Velo-city

"It never gets easier, you just go faster."

復帰第一戦、埼玉TT 2014

2014年05月12日 | レース


2年ぶりのレース。最後に出たれゑすは・・・2012年の同じれゑす。TT好きなんですね。
まずは復帰への足がかりとして、出るだけ出ようと未登録10kmの部へのエントリーを決意したのが一ヶ月前。
その後、T芝アキオキャプテンから
「ニャロメさ~ん。TTTもやりましょうよ。」
と誘われ、自信がないままにOK。このためだけに選手登録、個人TTのクラスも未登録から登録に変更。
直前の大黒埠頭の練習で
個人⇒10km Av 41km
TTT⇒20km Av 42km
に到達したことで、「できるんちゃう?」と変な自信を持って当日を迎えました。

個人的な感覚として、「大黒埠頭+1の法則」があり、これは大黒埠頭のタイムに+1をすると大体利根川の平均時速になる、というものです。これが私の変な自信の根拠でした。

今回はニャ嫁さんもチビ太をつれてのレース感染(半日コース)に同意してくれたので、朝6時45分に家を出ました。
会場には8時45分に到着。
(注:実はコミニュケ良く読んでいませんでした。エントリーは8時半まで。ですのでエントリー間に合わず、ペナルティです。というわけでこのスケジュールは子供連れにはモトモト無理なことが判明。)

さてさて、会場について、自転車にホイールをはめると何か様子がおかしいです。
チェーンが「だらーん」としています。このままでは走れません。
どうやらRDの下のプーリーガイドのところが、ばねが利かず前方に曲がったまま。チェーンのテンションが張れていません。(決してチェーンをねじってしまったわけでも、チェーンラインがあべこべなわけでもなく。)

アキオさんの車の横で困った顔をしていじっていると、横からトコトコ親切そうな顔をした方が歩いてきて、いろいろアドバイスをしてくれました。
「チェーンラインかな」
「位置決めボルトを飛び越えちゃったのかな」
あらあら、この人はRDの分解も始めてしまいました。
「全部違うな。ひょっとしてスプリングがおかしいのかな。」
あらあらあら、内部の分解が始まりました。この御仁、ただものではありません。私としてはすがり付く思いで作業を見守ります。


「ありゃ~。これはスプリングがだめになっていますね。このスプリングだとプーリーガイドが戻りません。」
「スプリングをペンチでむりやり曲げるか、ディレーラー交換ですね。」
・・・
個人TTのスタートはもう30分後。ここで泣く泣くDNS決定です。
スペアのRDを持っている人は・・・いるわけないです。
誰かのRDを強奪するか、固定ギアで走るしか方法はない。ここで女神が登場します。
まゆこ「女子のTTが終わったら、まゆおのRD貸すよ。」

これで方向性が決定しました。10時半にまゆこさんが戻ってきたら、達人に依頼して、RDを強奪して移植することにしました。


ところで、このRD分解の達人、何者でしょうか。ただものではありません。後で調べてみると、地元企業、日本ロボティックスの方でした。この日会場で、前輪のホイールバランスを無料で診断調整するテントがあったと思います。そこの主でした。
本当にありがとうございました。貴殿のおかげで、チームメイトが3人のところを2人で走らずに済みました。


この後、トミザーさんご子息とリアルで初対面したりして少しの間チビ太と遊びました。レース会場に子供をつれてくると、レースを忘れて一日中のっぱらで遊びたくなってしまいます。いかんいかん、今日はチームメイトとレースなのだ。許しておくれ。

チビ太は鯉のぼりを見たり、グライダーを見れたりして結構楽しんでいたようです。この後、栗橋駅に母子ペアだけ先に帰宅しました。





河川敷を20分ほど風向きを確認しながら走って、アップを終了。脱脂綿にハッカ油をさして鼻にぶっこんでプロ気取りです。いよいよスタートの1時が迫って参りました。



<作戦会議>
アキオ「目標はアベ44kmね・・・」
一同「オエー」
アキオ「追い風区間は50km、向かい風区間も42km位ね。」
一同「なんか人外の会話をしておる・・・」
アキオ「スタートして6km追い風、10km向かい風、4km追い風ね」「向かい風10kmここがきついから3人でまとまって声をかけながらいきましょう」

スタートラインに並ぶと、あっというまに出番が回ってきました。
2年ぶりにこの場に戻ってこれました。感無量。笑顔が隠せません。

スタート、クリートは問題なくキャッチ、アキオ ー ニャロメ ー ノリックの番手で進みます。序盤はアキオさんペースメイク、ニャロメペースキープ、ノリックペースセーブで行く作戦です。


スタートしてから2kmの長い区間をアキオさん1人で引きます。この日は逃げ水が見えるほど気温が上がりました。


追い風ですので一度スピードに乗ると選手交代は不要なのカモ。スピードを見ると・・・
50km
あれ?意外と楽。交代して先頭にでて1km引きます。巡航は48-52km位。
心拍は・・・
170~180台
最初の追い風区間はAve 48.4kmでした。追い風TTTって凄いですね。追い風、とはいえ微風で、おそらく風速は3mくらいかと。
しかし、前半で既に心拍180に入ってしまいました。本当に持つのでしょうか。
6km地点で折り返し、10kmの長さがある向かい風区間に入ります。地獄の始まりです。

向かい風区間、ここから地脚の差が出始めます。アキオさんが先頭を引く場合は、アキオさんが「おしまい。お願い。」とハンドサインを出して交代するのですが、不肖ニャロメが先頭を引く場合、サインを出さなくても本人が勝手にへばるので自然に抜かれてしまいます(号泣)


ノリックさんもしっかり先頭交代でチームに貢献。そして半分以上はアキオさんが先頭を切り裂いて進みます。

心拍は既に180台にはいって10分以上が経過。すでに脚を見せる、使う、どころかどのようにしてこの煉獄の巷から生存して帰るかが焦点となってきました。

基本的にこの区間はアキオバイクのシートステーを見つめていた記憶しかございません。

10km経過して、S/G地点に戻ると、観客が応援してくれ、カメラを構えた友人知人もたくさんおります。ここで先頭にでると格好いい写真を撮って もらえることはわかっていたのですが、ブロガー魂を発揮しようにも、先頭を奪う脚はございません。




こうやって写真を後ろから見ると、おいらの後部座席は無風に見えますね♪

ひたすら歯を食いしばって遅れないようについていく、先頭交代の順番が回ってきたら、ペースを落とさないように、短い間でも引く。隊列に戻る際に脚を使わないよう、集中する。
結局、向かい風区間10kmのアベレージは
41.1km
心拍の平均は186!でした。

折り返すと、残りは追い風区間残り4km。ここからはペースを50kmに跳ね上げて、上げ上げで終わらせるのが当初の作戦でしたが、もう生き残るので精一杯。「しがみついてでも千切れない」「千切れない」もう記憶が飛び飛びです。だって心拍190ですから(爆)

20秒くらい前を走っていたPiacere Yamaチームを、14kmあたりでパスしていたのですが、どうやらペースメーカーに使われていたらしく、このあたりから抜きつ抜かれつのデッドヒートになります。これがよい気分転換になりました。
残り2km、ノリックさんが「もうこれで千切れます!!!」宣言きました。うお~とうとう二人になっちゃった!と思っていたら・・・
その1分後、なぜかノリックさん再ドッキング。「ゴールが見えたからがんばっちゃいました。」


最後の1kmは驚異的な地脚を見せたノリックさんが先頭を牽引。おいらは息も絶え絶えでゴール!!もうダンシングする力も残っていません。心拍193ですからw



追い風ラスト4km
Av 48.4km
Av HR 189
Max HR 193!
Av Power 295

気持ち的にはもうちょっと頑張りたかったが、このデータを見る限り、全力出してますね・・・
最後の500mで出し切っているので、やはりキャプテンのレースコントロールはさすがであったとしかいいようがありません。

ゴール後、プチゲロ。幽体離脱してスタート地点に戻ります。


「し、死ぬ~っ」
追い込みすぎて口の周りに白い塩が付いているところをダダに指摘される私。

記録は20km Av 43.9km 惜しい!だがアキオさんによるといいタイム。
確かに昨年5位入賞のタイム(Av 43.8)よりは速いので、どのくらいの順位か気になりますが・・・


今年は全体のレベルが高く、昨年度5位のタイムでも10位でした。レベル高すぎー

そして個人TT 20kmで我々チームより速いタイムで走った化物がX人います。おそろし。


自分で言うのもなんですが、みんな出し切った清々しい顔で必要以上に爽やか♪
スキンスーツは旧型が好きです、腹筋が見えるからw


来年は化物退治を致しましょう。

やはり、半年程度の付け焼刃的練習ではチームのお役に立てません。もう少し実力の底上げし、後半のペースアップにもモリモリ貢献できるように
なりたいもんです。アキオさんが二人いれば、Av 44半ばは可能ではないかと・・・
そのためには、ソロ20kmでAv 42か。これまた大変だ。

今シーズンはFunrideタイムトライアルシリーズが後3戦残っているので、TTマシンもまだ出番がたくさん残っていそうです。


帰路はBEX成城によって、田所てんちょに2年ぶりにやっほーできました。


母の日でしたね。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (BK)
2014-05-12 22:57:38
TTバイクってこうやって使うんですねー('ω')
返信する
Unknown (ニャロメ)
2014-05-13 05:42:39
BKさん、レースはよ
返信する

コメントを投稿