台風の週末。



伸びてしまったディルに雨粒が宝石のように
ぶら下がっています。

台風の週末。 

雨が庭の草花の色を強調してくれて一層綺麗です。



レモングラスも青々と。



多肉植物のセダムも満開。

風雨が強いですが、無事に台風が通過しますように。


コート・ダジュールが満開に



涼しくて気持ちの良い連休ですね。
インプレッションの庭では、
満開のコートダジュールが風に揺れています。



まだまだ蕾がありますが、
来週皆さまがいらっしゃるまで、
花がたくさん咲いていると良いです。


コート・ダジュールが満開に



涼しくて気持ちの良い連休ですね。
インプレッションの庭では、
満開のコートダジュールが風に揺れています。



まだまだ蕾がありますが、
来週皆さまがいらっしゃるまで、
花がたくさん咲いていると良いです。


キッチンで発見!



帰国後の翌朝、キッチンに行くと、
キッチンのカウンター上に小さなプランターが3つ並んでいるのを発見。
日本に帰ると自宅隔離になるからと、
母が帰国前に置いておいてくれていました。

春に香港で2週間の自宅隔離をした時は、
家に花がなくて心寂しかったので、
庭の草木が見えるとはいえ、その気持ちがとても嬉しかったです。

一番左のは「数珠珊瑚」。
珊瑚のような赤い実が可愛らしい。名前も素敵。
9/22の誕生花だそう。わたしの数珠も珊瑚なのですよね。



しばらくキッチンで楽しんでから母がお庭に植え替えたら
環境がよく合うらしく、
どんどん大きくなって赤い実もたくさんついてきてます。

コートダジュールが今年も…



虫の音が心地よい東京。
大変な年だったけれど、
「何かあった?」と言わんばかりに、
インプレッションの庭では
今年も同時期にコートダジュールが咲き始めました。

実はただの風邪とたいして変わらないものだったのに、
世界中で大騒ぎしてしまったのだとしたら…
「恐怖」というものの力の大きさはとてつもないものだと思います。

でも、たくさんの方が亡くなったのは事実ですし、
未知のウィルスとの遭遇だったので、
しょうがなかったのかもしれません。
たくさんの発見もありました。

ここからいかに立ち直っていくか。
何をどう変化させ、何は戻すか。
本当に注意するべき点はどこなのか、
見極めて、どう生活していくかがポイント。
せっかくのチャンス、気づきを活かして、
生き生きと生活したいものです。

良い週末を!

葡萄の収穫



インプレッションの庭では葡萄が獲れました。

以前送ってきてくれた葡萄の写真に比べて

収穫直前の方が葡萄が少なく見えたので、
母に聞いてみたら、
姪たちが色づいた葡萄を食べてしまったためだとのこと。


楽しい夏休み🍇

朝顔 in Impressionの庭



インプレッションの庭で初めて咲いた朝顔。

朝顔は小学校一年生の時の朝顔日記のイメージが強かったですが、
こんなマーブル模様の朝顔は初めて見ました!

紫陽花のリース



河口湖から持ち帰りドライにした紫陽花で、母が大きなリースを作りました。

リースのベースは、以前台風の後に訪れた河口湖で
私が小枝を拾って作ったもの。
風雨でたくさんの小枝が落ちていたので、
もったいないなといつもの廃物利用。



それ自体巨大だったので、紫陽花をつけたら、
モコモコ、かなりの大きさに。


早速、玄関のドアにかけたら近所の方がニコニコして通るそう。
こんな時期に大きなリースかけてる人もあまりいませんものね。



今はセルフ・ディスタンスがまた大切な時期。
セミナーをしたり、お友達やお客様をお迎えできなくてとても寂しいです。
早く安心して移動したり集まれる時が訪れますように。

紫陽花の絨毯?



母が先週河口湖の紫陽花を日帰りで剪定しに行って、
切った紫陽花を持ち帰ってきました。

物干しラックに載せて、
梅雨の合間にお庭で乾かしたそうです。




ラックがほとんど見えない、ものすごい量!
紫陽花の絨毯のようです。

疲れたと言ってましたが、それは疲れると思います。

ルリマツリの季節



インプレッションの庭では、ルリマツリが次から次へと花を咲かせています。
夏の花はブルー系が多いですね。


この紫がかったブルー、大好きです。


緑もどんどん青くなって生命力を感じます。








« 前ページ