっかくだからと急遽セッティング。
岩手らしい&講師の方が宿泊しているホテルの近くということで
「わんこそば」に決定!!
おいら、意外とわんこそばを食べており、その度に華々しい記録を残している
今回もそばの通りを良くするために喉を潤し、いよいよ競技!!
説明を聞く前から、おいらはスーツの上着を脱ぎやる気満々!!
おいらは一応「お招き側」だったので、
講師の方のお碗の積みあがり具合を気にしながらお碗を積み上げていった。
いささかこのスローペースに翻弄されつつ、講師のうち1人の女性が30杯でリタイア。
おいらの辞書には「わんこ30杯で終了」はないから、
ちょっとこの方に合わせて止めるわけにはいかない
もう1人、男性の講師はいいペースで積み上げているから、
その方に合わせながらお碗を高く上げ、そばを催促。
その男性も70杯でリタイア。
おいらの目標は100杯だったが、そこから1人で記録を伸ばすのもいささか気が引け、お碗の蓋をした。

記録は76杯。まぁ、もうちょっとは食べれた感じだけど、堂々の1位を獲得
話しの中で、餅の文化の一関市では「わんこそば」ならぬ「わんこもち」があるらしい。
こちらは大会にはドクターも控えての開催とか・・・・。
次回は餅での勝負をする事に決まり(いつ??)
同時に、心の中で二連覇を誓った
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする