更なる ときめきを求めて!

「七色唐辛子+一味唐辛子の会」は、卒業しました。

美味しいひととき

2021年11月18日 | 日記
  代々木上原駅近くのシチリア料理”カ-サ ベッキオ” 集合は、昨夕6:30pm。
 池田理代子さん主催の ”真夏に第九を歌う会”の元合唱団員と、数年ぶりの会食。娘と同年代の三人と、私と同世代のK氏。合唱がとりもつ、世代を超えたユニ-クなお付き合い。





  
 お店の紹介者は、千代田区区議会議員3期目のI氏。現在、彼女は副議長として大活躍ですが、10年前、民主党の事務所でアルバイトをしていた時、議員の立候補の話が持ち上がった当初は、選挙に出るべきか否か?かなり迷いがあったのを覚えている。
 周囲全員が反対する中、私だけが彼女の肩を押したと云う経緯があります。
美人過ぎず、手ごたえのあった彼女なら、出来るとの確信がありました。

「人生、面白い方が良い!」私の言った言葉が、昨夕も彼女の口から出ました。
 新しいことに、チャレンジする生き方は、私の人生哲学です。

シャンパン、赤白ワインも絶品。料理も申し分ない美味しさ😋



 10年ひと昔前、訪れたのシチリアの景色や人の動きが瞼を過る。行けるとき行っておいて良かった。
 
 代々木公園に住む友人が、孫の誕生日をお祝いする食事処を、探していたので電話をして”カ-サベッキオ”をご案内する。





 






コメント (2)

貴重な友達

2021年11月16日 | 日記
  日暮れて、尊敬する若い友人と自由が丘の駅で 待ち合わせ。正面出口の駅前は、早くもささやかにクリスマスイルミネ-ション。今年が終わるのも 後一ケ月半。時間がドンドン過ぎ去っていきます。





 自由が丘駅、九品仏駅、田園調布駅と、全て10分以内のアクセスの良い広大な敷地にある戸建ての友人宅に、昨夜は招待されました。初めての自宅訪問です。

 60歳の彼女は、癌の先端医療が専門のドクター。御主人はアメリカ、宇宙航空研究機構(ナサ)勤務。ご子息もドクタ-。現在京都大学大学院。絵にかいたようなインテリ一家です。

 家族状況も年齢もかなり違いますが、結構気が合うと、私は勝手に思っています。「どこか 旅行に行こう!」と、言ってくれる彼女の言葉を、都合よく解釈しての私の感情かもしれません。

 今までも いろいろな情況下で、彼女の発想や見解に助けられてきました。私にとって、大いに刺激される貴重な存在です。

 昨夜は、嬉しいことがあったので、シャンパンを開けて、二人だけのお喋り三昧。

 広い洋間に、ピアノや家具、ご主人やご子息の幼い頃の作品が雑多に飾られています。ゆったりしたスペ-スがあってこその、贅沢なしつらいは、何やら懐かしく温かみを感じさせられます。



 

 わが家から一駅、酔っぱらって千鳥足で無事帰宅出来ました。
コメント

日穏やかな秋日和

2021年11月15日 | 日記
  わが家の前の桜並木の葉っぱ🍁は、すっかり色づき ハラハラ散り急いでいます。空が広くなりました。



 11月15日の今日は、七五三祝児祭です。芝大神宮の名誉宮司夫人から、一年遅れで、昨年の写真を数枚頂きました。
 「持ち歩いているのに・・・。」 何度も会っているのに、お互いに話に夢中になって渡しそびれてしまうのです。お互いに年ですね。

 一年前の夫々の孫の姿。一年間の生長の跡が感じられるスナップ写真です。



 昨日は、誘われて恵比寿の法話会に出席しました。ご神仏に感謝する気持ちはありますが、なかなか真剣に取り組めません。
 毎朝仏壇に手を合わせることはしますが、勧められているお経をあげるところまではいきません。

「時間が迫っているのよ。ご先祖様に御経をあげて!」と、強く言われ、今朝は仏花を取り替え、短いお経をあげました。気持ちがスッキリしました。



 日曜日、恵比寿裏通りも秋の気配いっぱい。洒落たレストラン。何時か訪れてみたい。





コメント

貯筋を心掛けて、歩き過ぎたようです

2021年11月12日 | 日記
  ”認知を防ぐには、転ばない事。 貯を心掛けましょう!”と、言われたばかり。

 神谷町5:00出発桜田通りを過ぎて三田・慶応大学近くの会場の弘法寺迄歩く事にする。途中 東京タワ-と満月が鮮やか。







 圧迫骨折からすべり症になって既に7年經つ。以来 腰の痛みは続いている。1.5から1.6㎞ある距離はキツイ。時間がかかる。

 月1度の呼吸法・気功の学びと実践の場は、私 2度目の参加。
今回も遠く茨木や相模原、橋本からの参加者あり。






 参加者のひとりが 陸上自衛隊の経験を活かして、開発された電磁波を防ぐグッズ。今は退官していらっしゃいます。私も買い求めて、早速身に着ける。いろんなキャリアの方がいらっしゃる。


 
 終わって、17名で近くの居酒屋”日本海”へ流れる。私には、2年ぶりの居酒屋。
生ビ-ル、焼酎・・・。10時を過ぎている。再び徒歩で神谷町駅に戻って、柿の木坂に着いたのは11時過ぎ。草臥れて布団に入るも足が攣って眠れない。

 2往復は、”過ぎたるは及ばざるがごとし”だったようです。
コメント

老境

2021年11月09日 | 日記
 ”裏を見せ 表を見せて 散るモミジ”   良寛

日本人の平均寿命は、男性 81.61歳  女性 87.74歳とあります。
私共夫婦も命の散り際、良い年齢まで生きてきました。

 兎に角、日々、健康専一を心掛けています。森家は毎朝30~40分のウオーキングとラジオ体操。私はラジオ体操と20分の足裏マッサ-ジ。

 とは言え、身体や頭脳の衰えはどうしようもありません。最近、電車内で立っていると、必ずと言っていいほど、席を譲られます。80歳と云う年齢は隠しようもないと言う事ですネ。

 ベランダの鉢植え草花で、季節を楽しんでいます。ダイニングル-ムの窓越しの桜の葉もかなり散りました。








 後何回 季節の移ろいを目の当たりにできるのでしょうか・・・。近ごろ、今は亡き先人たちが、身近に感じられるようになりました。


コメント