更なる ときめきを求めて!

「七色唐辛子+一味唐辛子の会」は、卒業しました。

世界主要都市危険度ランキングは?

2017年11月17日 | 日記

 エツ!何と東京が一位。スイスの保険会社が発表しているものだそうです。理由は二つ。首都直下型地震と人口減少。1707年、江戸時代中期、富士山宝永大噴火以来300年が経過しています。富士山は人に例えると青年期にあたるそうです。かたや、日本の急速な人口減少、現在12,700万人がこのままで行けば、2100年には5,200万人と明治時代終わり頃と同じ数字になるそうです。加えて超高齢化の人口構成は逆ピラミット型。

 ”日本の危機をどう乗り越えるか” 昨晩は、不破 茂衆議院議員に依るロ-タリ-主催の特別講演でした。冒頭から深刻な問題が投げかけられました。具体例を挙げての分かり易い話しぶりに、石破フアン増えたことと思います。強面を些か敬遠していましたが、私もフアンになった一人です。石破代議士、引きも切らぬ挨拶に食事を取ることができず拍手の内に退席されました。

 

  国民主権は言われるけど、国家主権が問われた事は一度もない。領土、国民、民族、宗教、経済が確立していて、国が独立していると言える。一島を失うことは、いずれ国全体を失う事になる。テロがいつ、どこで、なぜ起こるか?軍事費が膨大に増えている中国とどう向かい合うべきか?日米安全保障同盟は、今のままで 良いのか?・・・・・等々。

 歴史は勝者のものです。だから宗教や倫理の必要とされるのだと思います。

 昭和34年、社会人になった私は某証券会社に入社し、朝礼で毎朝「セールス十訓」なるものを唱和させられたものでした。何番目か忘れましたが、取り組んだら離すな。殺されても離すな。目的完遂までは。最後は、日の一日、フアイトと笑顔で、さあやろうで締め括りました。十訓の内、私が作ったものが、いくつか取り入れられました。この二つは、内容まで覚えているのですが、他は忘れました。あれから半世紀以上、隔世の感があります。当時の三種の神器は、冷蔵庫、洗濯機、白黒テレビでした。その後の3C、クラ-、カ-、カラ-テレビは、記憶に新しいことと思います。

 昭和16年大戦前後のエピソ-ドや戦後の状況を聞ききながら、タイムスリップしたかのように私個人のエピソ-ドが頭を過ぎった次第です。残業は、普通のこと。深夜までしたこともあります。冬の冷気でエンストしたプリンス乗用車の後ろをエンジンがかかるまで支店長と押して、家に送っってもらったこともありました。

 最後に石破氏が推薦された著書です。”昭和16年夏の敗戦”猪瀬直樹著。

 

コメント (2)