社長ブログ

中古トラック・中古トラックパーツ販売の(株)大隅自動車商会です。
http://www.o-sumi.net/

休日社内セミナー

2019-02-24 15:40:15 | Weblog

大隅です。

今日24日休日ですが、朝9時~12時までの3時間、お世話になっている税理士事務所の

コンサル部門の講師に来て頂き、全社員参加しての社内セミナーを開催しました。

テーマは6つ

 

「自分の成長と会社の成長」について3時間みっちり講義して頂きました。

 

お昼休憩後、イチローの恋人奥村幸治さんに過密スケジュールの合間をぬって会社に来て頂き、

13時~15時まで、質疑応答を含め、2時間講演をして頂きました。

イチロー選手の打撃投手時代の話→星野監督とのエピソード→田中将大投手の中学時代のお話を交え、

いいチームの作り方、強い組織作り、目標の設定の大切さなどをお聞きし、学びました。

 

私の会社は月1回、コンサルの方に会社に来て頂き、取締役3人が経営戦略について勉強しています。

今回は、社員を巻き込んでやりたいと思い、休日に集まってもらいました。

経営戦略だけではなく、組織管理もしっかりとして行かなければと考えています。

より強い組織・優れた組織文化・レベルの高い人材育成をするのが目的です。

これからもより良い会社を目指し、社員への人財投資をして行きます。

有意義な時間を過ごした講演終了後、奥村幸治さんにも入ってもらい、記念撮影をしました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バレンタイン

2019-02-19 09:09:31 | Weblog

大隅です。

先日、数名の方からバレンタインのチョコを頂きました。

その中には、社員の娘さんからも毎年恒例の手作りチョコが。

「社長さん」と書いてある字がまた可愛くてうれしい。

速攻で食べました。

ほんわか幸せを感じる毎日です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャンスとタイミング

2019-02-16 09:57:42 | Weblog

大隅です。

 

久しぶりに熱く語るので、長文になります。お時間があればお付き合い願いたい。

先月1月25日に弁天町駅前のアートホテル大阪ベイタワーにて、同友会で例会報告をしました。

早くも3週間が過ぎました。早いですね。

 

精一杯練り上げて準備した原稿を基に、熱い報告で来場者に感動を与えたいと考えていたので、

私自身だけで、15名のゲストをお招きしました。

入会以来最高動員ゲスト数でした。

 

異業種交流会の例会に参加して入会して頂き、下記のような行動を起こしてもらうのが目的です。

1.人脈を広げ、会員である他の経営者から広く学び、強い経営者になる。

2.狭い同業の世界を抜け出し、井の中の蛙から脱皮して大海を知って、大きく成長する。

3.如何なる経営危機や苦難、社内での課題を乗り越えて解決できる能力と知識と経験を積む。

上記3点は、同友会の3つの目的である

1.良い会社をめざす 2.良い経営者になろう 3.良い経営環境をめざそう

につながります。

 

実は、お招きした15名のゲストの中でも、全員が入会されることはないとは思いますが、

中でも3人の方には特に入会して欲しい、または入会された方がいいとの想いでお誘いしました。

その内のお一人が、当日の懇親会の席上で入会を決められました。早い決断です。

「安定した経営が出来ているが、次へのステップに上がるための勉強がしたい。課題を見つけるのが課題」

との入会動機でした。

あと2人のうちのお一人は、今月の2月例会に参加して決めるとのこと

 

最後のお一人は後継者で、次期経営者さんになる(だろう)方で、今は専務取締役で会社のNo2。

この方には、是非入会してもらいたいと思っています。

この方のお父さんが現在社長ですが、私はこの社長にとてもお世話になった。

だからその恩返しをその息子さんである専務に、少しでもしたいそれだけである。

彼はまじめで熱心で、私の報告の時も真剣にメモを取りながら学んでおられた。

私の経験上、同友会は経営の勉強をするにはもって来いなので、早く入会すべき。

なので、特に強烈にプッシュし、同友会の良さや活用方法含め、私の想いを伝えています。

私の気持ちが彼に届いて響いてくれれば幸いです。

 

今のところ、入会はまだ先でいいと尻込みをし、迷っておられます。

先日、この方の父である社長に会うチャンスがあり、同友会のことを少し伝えた。

「時期尚早まだ実務もたくさん覚えないといけない時期」と言われました。

そうでしょうか では時期尚早と言うのなら、その時期はいつなのでしょうか

 

実務は時間を有効に最大限活用し、しっかり覚えればいいだろうし、一般の社員ならそれだけで良い。

経営者として会社を背負って立ち、社員を教育して成長させ、やりがいを与えて幸せにする。

社内統制や管理もして、更に会社を発展させていく為に、日々勉強をしないといけない立場である。

もっと言えば、私もそうだったが、実務よりも重要な「経営」を学び、身に付けなければいけない。

更に言えば、「実務」と「経営の勉強」の2本立てをやらないといけないので、時期の尚早などない。

むしろ早くもないし、かと言って遅くもない。そう、その時は今なのである。

 

   こういうチャンスやタイミングはそうそうあるものではない

そのタイミングを感じ取り、今だとばかりチャンスを自分の物にできるかどうか。

前に進むか、まだ先でいいと思い、後ろに下がるのか。考えれば答えはいとも簡単だ。

でも時として、それがわからず悩む時がある。

そんな時には、誰かが背中を押してあげなければいけない。

誰が押すのか それはその人のことを本当に真剣に考えている人である。

例えば、今会社(自分)がやっている経営スタイルも、正解なのかどうかもわからない。

同業社に聞いても本音も言わず、相談する人も限られている。

 

それとは逆に、同友会には経験豊富な百戦錬磨の老若男女大小問わず、たくさんの経営者の方がおり、

親身にいつでも相談に乗ってくれて、的確なアドバイスまでもらえる。

頭の切れる人、人間性の優れている人、高い資質の持ち主、凄腕の若手経営者もごろごろいる。

見て聞いて触れて、会社にも招いてくれる。経営の百貨店であり学びの宝庫だ。

知っている人は得をし、知らない人は損をするとは正にこのことだ

 

まだ先でいい→勉強して大きく成長して欲しいのはず。

可愛い子には旅をさせよ。外の広く大きな世界を見て来いである。

まだ先でいいぞと言ってると、機会を損失し、いつまで経ってもその時期は訪れないであろう。

 

私は19年前の36才の時に、私が尊敬する同業の経営者さんから同友会に誘ってもらい、

例会に参加して、自分が成長できるチャンスがここにあると、即日入会した人間である。

その人に誘ってもらっていなければ、今の会社はないし今の自分もないと言っても過言ではない。

今でもその方には感謝しているし、一番尊敬している方である。

           その方に言われた言葉を今でも覚えている。

        僕は価値の判る人にしか、この会に誘わない

                     私もそうである。誰彼誘わない。

 

もっと早くに入っていればと思ったほど、素晴らしい経営者仲間に出会え、人脈も拡がり自分の財産になった。

会社の目的は売上や利益の数字ではなく、社員を幸せにすることがすべてだという考えにも辿り着いた

目的がはっきりすると行動が変わり、身近に幸せを感じることが格段に増えた。

物事の捉え方や目線、感じ方、心の持ちよう、風景が変わったからに違いない

自分が幸せになれば、他人ももっと幸せにできる。

今私の会社は、入会した時に思い描いたような会社にほぼなった。

完成はまだまだだが、すべて同友会で学んだお陰だ。

誘って頂いた方と同友会に感謝しかない

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月例会

2019-02-11 18:42:44 | Weblog

大隅です。

私が所属している大阪同友会の臨港支部2月例会は、香川県の香川同友会の

株式会社エモーションの香川社長という方を呼んで例会をするらしい。

ルイボスティーというお茶の販売をしている会社のようだ。

どんな会社かとHPを見てみた。

トップページから経営指針という所をクリックすると経営指針書が出てきた。

最後の章の「スモール イズ ビューティフル」はこの人の生き様そのもの。

幼少の時の貧しかった時の様子は私とよく似ている。

なにか同じ匂いを感じる。

目次が出て来て、順番に時間を掛けて読んで見た。

興味深く、読んでいると、この人の世界に引き込まれていく。

凄い

13.社員心得 のところでもシンプルだが共感する内容が

 同感だ

20日の臨港支部例会が楽しみだ

皆さんも、読んで見て下さい。

かなり時間は掛かりますが、内容が濃くて胸に響くと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イチローの恋人

2019-02-08 08:54:21 | Weblog

大隅です。

先週末のJTP協会(中古トラック部品の全国組織)の代表者会議でご講演頂いた、

元オリックスイチロー選手専属打撃投手の奥村幸治氏からお花が届きました。

お礼の電話を入れました。

お忙しいので出られませんでしたが、すぐ折り返しのお電話を頂きました。

「どうしてお花を」「素敵なご縁を頂いたので、ほんの気持ちです

一流の人は、気配りも一流だ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

物流ウイークリー

2019-02-08 07:51:55 | Weblog

大隅です。

先月1月25日に中小企業家同友会の臨港支部例会で経営体験報告をした時の記事を、

物流ウイークリー2月4日号に掲載して頂きました。

 

ひとつ言えば、他のページの写真はカラーで写っているのに、なぜかこのページは白黒

注文付けるつもりはないけど、白黒なので記事を発見するのに時間がかかった

カラーで掲載して欲しかったなあ

載せてもらっているのに文句を言って、物流ウイークリーさん、ごめんなさい

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タバコ

2019-02-05 07:52:18 | Weblog

大隅です。

 

「良性の肺がんの手術をすることになりました

親戚の人からそう連絡があった。

連絡を聞いた私は、「そうですか」とだけ返した。

以前から超ヘビースモーカーで、15年ぐらい前にも末期の膵臓がんになり、

なぜか奇跡的に助かったのはいいが、周りの忠告も聞かず、今もなお吸い続けている

膵臓がん治療中も「タバコをやめるぐらいなら死んだ方がまし」とまで言っていた。

 

自分のことしか考えていない。

周りの人に迷惑かけたり、悲しませたり、不安な気持ちにさせたり

しかし冒頭の言葉だが、肺がんに良性などあるのだろうか

しかも聞いた話だが、その人の肺はもう既にボロボロらしい。

肺がんに、為るべくしてなったのだろう。

 

とは言え、私の会社でも約半数はタバコを止めれず、未だにタバコからの誘惑を断ち切れない者もいる

ちなみに恥ずかしい写真だが、下に写っているのは、私の会社の工場奥にある喫煙所の吸殻入れを

上から撮ったものである。 社員の健康を蝕んでいる元凶 

今一度、両目を見開いて向き合ってもらいたい。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JTP代表者会議

2019-02-04 09:35:59 | Weblog

大隅です。

先週2月2日・3日の2日間、大阪中之島にあるホテルNCBで、私の会社も所属している

日本トラックリファインパーツ協会(JTP協会)の代表者会議がありました。

私は当協会の総務委員長なので、司会担当です。

会場は最上階31階のスカイルームという会議室で、超絶景の中での会議です。

毎年ですが、好天気に恵まれ、窓の外には素晴らしいロケーションが広がっています。

JTPは、中古トラックのパーツ販売をされている全国46社が所属する団体です。

年3回、毎年2月・6月・10月(総会)にオーナーが集まり、情報交換に親睦そして当協会が発展して、

加盟している我々個々の会社の成長にも繋げる大切な会議です。

初日2日土曜日の会議終了後に私が推薦してお呼びした奥村幸治氏に1時間講演をして頂きました。

奥村氏はプロ野球オリックスの元選手で、イチローの打撃投手を務めイチローの恋人と言われた人です。

また現在は宝塚ボーイズという少年野球チームの監督であり、そのチームで巨人の坂本勇人選手、

ヤンキースの田中将大投手を育てた指導者です。

去年2月18日放送の「ジャンクスポーツ」にもアスリート特集で出演されました。

 

グーグルで検索すると、2018年講演依頼ランキング全国3位という超人気講演者です。

実は去年2月に私の会社の顧問税理士事務所の新春特別講演会で、奥村氏が講演されたのを聞いて、

今年の2月大阪での会議に来て頂きたいとの決定に至りました。

私の会社にも来てもらい、社員にも成長のきっかけになるよう、先程講演依頼のメールを打ちました。

その夢が実現するのが楽しみです。

会社の成長は人への投資あるのみです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

例会報告

2019-02-01 10:06:39 | Weblog

大隅です。

先週金曜日ですが、私が所属している中小企業家同友会の臨港支部で経営体験報告をしました。

自身7回目の報告ですが、今回はより満足のいく内容に仕上げ、本番に臨みました。

会場もいつもの大正区にある大正産業会館→港区のアートホテル大阪ベイタワーを手配して頂きました。

当初は9テーブル×6人でマックス54名の会場に80名の参加予定になり、当日9テーブル→12テーブルに、

それでも足りないのでパイプ椅子を10脚入れて82名分にし、なんとか対応しました。

 

報告は、大切な社員と共に歩んできた私の経営者人生を、50分間に凝縮したものを披露しました。

11年前の6月10日に父から事業承継して社長になってからの経営危機や数々の苦難を、どう乗り越えて

来たのかなどを含め、山あり谷ありの人生劇場のような話にまとめました。

臨港支部の会員のみならず、私が以前所属していた京阪支部・河南支部の方、また私の報告に興味を持って

ご参加頂いた他支部の方、そして私がお呼びしたゲスト15名の方、すべての方に感謝申し上げます。

私も入会歴19年目ですが、今回の報告は次の事業承継の話も交え、人生の集大成となる報告にしました。

 

報告することで、今までの歩みを振り返り、また今後の会社の将来未来をしっかり見つめることで、

自分自身の成長にも繋がったと深く感謝しています。

事業承継まであと数年、ラストスパートのつもりで走り抜きたいと思います。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする