アレルギーテスト



先日の"Table with Colors"セミナーでも大好評だったフィリカヒューベセンス。

フワフワしているので、もちが悪いかな?
と心配しましたが、
かなり長い間、きれいにふわふわのまま、
私たちを楽しませてくれました。

日本にいる間にインフルエンザの予防接種を受けてきました。
香港についてから、まだ始まっていない
香港のインフルエンザの予防注射が足りないかもというニュースを読んで、
受けてきてよかったと安心。
もっとも、マスクをして手洗い消毒していたら、
しなくても今まで罹らなかったなら、罹らないような気がします。

香港ではインフルエンザの予防接種が子供、介護を受けている人妊婦、
患者、医療従事者、など
90万本分、無料だそうです。日本より対象者が多いような?

予防接種をけたクリニックで、
受付に案内があったアレルギーテストも受けてみたところ、
イネ科の植、物にアレルギーがあることがわかりました。
どうりで、お花を生けているときにくしゃみが止まらなくなったわけです。
それらしきお花が今回のアレンジメントに含まれていました。
知った方がいいのか、知らない方がいいのか、
よくわかりませんね。

アフタヌーンティーの後は…



こちらはフォーシーズンズのThe Loungeにディスプレイされていたお茶。
香水のように美しい小瓶に入っています。

フォーシーズンズのアフタヌーンティーで頂いた
日本の紅茶が気になったので、ホテルの方に聞いてみると、
Higashiyaのお茶で、丸の内にも支店があるというので
そちらを訪ねてみました。



白い暖簾が目印。Dean & Delucaの並びにあります。



さまざまなお茶の他、
ひと口果子やアフタヌーンティーにも含まれていた
季節の羊羹や棗バターやおまんじゅうも。






パッケージも綺麗でプレゼントにもいい感じ。

店内奥でお茶もいただけます。


東京での久々にアフタヌーンティー



私が香港に戻ってからはあまり外食しなかったという母と
フォーシーズンズ大手町にて久しぶりのアフタヌーンティーティー。
こちらのアフタヌーンティは、
和を取り入れたユニークなスタイル🇯🇵





お菓子の半分とお茶はHIGASHIYA GINZAから。
紅茶はHIGASHIYAの紅茶一種のみでいわゆる普通の紅茶はないとのこと。



この日本の和束和紅茶は、水色も美しく、
飲んでみるとマイルドな味わいで、
和菓子にも洋菓子にもよく合い、美味しく気にいりました。



紅茶以外の飲み物は豊富。
私は煎茶サワーというノンアルコールドリンクも試してみましたが
爽やかで美味しかったです。
阿波番茶もおすすめとのこと。
2時間くらいの間に好きな飲み物を何度でもいただけるスタイル。



小さめの3種類のスコーンは中はしっとり、外はさくっとしていて美味でした。

フォーシースンズ大手町へ。



友人たちと、大手町にオープンした @fsotemachi を初訪問。
イタリアンレストランPIGNETOにて久しぶりにランチを。



この日は、日本に帰国、2週間の自宅隔離が終了、
ひと仕事終わった後、すべてから解放されて初めて友人と集まった日で、
年初に会って以来、こんなに会わないことがない私たちなので、
会えてほんとうに嬉しかったです。



友人たちもそれぞれにお家で責任を抱え、
ほとんど初めてこんな会食をしたと話していて、
コロナの爪痕の大きさを改めて痛感しました。





眼下には皇居の森、東京、そして、
お天気の良い日には富士山まで見渡せる素晴らしいロケーション。

テラス席も広々としていて、気候の良い時には外でのお食事も気持ちよさそう。



ランチは2種類のコースから、ディナーはアラカルトから選べます。
新しいホテルや商業施設は、インテリアを見て回るのが楽しいですね。





今回もインテリア大好きなお友達と行き、ワイワイおしゃべり。
胃袋でだけでなく、目でも楽しむことができました。

パレスホテル和田倉にて



パレスホテルの和田倉にて、初めてしゃぶしゃぶを。
ここのしゃぶしゃぶは一味違い、通常のポン酢とごまだれの他に、
黒ごまだれがあります。



これがおいしい!

向こうが透けるような切り方ではないお肉もおもしろい。



そして、担当してくださった山本さんの流れるような
エレガントなお仕事ぶりにも感激。
きめ細やかなサービスに興味を持ってお話を伺うと、
以前はアラン・デュカスのベージュに8年いらしたそう。
フレンチのミシュラン2つ星レストランで鍛え上げられた
洗練されたサービスと和食の空間との融合。
ホテルもいろんなチャレンジをしているのですね。

「そこにいるだけで華となれるよう、
これしかできませんので、
死ぬ気で気持ちを込めてやっております」
という言葉がとても印象的でした。

ピオーネ🍇



マスカットに喜んでいたらピオーネも登場🍇

この夏は果物は悪天候で不作と言われているのに、
おいしい果物をいただけて幸せ。

前は断然ピオーネ派でしたが、
どちらも美味しいですが、
今年はマスカットがより美味しく感じるような気がします。
皆さんはどちらがお好きですか?

東京はこの1週間で急に暑さが遠のき、
夏も終わりに近づいているようです。

香港では年中空調がある生活なので、
空調のない、自然で快適な生活を
しばらく楽しめそうでうれしいです。

窓を開けて、秋虫の声を聞きながらのリモートワークは、
気持ちが安らぎます。

器は先日投稿したグリーンのティーキャニスターと同じ
香港の手描きの食器のお店、
粵東磁廠 (Yuet Tung China Works)で購入したもの。
母にFacetimeで見せたら気に入ったので持ち帰ってきました。
東京で見る方がもっとよく見える気が。
手に入りにくいとか、珍しいものは良く見えるのでしょうか。
重いけれど持って帰ってきた甲斐がありました。

第3波到来にて



またもや紫陽花の投稿ですみません。
紫陽花が大好きなのと、
あまりにもたくさんのきれいな色が存在するので、
市場でいろいろな花を見て回った挙句、
最終的にまた紫陽花を選んでしまいます。





今回は柔らかめの優しい色合いで。

日本では紫陽花はそろそろ終わりかと思いますが、
香港の花はヨーロッパからの輸入なので、大輪の見事な紫陽花が
毎日のように色々入って来ます。



今回紫陽花と合わせた青いアザミは日本製だそう。
「日本製だから高いです」と言われて、嬉しいような悲しいような。
こんなところまで日本製の良さを売り込まれても!



第3波がやってきた香港。
何かと気忙しくなって来ましたが、
紫陽花の優しい青のグラデーションや、
ふんわりとした花びらの形に心癒されます。

これから2週間、まずはオフィスワークとリモートワークを取り混ぜてみることに。
取り越し苦労で済めば一安心。
お気に入りの花があれば、家でも楽しく働けそうです。

寒い日には体を温めるものを



ジャスミンも咲き始めたというのに、
今日はとても寒い。
週末がこういう天気だと外出も減っていいのに。

今日のように寒い日には鶏のスープがぴったり。
生姜、ネギ、コラーゲン、たっぷり。

香港のスープが恋しいこの頃です。

でも香港は今日30度を超えたそうです!

自粛要請下のある週末の過ごし方

昨日土曜日はものすごい嵐のような日で、
雨はまるで家全体が洗車機の中に入ってしまったような激しい雨。
当然、誰も外出しなかったのだと思います。

日曜の朝は一転して、真っ青な気持ちの良い青空が広がりました。
初夏のような陽気なので、トマトのパスタが食べたい気分になり、
ランチに作って食べました。



赤と緑はやはり食欲をわかしますね

お天気がいいと、元気が出てくるので、
グラノーラを作ったり、



手洗いしたかったセーター類を洗ったり、
シーツや布団カバーにアイロンをかけたり、
クッキーつくったり、ケーキも焼いてしまったりと、
忙しいけれど、なかなかたくさんのことができて充実した週末。

それからSNSを開くと、
街に人出が多くてびっくりしたと怒っている友人たちの投稿がたくさん。

日本はテレワークが進んでいないからか、
まだまだ週末に家族づれで買い物に行く人がたくさんいるようです。

平日のお天気の悪い日に行ったりはできないかな?
それだけ共働き家族がそれだけ多いのでしょうか。
心配ですね。。。

香りから春を運ぶ



新しい香りで部屋に春を迎えました。
この白い花と柑橘、グリーンの爽やかな香りはNYの定宿で使われていたのと同じもの。
この香りがいつも、刺激的な街からホテルに戻ってくると、
毎日ふんわりと優しく私たちを包み込んでくれました。
NYでの楽しかった日々を思い出させてくれます。
今日は外では強風が吹き荒れて寒い朝でしたが、
室内は明るい春模様になりました。




重いから小さめを購入しましたが、
すぐになくなりそうなので
大きいのを買ってくればよかったかもしれませんね。



トレイは実は20年前にタイで買ったもの。
すっかり記憶の隅にあったものを思い出して
初めておろしてみました。
思い出の詰まったものを取り出して
ゆっくり楽しむのにも
ちょうど良い時期ですね。

« 前ページ