昔のブログでも登場しましたが、再び登場。
この曲が大好きなので…
http://www.youtube.com/watch?v=xf0KRkRn7_o
ビーチ・ボーイズのリーダー、
ブライアン・ウィルソンが出たところで
本日は彼の二人の娘のグループ
“ウィルソン・フィリップス”から一曲。
三人組でもう一人はママス&パパスの
ジョンとミッシェルの娘、チャイナ・フィリップス。
いわゆる“親の七光”グループで
特に思い入れはないですが、この曲は最高です。

情景が目に浮かんで、
気持ちの揺れがひしひしと伝わってくる。

言わずと知れた
バーニー・トーピンとエルトン・ジョンの珠玉の名曲。
“ゲイの歌”というのが定説ですが、
ベトナム戦争から帰還した兄を弟の目からみた架空の話…
というのが真相のようです。
訳は…雰囲気的に“男女”にしておきます。
「ダニエル」(1972年)
作詞 バーニー・トーピン
作曲 エルトン・ジョン
今夜、ダニエルは旅立ちます
スペインへ向かう飛行機の赤いテールライトが見える
「さよなら」と手を振るダニエルが見える
でもダニエルのように見えるのは
わたしの目が涙で曇っているからでしょう
スペインは素晴らしいところだと聞きます
わたしは行ったことがないけど
ダニエルもこれまでで最高の場所だと言っている
もう何度も訪れましたね
とても淋しい あなたが恋しくて仕方ありません
あぁ愛しいダニエル
あなたはわたしよりも年上だけど
癒えることのない心の傷がまだ痛むのですか
あなたの瞳はもう何も見ていないけれど
わたしよりもずっといろんなものを見ている
ダニエル あなたの乗った飛行機が大空に輝く星に見える
詞が素晴らしいですね!
この曲が大好きなので…
http://www.youtube.com/watch?v=xf0KRkRn7_o
ビーチ・ボーイズのリーダー、
ブライアン・ウィルソンが出たところで
本日は彼の二人の娘のグループ
“ウィルソン・フィリップス”から一曲。
三人組でもう一人はママス&パパスの
ジョンとミッシェルの娘、チャイナ・フィリップス。
いわゆる“親の七光”グループで
特に思い入れはないですが、この曲は最高です。

情景が目に浮かんで、
気持ちの揺れがひしひしと伝わってくる。

言わずと知れた
バーニー・トーピンとエルトン・ジョンの珠玉の名曲。
“ゲイの歌”というのが定説ですが、
ベトナム戦争から帰還した兄を弟の目からみた架空の話…
というのが真相のようです。
訳は…雰囲気的に“男女”にしておきます。
「ダニエル」(1972年)
作詞 バーニー・トーピン
作曲 エルトン・ジョン
今夜、ダニエルは旅立ちます
スペインへ向かう飛行機の赤いテールライトが見える
「さよなら」と手を振るダニエルが見える
でもダニエルのように見えるのは
わたしの目が涙で曇っているからでしょう
スペインは素晴らしいところだと聞きます
わたしは行ったことがないけど
ダニエルもこれまでで最高の場所だと言っている
もう何度も訪れましたね
とても淋しい あなたが恋しくて仕方ありません
あぁ愛しいダニエル
あなたはわたしよりも年上だけど
癒えることのない心の傷がまだ痛むのですか
あなたの瞳はもう何も見ていないけれど
わたしよりもずっといろんなものを見ている
ダニエル あなたの乗った飛行機が大空に輝く星に見える
詞が素晴らしいですね!

