Velo-city

"It never gets easier, you just go faster."

TTバイクでリハビリ開始

2014年01月14日 | トレーニング

納屋の奥で埃をかぶっていたTTバイクを引っ張り出して、リハビリを開始しました。
冬はデブと平地の季節。いまならなんとか誤魔化せると信じて・・・


日曜日はロングに行きたかったが、寒いので誰も自転車に乗りたがらない(?)、ISOYA朝練で皇居まで。

これに乗ると先頭をひかざるを得ないので、良いトレーニングになります。第一の機関車をしましたが、猛獣達がいなかったのでなんとか役目を果たせました。すこしは(機材で誤魔化したところもありますが)戻ってきたようです。
スペーサー1cmあげ、サドル2mm前進2mm低下でだいぶ呼吸が楽になりました。気道確保って大事。


ISOYA晴海店の岡ちゃんの私物、ディスクBooneに試乗させて頂きました。




リアステー集合部のこの寂しさはなんだw


六郷スプリントの後、みなさんを誘って都築里山ポタリングへ。鶴見川CRを俎上して、仲町台の少し手前まで流してきました。
迷走のかいあって、走行距離は100km越えました。


ブーツちゃんとニャロメの自転車比較


夕方、うちのおかんが突然「川崎大師行きたい」と言い出したので、家族4人でISOYA経由大師へ。
お父さんとチビ太はお留守番です。というわけで☆野さんの所へお邪魔。番頭台デビューもいたしました。

++++++

月曜日は短時間の朝練。
中華街の朝粥が食べたいぞ、ということで八景島往復。


八景島往復50km
往路は追い風に乗ってバビューンと、Av 32km/h
復路は向かい風で30kmでません・・・昨日のダメージもあり全く踏めないので早々にペソペ走に。トータルはAv 28km/hと溶けまくってしまいました。




途中の産業道路では、こんなものが。横浜市営地下鉄グリーンラインですかね。

で、お目当ての中華街に到着。今朝のお目当ては謝甜記の八宝粥です。


開店前の8時半で25人位が並んでいました。


ここのおかゆはとてもリーズナブルなので、調子にのって土鍋で2人前を注文。

だされた時はなぜただのお粥なんだ?注文したものと違うぞ!と一瞬思いましたが
八宝粥をほじくると、中から出るわ出るわ海老、烏賊、貝柱がどっさり。


↑これが下に隠れていたのです。<参考>

2人前で1300円ですよ奥さま!お粥は貝柱、鶏、をどっさりコトコト煮込んでいて旨みたっぷり。外を走ってすっかり冷え切った体に、暖かい滋味が行き渡りました。
幸せ~♡


ごちそうさまでした。

ランで行ってもいいかもしれませんね。またいこ。
<後日譚>
☆野さんとりゃうさんがラン練で行きたいらしいので開催することにしました。
朝7時花月園駅からスタートで10km走ります。今のところ土曜日開催で予定しております。1月18日。(ゆっくり走るんですよ)

鋸山チビハイキング

2014年01月14日 | 登山
実に3週間ぶりのチビ山ハイキング。大寒波が降り立った3連休、さすがに雪山には連れて行けないので、近場の低山に電車目当てでハイキングしてまいりました。

ところで、チビ登山、チビハイキング、チビダッシュにはベビーキャリアなるものが必須なわけですが、我が家は友人のお古を大切に乱暴に使用させていただいております。


MEC HAPPYTRAILS CHILD CARRIER BACKPACK
カナダのメーカーで、非常に堅牢に作られています。収納容量も大きく、しかもリーズナブル。
懸案の重量は3kgということで、チビ太が現在14.6kgですから諸々いれて22kgは軽く越えているでしょうか。


ナショナル・キュートVivi
重量:23kg
苦行ですw

世の中のお父様、担ぎをするなら体重が軽いうちに始めて負荷を重くしていった方がよいですぜ!

・・・機材に関してはいつかレポートするかもしれません。

+++


アクアラインをバスで渡り、木更津駅で久留里線を発見し、「ニューキハちゃんだ!」といきなりテンションマックス。そして昨日から乗りたい乗りたいと言っていた「うちぼーしぇん!(内房線)」にのりご機嫌で浜金谷まで。


観光臨時列車なので、車内も沿線をイメージして改装されています。


先頭車両のお客様には、無料で牛乳たっぷりバウムクーヘンが配布されます。往復で3枚もらいました。

浜金谷から山裾までは自走で歩かせます。結構歩きました。

キターッ!



山頂までは、二本の登山道があり、今回は車力道を選びました。






石切り場に到着。ここからが急登でした。チビ太を担いで下りたくない、ほぼ梯子状態の直登です。




振り向くと久里浜フェリーが出港していました。


鋸山330mに到着!見晴展望台は360度の絶景、地球が丸く見えます。ここでお昼ご飯を食べましたが、上空をトンビが旋回しておりました。母鳥のようにチビ太に覆いかぶさりながら警戒。

ここからの下山は、尾根伝いの長距離コース。林道に降りてからは砂利道を長距離速足で保田の駅まで5kmの道のり。
時間も押してきたので、ばんやの磯料理は次回にします。ほんとはばんやが目的だったのですが・・・


チビ太は内房線見せておけば黙っています。



一日ずっとチビと過ごすと、一日の終りにはすっかりパパっ子になります。イヒイヒ (^u^) ―

++++++


じ~じが1/7で傘寿を迎えました。いつまでもお元気でね!