社長ブログ

中古トラック・中古トラックパーツ販売の(株)大隅自動車商会です。
http://www.o-sumi.net/

報連相

2019-11-12 08:39:25 | Weblog

大隅です

私がライフワークにしているこのブログは、8割は社員向けの教育のひとつと捉えています。

だから普段の会社内の状況で気がつくことがあれば、すぐに書き込むようにしています。

他社のブログも時々拝見しますが、「料理」「お花見」「趣味の話」「運動会」「子供の話」「家族旅行」など、

プライベート的なものが多いように感じます。

私は会社経営者としての視点にフォーカスして、ブログを打つように心掛けている。

そして最近は毎朝4時半に目が覚める。

もう少し寝ようと頑張ってみるも寝れない。

なぜなら、次から次へと会社のこと、仕事のこと、社員のことが浮かんでくる。

寝ても覚めても仕事に関連することばかりが頭を駆け巡る。

でもそれも会社が大好きである証拠なのかも知れない。

 さて前置きが長くなったが、先日顧問税理士事務所からポスターが届いた。

私の言いたいことがわかり易く、端的にまとめられている。

報連相は簡単なようで、とてもむつかしい。

社員に伝えたいのはこういうことだ。

これが出来て初めて報連相が出来てると言える。


見えてくる世界

2019-11-12 07:19:14 | Weblog

大隅です

私は朝型人間です。

夜遅くまでのお付き合いも、最近はできるだけ控えるようにしています

年齢が増すと、夜遅くまで起きて睡眠時間が減ると翌日堪えます

中年層になると疲れも取れにくく、体調管理も難しくなります。

なので、出社するのは毎朝7時前後です

もちろん一番乗りです

一番に来ると色々と見えるものがあります。

私の後、社員が出社してくる順番、社員の顔つきや顔色、誰が率先して車の出し入れをしているか 等々。

先日ブログに打ったように、会社が好きな者、何かしなければいけないという意識の強い者は、

見ていると早く会社に来ます

社員の様子や考え方や取り組み方、そしてその社員の気持ちが見えてきます

 

来る順番は大体決まっています。

早く来る人、普通に来る人、遅く来る人。

当然早く来る人が、会社の玄関シャッターの開閉、車の入れ替え等々の仕事前準備をこなします。

そうなると、早く来る人ばかりがその作業を連日することになります。

本当は自主的に遅く来る人もそのことに気づいて、時々は早く来てその準備もやるべきだし、

やって欲しいものです。

しかし残念ながら変化がない

早く来る人ばかり負担が増え、遅くに来る人に対し、時には不満も出てきます

それなら仕組みを作るしかないし、作ればいい

と言うことで、今日から早朝出勤当番制にして順番に早く来るようにしました。

これも不公平感を無くし秩序を守り、みんなが気持ちよく仕事に取り組めるための施策です。