こんばんは
最近のチビーズの事を言えば、習い事の習字やサッカー、5歳の3男が小学生のお兄ちゃんの影響でかけ算を覚えてた事にびっくりしました。
まぁ歌を覚える感覚で中身は理解してないと思うんですけどね。(笑)
あっ
ヨッスィ~です
今回のスピーチ
皆のええ所です。
T・O
まずは僕を採用して頂いたことです。
厚かましいお願いも含めて受け入れて頂いた事が嬉しかったです。
それで働いていくうちに会社の事、社員の事をすごい細かいとこまで見て、考えていると思います。
自分が気づいてない部分を助言や気づきでいつも意識を持たして頂いてます。
M・O
いつもお昼のおかずやったり、少し前では朝のおにぎりは特に助かりました。
僕はお腹が減りすぎると震えてくるので…w 本当にありがとうございました。
あと僕の奥さんや子供の誕生日まで覚えていてくれてるとこはすごいと思い、M・Oさんのそんな目配り、気配り、心配りは感謝しいつも勉強になります。
R・O
大隅自動車に入るきっかけを作って頂いた人でもあり、いつも僕にヒントをくれて成長させて頂いてます。
人の本質的な部分を良いとこも悪いとこも見抜く力がすごく、そこを理解して何歩も先の事も考えての的確な判断をしているところです。
社内で言ったらその人に合った教え方、お客さんで言ったらそのお客さんに合った対応の仕方です。
T・K
職人気質が強く自分が気になるところは追求する所もあって、どこか不具合が出たらT・Kに聞くと嫌な顔せずにやってくれたり、いつも教えてくれて感謝してます。
K・A
電話対応しているのを聞いてたら笑いを入れて話たりと人懐っこく誰とでも友達になれそうな部分は僕もお客さんに対してもK・Aを見習っているとこがすごいあります。
K・M
頭の回転が早く物事を冷静に見ていて1つの事に対して選択肢がすぐに出てくる部分はいつもすごいなぁと思います。
K・J
入社してすぐはK・Jに仕事を教えて頂いて僕の仕事のベースとなる部分はK・Jのおかげです。
K・Jは口数は少ないけど頭の中ではすっごい考えて柔軟性があるので皆が思いつかない事を思いついたりなにより仕事に取り組む姿勢が真面目です。
G
Gとの思い出と言えば今は板金でバリバリやっているけど昔は現場を2人でしてた時期があり体力的にも精神的にもしんどかった時を共に過ごした言うなれば戦友と僕は思ってます。
自分の考えを持っていて発想力には勉強になることもあります。戦友です。
S・H
18歳で入って入社してからずっと現場で一緒にやってきて一番近い存在かなと思います。
人を笑かす才能を持ってる奴です。入社して初日からです。笑
けどSは人をよく見てて相手の気持ちも考えて理解しようとしてる部分があります。僕も教えられる場面も多々あります。
最近は後輩もでき結婚もして責任感が強く感じられ自分の考えや意見も持ってるので現場では本当に助かってます。
Y・H
僕が入社してからわからない事があれば、聞いたら完璧に答えてくれるイメージがあって、忙しい時でもして頂いて
一つの事でも言わなくても自分が思ってる以上の事までしてくれるその優しさにいつも感謝しています。
M・N
いつも周りのことを気にかけてくれて心から楽しそうに笑う笑い声がチャーミングです。
話に入ってない時でも離れたところから笑い声が聴こえたら笑顔になります。
S・H
何事にも率先して取り組む姿勢があり
Y・M
人1倍周りの空気を読めるとこがあり
K・Y
自分が決めた事はやり遂げる芯があって
3人とも仕事に対して自分の若い時には考えられないくらい真面目で友達思いでもあります。
それぞれが良い部分があるのでそこはこれからも伸ばして欲しいとこでもあります。
こーやって皆さんのことを考える機会与えてくれたS・Hに感謝してますし、今の成長できている僕があるのは皆さんのおかげであるのは間違いないので感謝しています。