goo blog サービス終了のお知らせ 

ほっとフォトだより

毎日の生活の中でほっとするようなことを届けたい

梅雨明けの練習?

2024年07月01日 22時16分23秒 | お天気
       他所は雨の被害がすごい。五島も梅雨入りから何日も降り続いています。
     今日は時々、遠慮がちに雷が鳴っていました。梅雨明けの予行練習かもしれません。     
 
     雨の中、退職者の会に出かけました。遠い昔に一緒に仕事をした方たちと話がはずみます。
     皆さんお元気だけど高齢になり、耳が遠くなったり足腰が弱ったりとの現実もあります。
     しかし、前向きな生活をして頑張っています。パワーをもらって、おいしいお弁当もいただいて
     きました。

            

     夕食は夫がラーメンを作ってくれました。
     頂いたキュウリは佃煮とワサビ漬けに、漬物担当の夫が塩梅よく漬けました。

       

     
     
     
     
     
     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早い梅雨の晴れ間

2024年06月18日 23時01分16秒 | お天気
       昨日の梅雨入りがウソのような青空、早々に梅雨の晴れ間です。
     気温は昨日と変わらないが、風が爽やかでまるで五月晴れでした。
     青空が主役です。

         

     今日はゴーヤが主役、肉詰めとチャンプルーです。
     苦みがあり好き嫌いが分かれますが、夏バテ解消にはもってこいの野菜です。
     我が家も毎年作っているが、収穫できるのはもっと先です。

       

     畑のミニトマトが鈴なりですが、なかなか熟れない。
     食卓に上る日を楽しみに待っているのだが、じらされています。

              


     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の陽気

2024年05月19日 22時59分25秒 | お天気
       太陽がギラギラで真夏の陽気でした。
     山はすっかり夏の山になり、青葉若葉も光に透けてキラキラしています。

       

     松の芯が高く伸びています。サルトリイバラも実が付いていました。
     葉が饅頭用にちょうどいいくらいの大きさになっていたので、少しもらってきました。
     
       

     栗の花も咲きだしました。
     季節が早め早めに動いている気がします。もう少しゆっくりでいいんだけど。

           

     今日はスリミ揚げとかぼちゃとナスの揚げびたしです。
     夏野菜のかぼちゃの出番が多くなります。

           

     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青空

2024年05月14日 21時40分43秒 | お天気
       朝から真っ青な青空、洗濯物がパリっと乾いて気持ちのいい一日です。

     息子夫婦とお嫁さんのご両親が遊びに来ました。
     大瀬崎灯台まで歩いて絶壁を眺め、高浜ビーチで砂浜を歩いたりと楽しみました。
     晴ればかりでなく雨にも降られましたが土砂降りの中、傘さして教会の
     写真を撮ったりと、五島が初めてのご両親には忘れられない思い出の
     一日になりました。
     帰る日は、再び高浜ビーチに行き海の碧さを目に焼き付けました。
     五島が好きになった、食べ物もおいしい、また来たいとうれしい言葉を
     残して帰られました。また待っちょってな!

               

     今日のお昼は、夫が作った親子丼とお土産の明太子です。
     また作ってくだはれな!

           

     

     
     
     
     

     
     
     
     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日もこんな天気

2024年04月21日 22時54分14秒 | お天気
       今日もこんな天気、湿った雲が山に覆いかぶさり重苦しい。
     まるで梅雨、青空が待ち遠しい。
     
          

     田んぼに集まっているサギは、舞い上がったり下りたりを繰り返しエサを探している。
     
          

     鳥のサギは優雅だが、人をだます詐欺はいただけない。
     新聞には連日被害の記事が載っている。投資で利益が出る、宝くじが当たった、
     利益が出る副業等々手を変え品を変えてだましてくる。
     先日、我が家のパソコンに「ウイルスに感染している、すぐに連絡を」との
     大音量のメッセージが入りました。2回目だったので落ち着いて対処できたが
     不安におとしいれる手口に腹が立ちます。
     しっかり考えて、だまされないよう気をつけようと思っているけど・・・
     
     今日は豆ごはんを炊きました。しっかり炊き込んだ豆は色は悪いが味はいい。

          

     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする