急に暑くなりましたね 大隅です
5.17に大阪都構想の賛否を問う投票がありました。
私は富田林市民なので、残念ながら投票権はありませんでした。
しかし、開票速報のTVには私も妻も釘付けでした。
開票率80%まで賛成票が1万票上回っていたので決まりだなと
思っていたら、最後に逆転されて都構想は廃案になりました。
橋本市長は個性が強く、他人から好かれる好かれないはあるかと
思いますが、私は大好きです。
大阪を愛するが故に、より良い大阪にしようと改革案を掲げ、
1人でも変えてやるんだという橋本市長の熱意と執念と真剣さと
心意気に心を動かされた人は私だけではないと思います。
結果的には、新しい大阪にしたいという人よりも、今のままでいいと
考えている人が多いということになりました。
社会でも会社でもそうですが、変化を拒否していると知らない間に、
衰退し退化するのだということを痛感しなければなりません。
今のままではいけない。
新しい大阪に変えていくんだという大阪都構想が廃案になり、
尚且つ橋本市長が去っていくことを非常に残念に思います。
橋下だね!!