社長ブログ

中古トラック・中古トラックパーツ販売の(株)大隅自動車商会です。
http://www.o-sumi.net/

過去、現在の自分

2017-02-27 22:25:08 | Weblog

どーも神です

今回のテーマが「過去、現在の自分」という事でお話さしていただきました。

過去と現在の自分を比較して
どうやったかなぁ???
どっか変わったんかな???
というのを自分なりに考えてみると変わったかなっと感じます。
 
考え方であったり、責任感、思いやりの持ち方など色んな所が少しずつ変わってきてるなと思います。
 
例えば1つ上げると、昔は特に面倒くさい事
嫌な事などを後回しにしがちだったかなって感じます。
 
今は逆にそう言う事に対して、チャンスだと思えるようになりました。
 
普段から改めて未来の自分を色んな角度から、
客観的に見ていけば成長、飛躍できるヒントは転がってると思うので、1日でも早くみつけて実践していき成長に繋げたいです。
 
 
 
 
 
 
 
 

過去 現在のじぶん

2017-02-20 13:17:28 | Weblog

 

    少し あたたかくなってきましたね 

    大隅 みちる  です 

    過去・・・

    あえて じぶんの方からは 話すタイプではありませんでした

    なかなか 最初のとっかかりがつかめません

    なので はじめて 社長に会った時は 衝撃的でした

    と 言うか

    初対面なのに 何年も前から知っていたような感じ

    で どんどん話してきます

    今まで会ったことのないタイプの人でした

 

    それに比べ 

    私は とっつきにくいタイプだった と思います

    独身時代は それでも 生きていけました

    気のあった友達とだけ 仲良くしていたら いいわけですから。

    しかし 結婚すると

    それでは 商売人の嫁として あかんやろ

    とか

    みちるさん て いつも あんなん?

    と 言われ続けてきました

    若い時は 変な意地もあり 素直に受け止めることが出来ず 

    反抗ばっかりしてきました

    子供が出来ると 付き合いをしていくうえで 苦手やなあ と思うママ友とも話さなければなりませんし

    これではいけない と思うようになり

    少しずつ 自分の方からも 声をかけるようにしていきました

    会社に来るようになってからは

    主婦の時と違って 色々な人と話す機会も増えました

    社長の奥さん として 紹介されますので

    笑顔であいさつするように 心がけています

 

    よっしぃ や 神くん とか 話すのが苦手なタイプの人の気持ち

    よ~く わかります

    努力しているのが ありありと うかがえます

    そこを 頑張って 自分の方から話しかけるようにすると

    大げさですが 世界が変わる と 思います

   

    自分でも 前とは 変わったなあ と 思っています

    相変わらず 嫌な時は顔に出ますが

    少しは成長したかなあ と 遅ればせながら 自己分析しています

 

    これからは  

    子供たちも 結婚していき

    新しい家族が増えていきます

    生きていくうえで

    金メダルを一回もらうよりも

    ちょっとしたこと をやってあげて

    100回 ありがとう と言われるほうが いいんじゃないかなあ と 思ったりしています

    人間関係はむずかしいですが

    文句は言い出すと きりがないので

    楽しく 毎日を過ごしていけたら幸せ と 考えています

    もうすぐ プロ野球も開幕します

    待ち遠しいです  ワクワクします

    気候もよくなるので いろんなことに挑戦し

    遊びも 仕事も 精一杯

    すべてにおいて 

    ネガティブ ではなく ポジティブ な気持ちで・・・

 

 

   

   

   


素晴らしい心掛け

2017-02-16 09:03:34 | Weblog

大隅です。おはようございます。

先日のブログにも書きましたが、今月初めから工業高校の2年生2人がアルバイト社員として入社しました。

実は、2年前の10月に入社した同じ高校の当時2年生の学生が去年の11月に突然

「卒業後、正社員として働くまでに、他の会社も見てみたいので」と言って「一旦」辞めていきました。

戻って来るものと思っていましたが、その後数回彼に会った時に、

「早く戻って来いよ」とラブコールを送り続けましたが、帰って来る気がなさそうなので諦めました。

入社してから誰もが認める人柄の良さと仕事を覚えるのもこなすのも速く、

いきなり来春新卒の即戦力が来てくれたと社員全員大喜びしていたので、とても残念でしたが、

「縁」がなかったんだなと割り切りました。

         去るもの追わず、来るもの拒まず

同じ高校の1年生が去年の6月にアルバイト社員として入社し、頑張ってくれています。

加えて、この2月から2人。併せてアルバイト学生が3人になりました。

 

しかし、やはり17才の高校生なので、予想していたように1人が早速遅刻しました。

翌日も寝坊をして欠勤しました。

いくら学生でバイトだからと言っても、お金をもらって仕事をする以上甘えは許されません。

がしかし、朝~夕方まで仕事をし、夜学校で勉強をして、また朝出社して仕事。大変だと思います。

「1回目は大目に見るが、次遅刻することのないように」そう伝えましたが、翌日また寝坊して、

欠勤しました。

その彼が今朝早めに出社しました。

今日も来たとしても始業時間ギリギリに来るだろうと思っていた私の予想を裏切りました。

しかも丸坊主までして。 もうひとつ驚いたのは、もうひとりの友人も一緒に丸坊主にして

話を聞くと、同期で入社したので、遅刻せずに来ていたもう1人の彼が、

「一緒に頭丸めて、早めに出社しよう」と夕べ声を掛けたそうです。

私が「昼仕事、夜勉強とたいへんやけど、頑張れるか?」と聞くと、「大丈夫です。頑張りますので、

これからもよろしくお願いします」元気に答えて仕事に取り組む姿を見て、うれしくなりました。

会社というのは仕事を教えるだけではなく、組織人として人間形成をする場であると改めて思いました。

 


目標と課題

2017-02-14 09:22:59 | Weblog
そーたです。
僕の目標と課題は
「自分なりの武器を持つ」を
テーマにしてやって行きます。
これは以前岡本さんが
おっしゃっていた事なんですけど、
個々がこれなら誰にも負けない!という
物が1人一つあれば会社はもっと
レベルアップする。と言っていたのが
深く印象に残っています。
それを聞いてから、皆さんは
自分だけが持っているものが
あると思うんですが、
僕自身何が長けている訳でもなく、
ただ、目の前の事にしか
精一杯出来る余裕しかなくて、
そういった事に意識を
置くこともありませんでした。
最近は後輩も続々と増えてきて、
作業していく中で、更に
自分の事を後回しにして、
後輩の指導もして行かなければ
なりませんが、そういった
忙しい時にこそ時間をどう使って
動けばいいか、誰が何をするか
と言う事考える事によって
考える力も付きますし、
自分が率先して動かなければ!と言う
風にもさせられます。
現場の回転率を上げるためには、
解体の速さだったりが
現場作業での効率が大事に
なってくるので、
まずこの会社で現場作業に関して、
全てにおいての作業スピードは
1番を目指します。

目標

2017-02-14 08:01:04 | Weblog

今年の目標なのですが

プレイングマネージャーを目指します。

月商1億を達成する為に販売するプレーヤーとしてもそうですが、


その目標達成の為に数字、人、物のマネージメントもしっかりと行えるように意識してやっていこうと思います。

ただの管理者ではなくこれから先、人を引っ張っていける人間になる為に

みんなの目標も達成できるように、そして1億の先の目標に行く為にも考えていかなければいけないことだと思います。


それには仕事ができるだけではなく

去年の目標の3配りも大事ですし、もう少し人に対しても柔らかくなる努力をしなくては・・と思います。

大変な事だとは思いますがあえて難しい目標にしました。

以上、コウスケでした


またもやJR・・・

2017-02-13 16:09:55 | Weblog

大隅です。

「なぜ、そんな対応しかできないのですか?」

2月1日(水)新大阪新幹線改札口での話である。

1月29日の東京駅構内での理不尽なシステムに不満を抱いたJR東日本

(2月2日投稿の楽しい旅行の結末が・・・を読んで下さい)に続き、

またもや今度はJR東海に対して嫌な思いをさせられた。

1月半ばから「JR東海エキスプレスカード」を発券機に入れても、

すぐ様エラーでカードが出てきて、画面上に「改札係員にお尋ね下さい」と表示される。

係員に聞くと「有効期限が2年で、このカードも今月末に切れます。

かなり利用して頂いてるので磁気不良を起こしているかも知れません。

ですので、こちらで発券します」と言って対処してくれた。

 

新しく今月2月1日から使えるカードが1月末に届いたので、2月1日(水)に

東京へ出張するのに、そのカードを持って新大阪まで行って発券機に入れた。

するとまた同じ様に、すぐ様エラーで出てきて、画面上に「改札係員に

お尋ね下さい」と表示されたので、間違って昨日まで使っていた旧のカードを

入れたのかと思い確認したが、間違いなく今日から使える新しいカードである。

6時33分新大阪発の新幹線を予約しているのにあと10分しかない。 

 

発券機横にJR東海の窓口があったので、係員に説明すると「JR東海の窓口ですが、

エキスプレスカードはカード会社の管轄なので、こちらでは関係ない」との答え。

「関係ないとは無責任な。あなたの後ろに大きくJR東海と同じロゴがあるじゃないですか。

あと数分しかないのに。どうすればいいのですか?カード会社の管轄であろうが、

私にとっては同じJR東海だ。こんな使えないカードなど必要ないのでここに置いていく。

そちらで勝手に処分するなりしておいてくれ」と言うと、困りますと言って窓口から出て来て、

自分の言い分を私が話している上からかぶせるようにしゃべり始めてきたのでカチンときたのと、

発車時間が迫ってきたので、「ICカード」を改札機にかざし、無視して改札口を通って過ぎ去った。

 先日のJR東日本でもそうだが、自分達の会社の都合で、お客様に不愉快な思いや迷惑を

掛けている。 有り得ないことだ。

カード会社の管轄であろうが、お客様が困っているなら、発券機の横の窓口の職員が

リアルタイムで不具合な状況が一番わかっているはずなので、「私の方で責任を持って

対処します」ぐらいの責任感を持って臨むべきなのに、対応するのが億劫なのか

じゃまくさくて責任を負いたくないのかわからないが、お客様をなんと思っているのか

上司はどんな教育をしているのか?聞いてみたいものだ。

お客様をお客様とも思っていないとしか考えられない。

組織が大きくなり過ぎて、現場の教育や改善に目が行き届かないようになっているのか?

そうであれば、国鉄時代となんら変わらない。

1月4日のUSJの対応と言い、JRといい、なんとかしてくれUSJRである。

 


過去・現在の自分

2017-02-13 14:56:09 | Weblog

大隅です。こんにちは。

今月初めから、工業高校の学生2人がアルバイト社員として加わり16人体制になりました。

素直できびきびと良く動いてくれるので、将来が楽しみです。

 

さて、今日は私にスピーチの順番が回ってきました。

土・日連休でしたので、昨日の午後スピーチの原稿を作りました。

私の場合「過去」については、2年前の同友会の報告の時、全社員の前で「過去」については

詳しくお話をしたので割愛しました。

なので、今回私に関しては「現在」についてのお話となりました。

 

私は今現在とても幸せです。

こんな素晴らしい優秀なスタッフに囲まれて仕事ができる毎日。

とても楽しい毎日を過ごせています。最高です。

今、我社は売上倍増計画プロジェクト実践中です。

HPの集客のひとつとして、お客様にアンケートを取り、「お客様の声」を載せることにしました。

先日、あるお客様から早速FAXで返信を頂きました。

「なぜ当社から商品を買いますか?」という問いに対し「スタッフの素晴らしい対応と社長さんの人柄」

と書かれているのを目にしました。

私はそのお客様には2回しかお会いしたことがありません。

名古屋のお客様ですが、担当者の方は大阪出身の方で、「同じ大阪人同士、細かい所までお互いの意思が

伝わるようなお付き合いができればいいですね」と思いを伝えると、そのお客様からも「そうですね。

ただ、社長も忙しいと思うので、もう来てもらわなくても結構です」と言われたのを覚えています。

 

当社のスタッフ、特にフロントの人は、「スタッフの素晴らしい対応」については普段心がけていること

なのでよくわかっていると思いますが、「お客様の思う社長の人柄」って何だろうと思い、お客様に

直接確認を取って知る必要があると思います。

せっかくアンケートに対して回答をもらったものをヒントにしないともったいないし、アンケートを取る

本質的な目的はHPの集客だけではなく、業務改善に役立つものにならなければならない。

スピーチのテーマの「現在」に沿ったものかどうかはわかりませんが、今現在感じたことを今朝発表

させて頂きました。


過去、現在の自分・・・

2017-02-06 13:49:08 | Weblog

 

 今日のスピーチのテーマは、「過去、現在の自分」でお話させて頂きました

 

 縁があって、この会社のお世話になる事となり、毎日色々な経験をさせて頂いていますが、

 今まで自分の過去を振り返る事がなかった事に改めて気が付きました・・・

 しかし、「自分の目標や課題」などを考えていくうちに、おのずと自分に足りないものや

 頑張らないといけない部分が見えてきたように思います

 

 現在の自分は、先日発表した今年の課題「アシストする」という事に向けて一生懸命頑張っていますが

 まだまだ途中です

 

 「今の自分が未来の自分を作る・・・」

 

 未来の自分が少しでも会社の役に立てるように、過去の自分の経験を踏まえて、チームワーク強化できる

 よう自分の出来る事を1つずつやっていきたいと思います。

 

 一生懸命やっていれば、いつか実となり花になると信じています

 

 あと、未来に向けて毎日笑って過ごしていきたいです

 

                                                         中武

 

 

 

 

 

 

 

 


楽しい旅行の結末が・・・

2017-02-02 17:41:33 | Weblog

大隅です。 こんばんは

先週の土曜・日曜の2日間、妻と2人で横浜・東京へ旅行に出かけました。

土曜日は横浜

ラーメン博物館→横浜スタジアム→中華街→山下公園→大さん橋→ロイヤルウイング(ディナークルーズ)→横浜ランドマークタワー

初めての所ばかりで、とにかく歩き回りました。

最後のランドマークタワー69階展望台からの夜景は絶景でした。

日曜日は東京はとバス「食い道楽ツアー」

築地→銀座雛鮨寿司食べ放題→東京タワー→隅田川遊覧船→浅草→上野伊豆栄のうな重

いやあ~、食べに食べて腹がはち切れんばかりになりました。

お天気も最高で、おいしいものを食べ歩き、しかも日曜日は私の誕生日だったので、

記念すべき旅行になりました。

 

がしかし・・・

はとバスツアーが終わり、バスは東京駅丸の内口に夕方5時半に戻ってきました。

予定ではツアー終了が6時10分になっていたので、余裕をもって東京駅7時発のチケットを予約していました。

東京駅の新幹線乗り場の改札口で「JR東海エキスプレスカード」でチケットを発券しようと思いましたが、

発券機が見当たらない

改札口のJRの職員に「発券機はどこですか?」と尋ねると、「エキスプレスカードの発券機 丸の内口にはないよ。

向こうだよ、あっちだよ、八重洲口だよ」とチャキチャキの江戸っ子弁で捲し立てる愛想の無い対応

「なんでないんですか?東京駅でしょ。改札口の頭上にも東海道・山陽新幹線の電車案内の電光掲示板も

あるじゃないですか。ここからでも発券できるように発券機を設置して下さいよ」と言ったが、無視された 

 

対応の悪さと疲れていたのとでムカムカしながらも、仕方なく八重洲口へ向かった。

結構距離があり5分ぐらい歩き、八重洲口の改札へ行くと、発券機があったので発券した。

発車まで1時間近くあったので、「JR東海みどりの窓口」で聞いてみた。

すると驚くような回答が。

対応してくれた窓口の職員の説明はこうだ。

「実は東京駅構内でも丸の内口はJR東日本の管轄、八重洲口はJR東海の管轄です。

ですので、お客様のJR東海エキスプレスカードは八重洲口には発券機があり、新幹線改札口も通れますが、

丸の内口には発券機もありませんし、発券したチケットを持っていたとしても、改札口は通れないのです」

 

私はそれを聞いて、反論というか質問した。

「そんなばかな話はないでしょ なぜ日本一利用客が多いであろうこの日本の首都である東京駅構内で

そんなおかしなことになっているのですか?

大阪や西日本から、はとバスツアー巡りをしようとたくさんの人が「丸の内口」を利用しているはずです。

お客さんに不便な思いをさせているのに、なぜ改善しないのですか?別会社だからという自分達の会社の都合で、

お客様に迷惑をかけて、お客様目線でないのも甚だしい

小泉首相時代、お客様によりよいサービスを提供するために、国鉄→JR東日本・東海・西日本と独立させ分社化したはずだ。

主旨が外れているとしか言いようがないどう考えてもおかしい

 

話のわかる職員さんで、

「お客様の言う通りです。そういう苦情やクレームも実は頻繁にあるのですが、組織が大き過ぎて、我々も上司に報告

しているのですが、全く変わっていないのが現実です。改めて上司にお客様の声を必ず届けますので」と言ってくれた。

 

まだそれでも時間があったので、わざわざ丸の内口の改札に戻り、さきほど嫌な思いをさせられた改札口の職員に

対応の悪さに対し抗議してやろうと思ったが、そんな人間に言ってもしょうがないのと、大人気ないのでやめた。

ただ、JR西日本では、私が住んでいる最寄り駅「大阪環状線弁天町駅」や在来線の主要な駅構内には、

JR東海のエキスプレスカードとJR西日本のJ-WESTカードの両方使える発券機がたくさんある。

非常に便利である

そう思うとやはり東京駅でのシステムは時代遅れで、お客様を無視しているとしか考えられない

お客様無視 

我社ではそんなことはないだろうか 気をつけないといけない。

もしあるとなると、他人の振り見て我が振り直せである