こんにちは。 落雷抑制の松本です。
暑いさなか出掛けることなく情報交換ができ、それも1対1だけでなく、N対N なのですから、この便利さは否定できません。 Web会議が便利であることは認めますが、便利であるからとホイホイ使ってしまっては偏屈ジジイらしくありませんから、Web会議による打ち合わせは極力お断りすることにしています。 必要であれば、こちらから何処にでも出向きますが、弊社が購入する側の場合、営業の方がWebで説明したいという時には、横着な事を言わないで、弊社を訪問して説明して欲しいとお願いします。と、言いながら訪問の段取りは電子メール、宿の予約はネットで探して、説明自体もパワポで行い、完全な「デジタル・アーミッシュ」にはなっていません。
ただ、便利なものはどこか胡散臭い。 マイナ・カード? もちろん、使いたくありませんが、もし、社会生活に大きな不便が生じるようであれば、仕方ないかもしれませんが、日本で一番最後の登録者になりたいと思っています。金融機関からの紐づけがあれば、国からの支給が効率的になる? そんな個人への補助金など年に何回、アルンヤ?、イランワ! そもそも国民に対して金を配るなどと言う政策自体が間違っていて、政府は国民の御機嫌取りなどしてはいけないのです。住民登録だとか戸籍謄本、そんなものが必要になるのは数年に1回、あるかないかで、それがコンビニで取れたところで少しも便利ではない。 保険証として使う? 医者など、ここ何年も行ったことナイワ! 顔写真の無い健康保険証はナリスマシで、受診資格の無い人まで使用されているのを防ぎたいというのであれば、顔写真付きの保険証にすれば良い。マイナ・カードであれば、身分証明として使える? 身分証明が必要なのは、郵便局に不在で配達されなかった荷物を取りに行くとき時だけで、再配達してもらえば、身分証明などイランワ! 日常生活に身分証明などイランワ! それなら、運転免許で間に合う。 マイナ・カードって、不要な機能を厚化粧して便利に見せようとし、これを使え、使え、とねだられるのは、安いキャバクラで厚化粧した、高齢のお姉さんに隣に座られオネダリされているような居心地の悪さを感じます。
西邊邁先生の「「世論」の逆が概ね正しい」を実践していると思っていますが、世の中の変化についていけないジジイが屁理屈を並べているだけのようにも見えますね。。。
〒220-8144
神奈川県横浜市西区みなとみらい 2-2-1
横浜ランドマークタワー 44階 4406
落雷対策専門の株式会社落雷抑制システムズ
電話 045-264-4110
公式サイト http://www.rakurai-yokusei.jp/
Eメール info@rakurai-yokusei.jp