れみ嬢のチュッチュラGo!Go!!

毎日がグリーンツーリズム。そんな日々の生活をお届けします。

ようやく初日

2016年09月18日 22時48分47秒 | 嫁っこ
お盆過ぎから始まる の収穫。
おいらは、ようやく昨日 “初日”がでますた
その品種は「紅いわて」
名前からして、岩手県で誕生した と簡単に想像は付くと思いますが、
「つがる」と「プリシラ」の掛け合わせで誕生し、果皮全面が濃い紅色に着色する美しい品種。
酸味は少なく糖度が高く、歯ざわりも良好
この日の収穫は、おいらが苦手とする「選りもぎ」
太陽に当たっている面だけ見れば、十分収穫できる色をしていても、
実際収穫してみると、地面に面しているお尻の部分や反対側が
まだ色付きが不十分だったりするから、その見極めが結構難しい。
しかも、“ちょっこしお尻の部分の色付きを見よう”とか“色が付いていない裏側を太陽に当てよう”なんて思って
を触ると、いとも簡単に、おいらの意に沿わず、収穫されてしまう。
その理由は、軸の進んが他の と違い、コブのようになっているから。
  
そのせいで、ちょっこしの“しなり”なんかに耐えられないみたい。
選果している晴ちゃんには、ずっと“この 、まだ(収穫)早かった”と言われ続けたけど、
おいらだって、収穫するつもりはなかったのだ
そんなやり取りをし続けながら、この日の目標収穫を終了。


名前の通り、真っ赤に色付いた たち。
しかし、今年は、花芽の時期に、突然暑い日が続き一気に花が咲いたと思ったら、急に冷え、
再び、暑くなり花が散り身になり始めて、また寒い日が続き・・・・と
波のある気温も原因の一つと言われている、果実表面に、鉄の錆のようなざらざらした部分ができる「さび」付きのリンゴの多いこと

せっかく晴ちゃんが手塩にかけて育てたのに
おいらも、この「さび」付き を見ると、がっかり

そして、もう一つ、ショックだったの出来事が、
畑の横に植えていた、ブドウがをタヌキに食べられてしまったこと。
今まで、何の被害もなく、無事、収穫をしていたのに・・・・・

ここに、美味しいものが有ると知られたら、これから毎年被害に遭いそうな気がするよ

これから、本格的な の収穫が始まると、
上(鳥)から、下(タヌキや熊)から、 狙われちまう
(久々の嫁っこ業だけど、心配だけは一人前のおいら
収穫がすべて終わるまでの2カ月、無事に美味しい になって皆さまのもとに届きますように


あ”っ  余談ですが、先日、Jazz fes の様子をご報告させていただいた際
おいらのマネージャーぶりにつきまして、「報告の前に周知してくれなきゃ 聴きに行きたかったのに
という突っ込みをチラホラいただきますた。
そうですた、そうですた 。
酒の量の交渉よりも、“周知”が大切ですた。すんません
次回、Live の予定があったら、“周知”から頑張らせていただきまする


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おいらも堪能 ♪

2016年09月16日 20時13分27秒 | 日記
先日の11日(日)、晴ちゃんが現在活動しているバンド Dual Face が仙台市の定禅寺jazz festival に参加するという事で
自称、マネージャーのおいらも、ついて行くことに
予定では、仙台名物の牛タンを堪能して腹ごなしをしてから、出演時間を迎えるはずだったが
思いのほか、お店の外までの行列を し、牛タンを諦め
近くのコンビニで 缶ビールとサンドイッチを食べて慌ただしくスタンバイ。

チューニング、ちょっこしリハーサル的に声出ししていると、あれよあれよと人が集まってきた。
いよいよ本番スタート

おいらは、お決まりのビデオ撮影をしながら、写真撮影も同時進行。

3曲目くらいになると、100人以上の大観衆が晴れちゃんたちを前から後ろから囲み
   
手拍子でノリノリ状態。

おいらは・・・気持ちはノリノリ でも、きちんと記録をしておかなくちゃ
マネージャー精神100%で、記録に専念。

持ち時間40分をほぼフルに使って、全8曲熱唱。
おいらも、十分に楽しみますた

演奏の後は、お知り合いの方のステージを

意外とずっと立ちっぱなしって疲れるんだよね。
と、おいらの前で、バッグの中から折りたたまれた段ボールのようなものを出し、
組み立てにかかった時間、わずか3秒ほど。
簡易いすが出現

おいらも、この簡易いす、欲しいぃ~~~
段ボールって、とっても頑丈なんだよね。

そして、仙台市内を歩いていたら、こんな単管バリケードを発見
  
宮城観光PR キャラクター むすび丸
こんなところでも、PRに余念がないなんて
岩手でも「わんこ兄弟」の単管バリケード あれば楽しいのに・・・・。

そして、jazz fes を堪能した、〆としては、やっぱり打ち上げでしょ
という事で、晴ちゃんたちのお知り合いのバンドのメンバーの方との打ち上げに、おいらも参加させて頂きますた
乾杯はやっぱり だけど、入ったお店の一押しが「一番搾り フローズン生」

この泡の部分がフローズンになっていて、なんだか不思議な触感。
この泡のおかげで炭酸が抜けるのを防ぐ効果もあり、一石二鳥かもしれない。
もしかして、おいらの愛するASD の「エクストラコールド」に対抗してのものか
マネージャーとしての一仕事(?)を終えた は、やっぱりうまい

そして、おいらがマネジメントしている(と思っている) 晴ちゃんたちが にシフトする時
ここは、マネージャーのおいらが、労をねぎらうべく、店員さんに交渉。
“もっきり”の下にお皿を置いて、このお皿までなみなみに日本酒を依頼。
イケメン店員さんは、“店長にバレたら大変なので、内緒ですよ"と言って、お皿までなみなみついでくれた

いやぁ~~、言ってみるもんだ。
本日、一番のマネージャーとしての交渉力を発揮した場面

時間は刻々と過ぎてゆき、後ろ髪をひかれる思いで、最終の高速バスに乗り 帰路へ
おいらも、久々のマネージャー業だったけど、晴ちゃんのバンドはじめ、いろんな方々の音楽を聴いて楽しんだ一日。

次回のマネージャー業は・・・・久々のお仕事だったけど、当分、嫁っこ業のため、休業かな


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソウルフード

2016年09月10日 11時03分39秒 | 日記
先日、十数年ぶりにお店で購入。
    

全国放送の番組でも何度か「岩手のソウルフード」として取り上げられて以来
さらに爆発的な人気になっている。
このお店は、おいらが小学生の頃から住んでいる場所から徒歩5分圏内にあり
当時は、お店、さらにパンを焼小さな工場が併設してあり、朝にそのお店の前を通ると
パンを焼いているいい香りが、そこらじゅうに立ち込めていた。
今は、人気と共に、工場は別の場所に移転し、お店だけがあるが
そこは、平日の朝も出勤前の人たちで長蛇の列
土日ともなると遠方から買いに来るのか、店の外まで並んでおり、駐車場に入るお客さんで狭い道が渋滞になっていたりする。
なもんで、おいらにとっては、いつでも買える近さにありながら、なかなか行けない遠い場所。
そんなお店だけど、先日昼過ぎに店前を通ったら、お客さんがほとんどいなかったので
何となく、久しぶりに食してみようと思い、2個購入。

おいらは、高校生の頃、お昼を売店で購入するときは、たいてい「あんバター」を買っていた。
その時は、あんバターの値段、90円だったのに、今はほぼ倍の値段
そして、おいらが大きくなっちまったのか、いささか、あのコッペパンも一回り~二回りほどコンパクトになった気が・・・
余談だが、おいらが中高生の頃、よく父親が「俺が学生の頃はコロッケが15円だったのに」なんて言っており
それを聞くたびに、おいらは「そんな遥か昔の話、しないどくれ 今は平成だよ 平成 」なんて言っていた。
しかし、今のおいらの年齢を父親に当てはめてみると、中学生の子供がいてもおかしくない年齢。
今でも、高校時代が“つい数年前”の感覚で「高校生の時は あんバターが90円だったのに・・・ 」と思っていることを考えると
あの当時の父親の感覚も、“つい数年前”って感じだったのかもしれない。

働き始めたころに、ローカル雑誌で「福田パン」が掲載されており、そこに
“お腹を空かせた学生のために、作り始めたパン。だから、コッペパンを大きくし、ご飯2膳分のカロリーがある”というような事が書かれていたのを読んでから
ちと、恐ろしくなって、「福田パン」からは遠のいていたけれど、
ちょっこし小さめになった今のコッペパンだったら、そこまでのカロリーはないんじゃないかしら。
久々の「福田パン」は、んん~~ん、懐かしい
お腹にたまる、満足するボリューム、味ですた

ちなみにおいらの大好きなパン屋さんはもう1件あり
そのお店は、場所がら、なかなか学生時代は登下校の途中に購入する事が難しく、
当時、通学でそのパン屋さんの前を通過して登校してくる男の子に
時折1,000円入れた を渡して、登校途中に買ってきてもらっていた。
(注:決してパシリではありません
(余談だけど、おいら、学校指定の靴を取り扱っている店の息子と同じクラスだったため、
 靴を買う時は、サイズを言って、学校まで持ってきてもらって、学校で購入していた。
 他の同級生には、いまだに、あれはパシリだと言われているが、おいらは売り上げに貢献していただけと、今でも信じている)
今は、 があるため、行こうと思えば行けるのに
おいらの通る道路沿いから少し外れた場所にそのパン屋さんがあるため、なかなか足が運ばない。

そう考えると、おいらの数ある「ソウルフード」の中の大本命は、じゃじゃ麺 かな。
じゃじゃ麺特製のニンニク味噌、そして、モチモチしたきし麺が無性に食べたくなり
おいら、時折“一人じゃじゃ麺”しちゃうほど。
あまりじゃじゃ麺が馴染のなかった晴ちゃんは、じゃじゃ麺は、食べなくても大丈夫な体質の持ち主。
では、晴ちゃんのソウルフードって・・・・・・
おいら、聞いた事が無かったかも
いつか、晴ちゃんのソウルフードを しに市内に出かけてみたい
・・・・もしかして、あの「マルカンデパート」の食堂にあったりして・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学びと発見の1週間

2016年09月05日 23時13分12秒 | 日記
先週の台風10号、晴 & 桃っこ たちは、おかげ様で大きな被害もなく、まずは一安心。
晴ちゃんやおいらの知り合い、そして県外のお客様からたくさんのご心配のメールや電話をいただきました。
ありがとうございますた。
そして、甚大な被害を受けた岩泉町、宮古市の皆様、お見舞い申し上げます。

その台風10号が去った翌日、おいらは 晴 畑で被害の状況調査ではなく
M市内のこんな素敵な内装の建物
  
の  におりますた。
というのも、おいらが所属している 「全日本和装コンサルタント協会」で、この度“帯結び”の本を出版することになり、
その掲載帯結びの1つに、おいらの帯結びも掲載されることになっての撮影。
その撮影は、本部のある大阪で行われることになっていたのだが、
岩手県から、大阪まで出向くのは結構大変 という事で
おいらのボスが、会長に岩手県内での撮影をお願いし、逆に会長が岩手まで足を運んでくださり、撮影となった次第。
前日の台風10号直撃で、会長の県内入りが危ぶまれたけれど、当日の朝、無事 県内入りし
予定通り、撮影開始。
おいらは、5人撮影の、一番最後だったため、12時にスタジオ入りだったが、なんと、その時間にスタジオに行っても
まだ、1人目の撮影が終わっていなかった
会長指示のもとの撮影は、ミリ単位の修正、確認の連続。
そして、撮影用の着装は、普段の着付け方と違い、勉強になることがいっぱい
また、一人ひとりが考えた帯結びも、会長が自ら、より素敵に見えるよう、手直しをしてくださった。
それは、まるで テレビで芸能人が 俳句や生け花などで ランキングをされる際、その道の大先生がちょっこし手直しをしてくれると
その芸能人の作品が、ますます光り輝くのと同じように、
おいらの帯結びも、ほんの少しの変化でとっても素敵な帯結びに変身
本当に、学びの連続の1日ですた。
スタジオ内は残念ながら撮影禁止だったため、撮影の様子は皆様の想像にお任せいたします。
そして、どんな帯結びかは、年末に協会のHPを通じて一般販売もされるようなので
ぜひ、皆様お買い求めしてください

そして、昨日の日曜日は、学院の講習会のお手伝い(見習い?)で 京芸子、江戸芸者の着付けを学びますた
  
おいら、10年以上前に講習を受けたけど、ほんとすっかり頭か抜け落ちとりますた。
改めて、学び直しをしたけれど、頭を振ると忘れそうなので、頭を動かさないように静々と帰宅。
いぁ~~、こういうのは何度も訓練しないと、難しい~~~。
そんな学びの1週間。

そして、道路の工事現場でよく目にするバリケードやコーン


最近は、かわいい動物の単管バリケードが多く

この他にも、うさぎちゃんやぞうさんが いるけれど

撮影スタジオに向かう途中で新種に遭遇
なんとキティちゃん


そしてついに ワンピースが登場
  

スゲー
そのうち、ポケモンも登場する
今、話題のポケモンGO より、偶然の発見 で テンション になりそうだけど
それは、未だスマホを持っていない、おいらの昭和的感覚のなせる 考えだろうか・・・。
おいら的には サザエさんやアラレちゃんの単管バリケードが出現しないか、密かに期待している。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする