goo blog サービス終了のお知らせ 

ほっとフォトだより

毎日の生活の中でほっとするようなことを届けたい

オバマ大統領、広島へ

2016年05月27日 22時54分48秒 | ニュース
       今日はかぼちゃとインゲン豆の煮物、安心のおかずです。

          

     豚肉をウスターソースで味付けした揚げ物は夫が作りました。
     料理レシピを参考に、大さじ1とか2とか男の作る料理は計量が命。
     作ってもらったものはおいしい。竜田揚げのような食感です。

          

     夕方、オバマ大統領が現職大統領として初めて広島を訪問した。
     原爆慰霊碑に献花しスピーチを行った。大統領はどんな言葉を発するのだろうと
     中継に見入ったが同時通訳で行われたので、後で日本語版を見た。
     謝罪する、しないで、両国はギリギリの調整を行ったのだろうし、
     米国の世論にも配慮が必要だったのでしょう。     
     プラハのあの演説みたいに力強い明確なスピーチを期待していた・・・
     でも、視察した原爆資料館で、「われわれは戦争の苦しみを知っている。
     平和を広めて『核兵器なき世界』を追求する勇気を共に見つけよう」と記帳してもらい
     うれしかった。被爆者の方とも話されてよかった。
     わずかな時間だったが訪問してもらったことは、被爆者にとって大きい意義がある。
     大統領の任期はあと8カ月だが、その後も平和への努力を続けてもらいたい、
     そして長崎も訪問してもらいたい。
     

     


     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羊羹だけにしとけば・・・

2016年01月28日 22時56分35秒 | ニュース
      一日中雨、気温は上がっているのだが、体にまだ寒さの感覚が残っているのか
     厚着したまま。明日はもっと暖かくなるようだが。

     甘利大臣は、今日の会見で100万円の金銭の授受を認め、経済再生相を辞任すると表明した。
     前日まで、続投の可能性が大きいと報道されていたが…どこかで変わったらしい。
     辞めてそれで責任を取ったことにはならないと思う。きちんとした調査と公表を待ちたい。
     それにしても、これで政治とカネ問題で4人の閣僚が辞めた。
     50万、100万のお金をホイホイと受け取る感覚がわからない。羊羹だけにしとけばよかったのに。

     夕飯は鶏カツとレンコン等のオイスター炒めです。
     古漬けのたくあんとニラも合わせて、歯触りの違いがおもしろい。

          
     

     
     
         
     

     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自爆テロが続いて

2016年01月14日 22時32分14秒 | ニュース
      昨夜行われた日本対北朝鮮のサッカー試合は、辛うじて1点を守り日本が勝利した。
     後半は特に相手の攻撃に拍車がかかり、ヒヤヒヤしたが試合終了の笛にほっとしました。

     今日は黒魚のから揚げ、レタスとトマト添え。
     ハウスで手をかけ育てた新鮮なレタスを頂きました。
     今まで暖冬だったので、いつもより出来が悪いと嘆いていましたが、おいしかったです。
     
                 
     
     今日も寒い、かぶら蒸しです。蒸し器の湯気があったかい。ブロッコリーはゴマあえに。

            
   
     トルコのイスタンブールで10人が死亡した自爆テロが起きたばかりなのに、今日は
     インドネシアの首都ジャカルタでまたも自爆テロとみられる爆発が発生し、
     容疑者5人を含む7人が死亡した。どちらもISの仕業とみられている。
     どこの国で起こるかわからない不気味な状況になっている。

     国内では、廃棄を依頼された冷凍ビーフカツを産業廃棄物処理会社が処分せずに、
     転売しスーパーで販売されていたことが発覚した。
     儲けさえすれば、モラルなんてどうでもいいのでしょう。
     何を食べさせられるかわかったもんじゃない、ひどい状況です。
     厳重に処罰してください。
     
     






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パグウオッシュ会議 

2015年11月02日 22時41分54秒 | ニュース
  お隣さんからお赤飯を頂きました。
  実家の稲刈りが無事終わり、お疲れ様の気持ちで作ったそうです。
  ちょうどいい蒸し加減、ごちそう様でした。
  おかずは、シメジと小松菜の煮びたし、豆腐とはんぺんで作ったがんもどきと
  トロットしておいしいカツオの刺身です。

    

                    

  今日も陽気に誘われて、岐宿町のドンドン淵(滝)の近くにある
  夕日観音に行ってきました。石が敷いてある急な坂道を10分ほど
  上っていくとお堂があり、外にも地蔵が祀られています。地区の人も
  訪れるのでしょう、山道にはロープが張られ登りやすくしていました。
  巨大な岩と桜の大木に圧倒されました。

    

  ドンドン淵の川にはドンクやムッジョの小魚が泳いでいました。
  茂みには赤いカラスウリ、黄色のキカラスウリが見えています。
  どちらも雌雄異株で、花は白、優雅で特徴があります。
  ウべも見つけました。山は深まっていました。

           

  長崎でパグウオッシュ会議が開かれています。核兵器と戦争廃絶を訴える
  各国の科学者の国際組織で、長崎で開催されるのは初めてです。
  被爆者の体験も語られました。が、大国は相変わらず核抑止力を強調します。
  これが現実だが、科学者との議論が深まり、廃絶への道が進むことを願いたい。
  

  

  




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謝罪ばかり

2015年10月21日 23時21分39秒 | ニュース
   80歳を過ぎたおばあちゃんが作ったアジの天ぷらを頂きました。
  アジの擦り方にも、揚げ方にもコツがあるらしい。
  味付けもバッチリ、口当たりもよくホントにおいしかったです。
  ごちそう様でした。

            

  ちゃんぽんと焼きそばを作りました。いつものように同じ材料で夫用と妻用に分けて。
  違いは、汁ありと汁なしだけのことですが・・・
  ちゃんぽんもおいしかった。焼きそばもおいしかった。

            

            

  昨日は政治資金問題で小渕氏が謝罪。

  そして、横浜のマンション傾斜問題で親会社が記者会見で
  「深く反省し、お詫び申し上げる」と謝罪。

  今日は日歯連会長が政治資金規正法違反の迂回献金事件を
  「国民に歯科に対する信頼を失墜させ、おわび申し上げます」と謝罪。

  さらに、巨人軍の選手3人が野球賭博をしていたことで、球団社長が
  「野球史を汚すような選手を出し、プロ野球ファン、関係者に深くおわび致します」と謝罪。

  同じような謝罪ばかり…聞き飽きた。

  


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする