社長ブログ

中古トラック・中古トラックパーツ販売の(株)大隅自動車商会です。
http://www.o-sumi.net/

大晦日

2018-12-31 12:07:23 | Weblog

大隅です。

 

今朝7時前に、運転中に私の携帯電話が鳴りました。

「大隅様の携帯ですか?」

「そうですが、ひょっとしてクローズですか?」

「そうなんです。申し訳ありません」

「今そちらに向かっている途中ですが、雪なんかまったくありませんが

「いえ、こちらは真っ白で白銀の世界です

毎年恒例である大晦日に妻と一緒に行く、打ち納めのゴルフが中止になりました。

最悪 とても残念です。

1年の締めくくりにちょっと早起きして、好きなゴルフをしておいしい物食べて風呂入って、

今年も無事に終わり、新たな年を迎えられる喜びと幸せ感を味わうのが私の楽しみなのです。

仕方なく帰宅し、自宅近くの練習場にでも行くか!と行ってみると、「今日31日と明日1日は休みです」との貼り紙。

それならと、会社に来て来年の「今年の社長のやるべき50ヶ条」や「事業計画」を作っています。

でも、ゴルフ行きたかったなあ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頼まれごとは試されごと

2018-12-31 11:37:21 | Weblog

大隅です。

先日、ある社員に「2階の床がオイルで汚れているので、きれいにしておいて下さい」とお願いをした。

「はい、わかりました」といい返事だ!  

次の日に「やってくれた?」と聞く。「はい、やりました」いい返事だ!「ありがとう!」と私。

どれどれと確認しに2階の倉庫に上がる。

 あれっ、変わっていない 汚れたままだ

2階から降りて来て、その社員に「本当にやってくれた?」「やりました!」と、これまたいい返事。

「汚いままやんか。頼まれごとは試されごとやぞ。受けたからにはしっかりやらないと信用されないよ

そう言って、別の社員にお願いすることにし、きれいにしてもらった。

 

2度手間だ。まさかの出来事。これも先程の2トンエンジンの話同様、大問題だ

床の掃除ひとつ相手の期待に応えられないようでは、それ以上の重要なことも任せられない

頼まれごとは試されごととはよく言ったものだ

それと同時に、私の教育方法と伝え方も、これまたやはり考え直す余地有りである

私は長年こつこつと社員教育してきたはずだが、前の「2トンエンジンの件」と併せ、根底から崩された気持ちだ

もっとしっかりと社員を教育しなければ、大切なお客様に感動を提供するどころの話ではなく、

満足するサービスや対応すらもできるはずもない。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秩序

2018-12-31 10:46:49 | Weblog

大隅です。

 

「置く所がなかったんで

4トン・10トン車のエンジン置場に、2トン車のエンジン(右側)が1台、しかも斜めに置いてあります

2トン車のエンジンは所定の場所があるのにも関わらず、この場所に放置してあります

大問題です。 

「異変」に気が付いた以上、見逃すことはできません。

ルールを決めて皆で守るということを徹底しているはずなのに、なぜこんなことが起きるのか。

原因が判明しました。

2トン車用のエンジン置き場がいっぱいになっていました。

しかし、ちょっと整理すれば、新たな置き場がいとも簡単にできます。

問題なのは、そこに置いた人の、「後で誰かがやるだろう」的考えです。

秩序を乱すことは許されません。

こういうことが起きると、また他の社員も「置く所が無いから、まあいいか」とばかり、

ここに2トン車のエンジンを整理や工夫もせず、次々と置いてしまうかも知れません。

悪気は無いにしろ、後々への悪い影響まで考えずにやった行為や意識の低さは大いに問題です。

毎日全員で心掛けている3S(整理・整頓・清掃)の中の「整理」というものが崩れてしまいます。

置き方も然りで、ひとつ歪むと、いくら気を付けていても、すべてが微妙に歪んでしまい、

今度は3Sの中の「整頓」と併せ、Wで崩れてしまいます。

 

    そう、「秩序」が乱れます。

 

冒頭の言葉は、やった社員の言葉です。

 こうしたことが、社内でまだ現実に起こっていることは、とても残念です。

安易にルールを無視する行動は、大きな問題に発展する前に改善しなければなりません。

大問題になってからでは遅い。 

しかもこんな意識では、我社の経営理念である「大切なお客様に喜びと感動を提供し続ける」

ことができる訳もありません

当然、すぐ様その場で2トン車エンジン置き場を整理して、あるべき所へそのエンジンを移動しました。

秩序を乱してはいけませんし、ルールは遵守しなければなりません。

同時に、私の社員への教育方法や伝え方も考え直さなければなりません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

賞与面談

2018-12-26 12:39:29 | Weblog

大隅です。

昨日今日の2日に渡り、社員との賞与面談をしました。

社員が頑張っているお陰で、毎年3回賞与を支給することができていますが、

その時に社員とじっくり貴重な話ができる、私に取っても大切な時間です。

今回は、専務が考えて新たに作った「自己評価シート」に社員自身と私を含め取締役3人の

総合評価を書き込み、評価の採点を比較しながらの話でした。

当然、それに基づき賞与の査定の基準にもしました。

 

特に今回は自己評価シートと各自が「目標」をいかに設定し、

会社からの「与えられた仕事と求められている仕事」に対し、

与えられた仕事をしっかりこなし、求められている仕事に、

期待以上の活躍ができているかを焦点に、深く話し合いをしました。

与えられた仕事をこなすのは当たり前、それ以上である求められる仕事をどれだけできているか。

日々意識して、少しづつでも実行行動できているかで、社員の成長→会社の成長が決まります。

業績はよけれど成長できていなければ会社の発展的な未来はないので、

そこを理解してもらう様に努めました。

 

     目標や夢を持ち、頑張っている社員を会社は全力で応援する

これは、私の一番大切にしている考えであり、これを理解し真剣に取り組んでいる社員は、

より豊かな生活を手に入れ、幸せな人生を歩んでいけるのだと思います。  

社長である私と社員との間の約束事でもあります。   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スピーチ

2018-12-26 07:53:46 | Weblog

大隅です。

おはようございます。

昨日の朝の朝礼で私のスピーチの番が回って来ました。

「1日が24時間→25時間になったら」というテーマでの、私が最後の番になりました。

最初は他の社員と同じく、増えた1時間を読書・清掃・体を鍛える等が頭に浮かびました。

しかし私は経営者。

もっと貴重な事に時間を使えないだろうか?

もっと有意義な時間の使い方がないだろうか?

じっくりPCに向かって原稿を書き換えながらの奮闘に約3時間以上掛けました。

結論は、やはり私は経営者なので、社会的使命でもあり、私が最も大切にしていること、

そう、「大隅自動車をもっといい会社にし、社員をもっと幸せにする」方法を考えることに、

増えた時間を使おうということになりました。

 以下はスピーチの原稿です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プロフェッショナル

2018-12-24 21:48:56 | Weblog

大隅です。

昨日下町ロケットの最終回を見た。

「軽部さんには技術者のプライドとかないんですか

「そんなの野暮ったいんだよ

「家庭の事情だから誰にも言わないでくれと言われてたんだけど、軽部の娘さん、心臓に病を

抱えているんだ。だから一旦定時で帰るんだ」

「一旦

 

「ええっ、こんな時間に研究室にまだ誰かいる? あっ、軽部さんだ!」

「そういうことだったんだ

この場面は泣けた

これぞプロの技術者

野暮ったい人だ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛社精神

2018-12-24 21:23:59 | Weblog

大隅です。

3連休の初日の22日土曜日、会社の主要メンバー数人が、

私の父である会長の自宅の大掃除に駆けつけてくれました。

お世話になってる人だからと、恩返ししてくれているようです。

なのでここ数年、恒例行事になってしまいました。

朝の9時からスタートして午後2時半終了。

ピカピカになりました。

大のきれい好きな父も大満足。

せっかくの休みなのに協力してくれる社員に感謝です。

これも社員からの、高齢の父である会長への愛社精神(愛情表現)なのでしょう

ちなみに私の家の大掃除と年賀状も本日終了。

あとは、会社の大掃除と今月の売上目標達成を残すのみとなりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ますますきれいに

2018-12-15 12:46:14 | Weblog

大隅です。

会社の前の堤防道路を大阪市の環境局の人でしょうか?

朝から寒い中、掃除をしてくれています。

これで工業団地内がますますきれいになります。

「いつもきれいにして頂き、ありがとうございます!ご苦労様です」

思わず声を掛けてしまいました。

笑顔で返してくれた職員さんに感謝です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下町ロケット

2018-12-14 20:09:10 | Weblog

大隅です。

先週の下町ロケットを見て感じた。

帝国重工の藤間社長は、どっしりして威厳があり、カリスマ性のある重厚な人だが近寄りがたい感じ。

佃製作所の佃社長も、身近に感じ、壮大な夢を常に追い求めるリーダー的な人で側に居ていたい人。

私はどちらのタイプを目指した方がいいのかと、番組を見ていて真剣に考えてしまう。

しかし、藤間社長の目つきの鋭さには圧倒される。

ずっしり、どっしり、ドーンと構え、何があっても動じない強い人で、俺について来い的タイプ。

佃社長は強い人だが、弱いところも持ち合わせ、社員がフォローをしてくれる。

タイプも全く違う社長だが、どちらも社長の器であり、人間的にも尊敬される人。

私は、まだまだこの2人には程遠い。

まだまだ、やらなければならないことがたくさんある。

もっと自分自身を磨かなければ、心から他人を動かすことができる社長にはなれない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中小企業家同友会 報告

2018-12-14 19:57:13 | Weblog

大隅です。

来年1月25日(金)夜6時半から、弁天町駅前にある「アートホテル大阪ベイタワー」にて、

自身7回目の経営体験報告をさせて頂きます。

これまでの経営者としての歩み、うれしかったこと、苦しかったことを経験しながら、

私や社員、そして自社がどう成長・発展して来たかを本音で語ります。

来て下さった方に、「感動した。勉強になった」と思ってもらえる報告にするつもりです。

19年前に、この会に入っていなかったら、私の会社はなかったかも知れません

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

物流ウイークリー新聞

2018-12-14 19:46:07 | Weblog

大隅です。

先月11月に行った会社の社員旅行の様子が、物流ウイークリー新聞に掲載されます。

来週月曜日です。

先行上映ならぬ、先行投稿です。

読んでやって下さい。

残念ながら、写真は白黒です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中小企業家新聞

2018-12-14 19:35:55 | Weblog

大隅です。

私が所属している大阪府中小企業家同友会に6回連載で広告を出します。

記念すべき第1回目の広告が載りました。

「もっと早くに知ってたら良かった!!」

そうなれるように、そう思ってもらえるように

私たちはいつもお客様のそばにいます。

大切なお客様のために、私たちの笑顔が強みです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

父は何があってもキミの父です

2018-12-14 19:27:11 | Weblog

大隅です。

早くも師走。

今年もあとわずかです。

下町ロケットの番組の中でのCM

強烈なシーン。

なぜか心に突き刺さり、涙が出ました。

お父さんと色々とあったんだろうな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする