紅露の写真日誌…北の大地・夢空間

小樽・札幌の風景、イベントが中心

仁木町のキノコ王国へ

2019-04-14 06:00:00 | 街中ウォッチング

                                   <平成最後の饅頭>

 

 

3月中下旬から続いた、異常とも思える寒気も去って、ようやく春めいた日が続いているこの頃です。我が家の狭い花壇にも、クロッカスが咲き始め、水仙、チューリップ、スズランの新芽が10cmほどになりました。春の陽気に誘われたわけでもないのですが、家族で、隣町のキノコ王国へ、そして日帰り温泉に行くことにしました。

 


H31.4.7日曜撮影 自宅裏の空き地には一面フキノトウが顔を出しました。なおフキノトウは天婦羅にすれば美味しいという話は来ておりますが…、北海道ではめったに食べないですね、

 


春真っ先に咲くのがクロッカスです。

 


まずは、フルーツ街道を通って仁木町で国道5号線に出ます。さらに10分ほど進むと、キノコ王国に到着です。

 


未だ観光シーズン前であり、駐車場に止まっている車もまばら。車を止めて真っ先に飛び込んでくるのが、自販機100円の文字。ほとんどの飲み物が100円硬貨1枚で買えるのは、うれしい。左側の青い自販機に何やら文字が…

 


こういうダジャレは、何かほっとするね。ん?何のことかわからない?わからなくてもいいんです。

 


食品売り場の店内は、ビン詰めキノコが所狭しと並べられている。食品でない小物並べられていますが…

 


平成から令和に代わるのもあと3週間ほど、「平成最後の饅頭」…

 


クレヨンしんちゃんの「かすかべ防衛隊まんじゅう」も並んでた。初めて見たけれど…

 


お色気ドロップスは以前にもアップしたことがありますが、当時よりは絵がおとなしくなっている。舞妓さんの襟元がもっとまくれ、おっぱいすれすれだったのに。

 


H28.6.28に訪れた時に撮った画像。なお、こときの画像はお色気ドロップスではなく、お色気ビッグガムでした。今回はこのガムは見当たりませんでした。売り切れたのかな?

 


購入したのは、抹茶が好みですので、こちらのドロップしを1個です。

 


こういうチョコも並んでいました。

 


こういうお酒のつまみもあります。

 


I'm DORAEMON カステラとまんじゅう

 


売っているのはキノコや食品だけではありません。養護施設大江学園(銀山)の子供たちが作った陶器も並べられています。素朴なデザインで、見ていても気持ちがいいね。

 


なぜか、婦人用の靴下のコーナーもありました。

 

さて面白商品はこのくらいにして、昼食をとることとして食堂の方に向かいます。

 


入り口には、メニューのサンプルが展示されていますが…

 


観光シーズン前とあって、食堂内はガラガラでした。入り口のメニューとは別の商品もレジの横に積まれています。

 


税込み価格で、この値段は安い。観光シーズンには、アジア系外国人がツアーバスでやってくるほどです。

 


結局娘と家内と私の3人で購入したのは、ホタテ入りキノコご飯、キノコ汁、あげいも、コロッケ、骨付きソーセージにマイタケ等で、2000円ちょいでした。なんといってもキノコ汁が安くて絶品。今は税込み108円ですが、以前は刻み葱がついて、税込み100円でした。

 


隣の生鮮・乾燥野菜コーナー(産直)で見つけた、見慣れないトマト。こちらのコーナーでも野菜を数点購入しました。同じ野菜でも、各農家の出している商品に幾分違いがみられ、値段も違いがあります。生産者の名前と顔写真も張り出されています。

 


野菜コーナーには、なぜか、手編みの靴下まで売られているのは、ご愛敬ということで…

 

さてキノコ王国での買い物は以上で終わり、街中の「カルデラ温泉」でのんびり湯につかりました。その後、道の駅でアイスを購入し、キロロ経由で帰宅しました。

 


道の駅「あかいがわ」に立ち寄り、アイスを購入。

 


ソフトクリームが売ってなくて、抹茶ジェラートにしましたが、私にはソフトクリームとジェラートの区別がわかりません。ああ上部は私がかじりついてから撮ったので…

 

なお、4月8日に行ってきましたので、画像アップまでに多少日にちがかかりました(4月9~13日に沖縄に撮影旅行)。この間雪解けもかなり進んでいることを、お断りしておきます。

 

 

 

 

 



 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする