Table with Colors 2018年3月は…



すっかりさくらも散り、4月も後半になってしまいました。

2018年はとても忙しくなる、と占いで言っていた通りなのか、
年始から何かとせわしない日々が続いています。と言い訳でしかないですが、
やっと、3月のTable with Colorsセミナーの模様をご報告します。

3月はどんなテーマにしようか、と考えた時、
私のまわりを見てみると、たくさん体調を崩している人がいました。
昨年からの忙しさが溜まってしまった結果だったり、
なかなか春にならない厳しく長い冬のために体が悲鳴をあげていたり、、、
私も含め、なんとなく疲れて不調な方が多かった。

そこで3月のテーマは体に優しい、体を癒すテーブルとしました。
色合いは、この春夏に注目されているスモーキーパステルから、
コーラルピンクのグラデーションとやさしいセージグリーン。
インプレッションの黒いテーブルに負けない、でも濃すぎないパステルカラーの、
バラやラナンキュラス、クリスマスローズなど、
やわらかな春の花々をいけてみました。
香りからも癒されるよう、ルピナスなど、香りのよい花もとりまぜて。
コーラルピンクとセージグリーンはやわらかな色でありながら
反対色の関係にあるので、お互いを引き立て合い、しずかな華やかさが生まれます。

やわらかな色調と合わせるように、体にやさしい春の食材でメニューを構成。
テーマはたまった疲労を取り除き、リフレッシュして新しい気持ちで春を迎える。
まず食べたい食材をあげてみて、効能を調べてみると、
不思議とどれも免疫力アップ、疲労回復、
抗酸化作用、血液をさらさらにする、といった効果があってびっくり。
やはり、体は必要なものを自然と求めているのですね。

ご紹介したのは、まずは人参のラベ。こちらはくるみやレーズン、グレープフルーツを加えた
アレンジバージョン。人参はβカロチンが多い緑黄色野菜の王様。
抗酸化作用、免疫力アップ、粘膜強化により風邪も予防してくれるそう。

そしてメインディッシュは真鯛のロースト、白いんげん豆とあさりのソース添え。
真鯛は良質のたんぱく質でこちらも疲労回復、
免疫力アップ、体力・筋力向上効果があるそう。
白いんげん豆は食物繊維は大豆の2倍もあり、
大豆同様、ミネラル豊富で疲労回復、滋養効果、
あさりもビタミンミエネラル豊富で疲労回復、
眼精疲労緩和、高血圧予防などの働きがあるそう。

デザートは、香りでもリフレッシュしていただきたくて、
ピンクグレープフルーツのタルトを。
グレープフルーツを、バラやラナンキュラスの花に合わせて
花のように飾ってみました。
グレープフルーツも香りだけでなく疲労回復に大きな効果のあるフルーツ。
酸っぱさのもとのクエン酸は疲労や筋肉の改善を助けてくれますし、
グレープフルーツに含まれるビタミンCは、
抗ストレスホルモンの合成にも関わり、ストレス耐性を高める効果があるそうです。
これからハードな予定がある時期には毎朝食にいただくなどすると体に良さそう!
私も大好きで毎朝食べています。



セミナー後、香港に来た母と、飽きずに、
似たような白身魚のメニューを見つけては後学のために食べてみました。
それぞれに盛り付けや出し方が楽しく、しみじみと優しい美味しさでした。